• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅん_じゅんの愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2021年5月26日

ステアリングの上下のアジャスターが動かなくなった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
23日にエンジンスタートしてもハンドルが下がらなくなった。チルトも上下が動かず。以前からハンドルが下がるときにちょっと異音がしていたので、保証期間中に修理してもらっておけばと悔やみながら26日ヤナセに。サービスの方が見てくれて直ぐに直りましたとのこと、荒療治ですが叩いて直しました!エンジンスタート後のステアリング調整の時の異音も無くなり、無音で調整するようになった。ギアの噛み込んでいたのだろうが何と昔ながらの修理。このまま壊れないでいてくれることを祈る。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ザイモールチタニウムとプロックスファイナル カーワックスの比較

難易度:

コーディング ヘッドユニットAMG化の続き

難易度: ★★★

ベンツ コーディング手順

難易度: ★★★

MercedesBenz純正diesel専用燃料添加剤(5回目)【W206

難易度:

洗車6回目☆

難易度:

ナビ更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月28日 4:12
こんにちは。
私もSLKですが同現象でした。
最初は気づかずにいたのですが、メーターが見づらくて、あれ?壊れたか?って思い交差点で止まった時にハンドルをガンガン叩いてから下にさげたら動きました。
それ以来(数ヶ月になります)正常に動作しております。
経験者からポジティブな情報提供です。(´∀`)
コメントへの返答
2021年5月28日 16:57
こんにちは。
経験者の方からの情報ありがとうございます。
やはりアルアルのトラブルのようですね。サービスの人も見に行って直ぐに帰ってきたので、既知のトラブルなんだなと思ってました。
再発しないことを祈ってますが、再発したら自分でも叩いてみます。( ´∀` )

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン ブレーキパッド交換サインが出た https://minkara.carview.co.jp/userid/3199369/car/2858502/7823058/note.aspx
何シテル?   06/07 14:40
じゅん_じゅんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
メルセデス・ベンツ Cクラス セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation