• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaishowの愛車 [ジープ ラングラー]

整備手帳

作業日:2023年9月15日

MCB(モーションコントロールビーム)センターも取り付けた👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日インストールした2.0t用のMCB、僕の3.6の場合フロント&リアの2本は難なく取り付けできましたけど、センターの1本がどうあがいても取り付けできませんでした。・・・んが、後日悪あがきしまくってどうにかこうにかそれなりにスマートに取り付けることができましたのでご報告をかねての整備手帳。
2
2.0t用のブラケットをそのまま3.6に取り付けるとこうなります。
3
MCBのシャフトがエキパイにモロに干渉。
4
取説通りにダンパーを左側にするとこんな感じ。・・・論外。
5
取り敢えずダンパーの所のプラスチックカバーを・・・
6
外したらどうにかならないかな〜と・・・
7
やってみましたが・・・
8
全然どうにもなりませんでした。・・・このあと、元に戻しました。
9
購入先から「スペーサー送るから試しに使ってみ。」って言われて送られてきたのがこのスペーサー。
10
20mm厚のスペーサーです。
11
ブラケットは本来ならこの向きで取り付けるようになってますけど・・・
12
上下左右をひっくり返して取り付けてみます。
13
こんな感じ。L型アングルが下に向いてるよりも上に向いてたほうが邪魔にならないかなと思いまして。高さももらったスペーサーと同じ20mmだし。
14
この度の整備とは関係ないんですけど、画像に写ってる奥の壁でボヤ〜ンと光ってるライト。LEDテープを横方向に5mほど貼り付けてるんですけど、コイツかなり重宝します。天井取付のライトだといくら明るくしても足回りやる時は暗くて見えないのでどうしても別途ワークライトが必要になりますけど、床に近いところにLEDテープライトを設置することによって、ほぼほぼ下回りがライト無しで見渡せるようになります。

・・・それはさておき、もう1つの難関がコレコレコレ。ブラケットを20mm下げたらエキパイはかわせるんですけど、今度はATFパン下のクロスメンバーに前後方向に渡してあるガードがモロに干渉します。・・・したがいまして・・・
15
わたしの行く手を阻む者が貴様レベルでは交渉する余地はない。・・・オマエはもう、死んでいる。
16
リア側はボルト止めだったんですけど、フロント側は溶接してあったのでグラインダーで切っちゃいました。
17
ぶった切った&錆止めスプレー吹き付けたの図。恐らく、ATFパンをガードするために付いてるものだと思われますが、ボクの場合、westinのスキッドプレート付けてるからコイツがいなくなっても関係ない。・・・多分。
18
紆余曲折を経てようやくシャキッとMCBを通すことができました。
19
エキパイとは小指一本のクリアランス。
20
んで、スキッドプレートを元に戻して、ココも小指一本のクリアランス。
21
よかろう。

特に不具合は無さそうに見えますが、今日走ってみて不具合があれば改めてご報告致します。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントショック交換(タイヤ外し、ジャッキアップ不要)

難易度:

【スペーサーリフトアップ】インストール【フロント】

難易度:

【スペーサーリフトアップ】インストール【リア】

難易度:

リアショック交換(ジャッキアップ、タイヤ外し不要)

難易度:

サスペンション及びブッシュ類交換

難易度: ★★

ショックアブソーバー交換 FOX

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月16日 7:53
フレームぶった斬りはさすがです😂
コメントへの返答
2023年9月16日 8:01
【鳴かぬなら殺してしまえ時鳥】・・・邪魔者は・・・消す🔫
2023年9月16日 21:43
こんばんは。
bond(iiD)からスペーサーを入手されたんですね。
なんとかセンターも装着でき良かったですね👌
スキッドガードをカット🪚とは....私にはちょっと真似できませんが、kaishowさんの装着事例のおかげで、3.6L用の発売に期待大です❗️
コメントへの返答
2023年9月17日 6:46
おはようございます。昨日150kmくらい走ってみました。特に不具合はありませんでしたけど、2本から3本にしたら本数は1.5倍ですけど効果は1.2倍くらい?・・・フロントとリアの2本だけでも充分機能するんじゃないの?って思いました。2本セットで販売するってのもアリな気がします。3本セットなら、もう少しビシッとフレームに取り付けできるブラケットとATFパンのガードをカットしてからのアフターケアパーツをセットにすれば比較的短期間で3.6用で販売できるんじゃないかと思います。bondさんの方には随時報告上げてますので、あとはbondさんのやる気次第でしょうね(笑)
2023年9月17日 7:57
おはようございます
アレコレとスゲー笑

ところでモーションコントロールビームって良さそうですねぇ
ゲレンデ用も見かけますので気になってますが~^^
コメントへの返答
2023年9月17日 8:11
まあ、鈍感なボクが効果が体験できるくらいですから、オカルトグッズではないのは確かです。
元々BONDさんがGクラスを対象に開発されたものをラングラーに流用しているものですので、ラングラーでこれだけの効果があるんですから本来のGクラスに取り付ければほぼ間違いなく体感できると思います。口うるさいセレブな顧客が多いBONDさんが出してるパーツですので、間違いはないと思いますよ〜( ̄ー ̄)bグッ!

プロフィール

「@bijibiji さん✨ボクこれ😁」
何シテル?   07/11 19:19
kaishowです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
山に突っ込みたいのでその方向性でカスタムしたいと思って弄ってますが、傷もつくし汚れるしと ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
嫁様用❤️
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
kaishowです。宜しくお願いします。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
kaishowです。宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation