• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月07日

今日は…




みんカラで皆さんの日々の投稿を
色々と拝見させて頂いていたら
めまい💫がしそうな程 刺激を受けてしまい
とうとう 蟹江 龍三

やる気MAXっ❗🙅
オリック❎➡ カニックスっ🙅‼にー🌠 (爆)


はい 👏

先日の話ですが
私的にちょっぴり不安があった
トラクション・ブラケッツを取り付けました 🔧🔨💪😉



✳はじめに☝… 趣味の延長のシロートDIYなので参考にしないで下さいね~😅
あくまで自己流の自己責任で作業してますから
暇潰し程度のかる~い気持ちでご覧下さいませ 🙇
長文です





私は後ろだけウマを掛けるので



安全の為に前輪に輪止めをし~の



自分の身を守る為にウマを掛け~の



寝板を持っていないので
代わりにいつもの下敷きをしき~の


作業場所を確保しました



お次は
ボルト・ナットにスプレーして
ショックの上・下ボルトを17ミリで緩めます



下側はボルトが抜けにくいので
ジャッキでアクスルに
軽くテンション掛けながら抜いていきます



抜けたら上側のボルトを軽く緩めて
ブッシュのねじれを直しておきます

・メモ ホイールはその前に外しておきましょう
 忘れてた🌠



取り付けには純正ボルト・ナットは使わずに付属の部品を使います
今度は19ミリと六角 精❎➡六角 レンチを使い
ブラケットを組んでいきます



付属のボルトは長いのでホイールを
外しおかないと外側から入りません

こんな感じで仮組したら



アクスルにテンション掛けて
仮定1G状態(だいたいですよ)にして1G締めをします



トルクレンチで70N・m程で



左・右 同じ要領で無事に取り付け完了しました 🔩🔧





うほ~ あ・か・映え~~❕😆 “”☝“”



不安だった地上高は
およそ11cmありましたよ
良かったー
合・法・it!
頑張った甲斐があったぜ~✌



ホイールを外したついでに
タイヤに挟まった小石を取り除き



え?

何です??



そうですよ

プラスαな可能性を信じて
ジーノさんにはあらゆるところに
アルミテープちゅーにんぐ を施してありますけど
何か???(笑)



最後にホイール付けて
100N・m程で締め付けておしまい 🏁

あっ!
試運転後の点検・増し締めはしっかりとね

それと車高の変化はありませんので
あしからず





ではでは お楽しみの試運転は

私的にニヤリ (  ̄▽ ̄)👍✨ としました

失うものがあれば
得るものも有る のね (超謎)

嫌いじゃない感覚です 🚙💨


う~ん
足回りは奥深いっす
バネ、ショックの変更はないのに
取り付け位置の1ヶ所だけが
数センチ変わっただけで
乗り味に変化が出るなんて
ミステリーですよね🎵

逆に足回りの調整次第で良くも悪くも
って事なんでしょうか?
たぶん

まぁ私の頭じゃ解読出来ねぇべし。




以上 楽しいジーノさんいじりでした 🎶
ありがとうございました m(__)m





       ではまた👋😄
ブログ一覧
Posted at 2020/05/07 13:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

盆休み初日
バーバンさん

充電ドライブ!
DORYさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年5月7日 15:05
こんにちは&お疲れさまです。
私も気になってる部品ですが、マイルド感出ますか?
寝てるのが若干起きるのだから、変わりますよね!
何でミラ系の足は、こんなに寝てるのかって思います。
逆の角度で寝てるほうが、かえって良いと思うのは私だけではないはず^_^;
アルミテープ…良いですね!
私なんか、もっとシッチャカメッチャカになってますが…磁石とかステンレスタワシとか(^o^)
コメントへの返答
2020年5月7日 18:09

お疲れ様です m(__)m

クーゲル?ジーノさん 😄

コメントありがとうございます!

後から調べてみて分かったんですが
ブラケットにはもっと車高を下げたい用や乗り心地アップ用など数種類あって
どれもショックの取り付け位置が違う様です


言葉にするのは難しいですけど
うちのジーノさんに関しては
マイルド感(小小)としっかり感(小中)が増した様に感じます
曲がっている時の腰砕け感も軽減されている感じです

その反面
取り付け位置の関係で
バネを縮め気味で取り付けているせいなのか?
段差等でのリヤのバタツキ感が若干 増した様にも思います。

と 単なる気のせいかも知れませんが 😅
私のシロートインプレで~す (笑) 


アルミテープチューニングいいですよね✨
クーゲル?ジーノさんの過去のアルミ関連の投稿は好きで
金たわし までの度胸はありませんが参考にしております!🎵😄👍
2020年5月7日 20:48
お疲れ様です😌

自分はオヤジぃのにブラケットつけてました。しかし最終的には外しました💦

自分はアクスルにブラケットを溶接してブラケットの背面を固定しましたが、いつもしっかりと増し締めしてたけど、ブラケットとアクスルの固定ボルトがサーキット走る毎に緩んでました💦

一応、ボルトの締め付けは定期的に確認された方が宜しいかと思います😀


コメントへの返答
2020年5月7日 21:51

こんばんは&お疲れ様です m(__)m

メ☆ミターボ さん 😄

アドバイスありがとうございます!🙆

なるほどです☝
勉強になります📝✒

実は試運転後に点検したら全部のナットが
もう⁉緩んでいて
増し締めしたんですよ~🔩🔧

特に背面?でとめている六角さんがゆるゆるでびっくりしました💦

なぜなんでしょうかね…??
不思議であります🌠


それでは
アドバイス通りに定期的に
点検・増し締めしたいと思います😄👍

また色々と教えて下さいませ👂
ありがとうございました 🙇

プロフィール

「@ユウナさん
こんばんは😊✋

おぉ✨
今日は猫の日なんですね♪🐱
🦀はカムイさん派です〜🐱✨🙌
世界の猫さん達が
ハッピーになります様に✨🙏
ネコニャー☆」
何シテル?   08/08 19:52
※先ずは面倒でもお読み下さい※   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ いいね、フォロー、お気遣い 何もいりません 東北地方と福島県の魅力を 「大好きなクルマ」を通して 少し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LSEX-F  42MM アルミ ラジエーター コペン L880K M/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 07:42:46
Pay C35さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:19:57
Martian Crate 4点式ロールケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 11:54:47

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ディープ・バーシル 3号! (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
KFターボエンジン+後輪駆動… 楽しそうじゃないですか 雪道だって へっちゃらさ ...
スバル プレオバン バンさん♪ (スバル プレオバン)
2024.9.21㈯ 旅立ちの日から お迎えの日へ。 そうなんだよなぁ 両手・両足を ...
ヤマハ ZeaL ブラックジールさん♪ (ヤマハ ZeaL)
あの日は… 教室で 仲間とバイク雑誌見ながら 単車話で盛り上がってた 免許もねーのにw ...
ダイハツ コペン ディープ・バーシル 2号! (ダイハツ コペン)
2024.8.24㈯ 単独事故でコペンさんに大ケガを 負わせてしまいました…  全て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation