• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.K 蟹江 龍三のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

今日は…

今日は…
いいたて村の道の駅
までい館 さんにて

「いいたて スーパーカーフェスティバル 2023」

お仲間様の結月さんに
お誘い頂きまして
見学に行きました〜♪🙌🙌




う〜ん🤔
お天気がねぇ🌧

当初はジールさんの予定でしたが
ハッキリしないので


ドドン🥁🎵

ハイゼットさんで見学ですね😆


市役所前のいい気分🎵さんで
待ち合わせです!

結月さんは
スーパーカーフェスティバルに
相応しく🟢S6さんで
ご登場です!


結月さ〜ん!
本日は宜しくお願いします♪🙇




ドドン🥁🎵

楽しい峠道を駆け上がり
現地に到着です!




山木屋太鼓のパフォーマンスも
ありました🥁🎵🥁✨



賑わっております♪🙌🙌🙌
活気があるね!
こーゆーのスキ❤


おぉ〜!👀✨
MACLAREN❤
めったにお目にかかれないと
思います♪

日本のスーパーカー!
GT-Rさんも!



こっからは
フォトギャラリー風に
イキますよ⇩









Ferrari様♪










個人的にPORSCHE様
いいっすねぇ🤔



ラン♪ ラン♪ ララ ランランラン♪
ララララ ラン ラン ラン♪

ズラ〜っと
全てLamborghini様です😎👍














わお!


御本家様 登場!!🟢✨(⁠謎)








超有名人なSpecial Guest!様も
ご参加のご様子でした〜😎👍✨


はい!🙋
個人的に好きおクルマです❤

やっぱしポルポルかなぁ🤩👍


かっけー!


深い!


デ◯ル ウイ〜ング!



自分が見学した限り
99%外車さんでございました😊


素敵な山木屋太鼓🥁🎵🥁
    &
レーシーなV12サウンド🎵
飯館村に響き渡ってましたよぉ✨

貴重な体験を
ありがとうございました♪🤗


ドドン🥁🎵

見学を終えて
南相馬市にてお昼ごはんです🍜😋


人気店様の
らーめん まんてん さんです!


お邪魔します♪😌



結月さんは
醤油らーめん
  &
ライス無料

自分は
醤油チャーシューめん
※にんにくトッピング
 &
角煮丼
 &
ライス無料

食券スタイルですね😄


ドドン🥁🎵



シンプルな醤油らーめんですね✨
角煮丼もうまい!🤩👌


おいしく頂きました🙏
ごちそう様でした〜😋
 
食後に色々とダベリまして
こちらで散解となりました😊


結月さん!
本日もお世話様でした🤗

スーパーカー♪
とっても刺激を受けましたし
楽しかったですよぉ🎵💃
ありがとうございました♪🙇
   &
お疲れ様でした♪👮

欲しくなっちゃったな〜🤩
いつかは…🤔💦
夢はでっかく!
違うか〜👋🤣







そして
帰り道
燃料満タンにして走っていたら…



突如 点灯💡
消えましぇん😰

大事になる前に
社長さんに即コール!☎😫
⇧決断は大事w

ハイゼットさんをお借りしまして

ハイゼットさん緊急入院ドS!

社長さん
いつも突然でごめんなさい🙏💦

後はお願いしますよ!
任せたぜ♪🔧💪😉













次回は
9/2㈯ 南相馬市にて
イベント見学予定です♪
福島のスーパースター☆
なすびさんに会いに行こうぜ!














本日ハイタッチ♪を頂いた皆様
ありがとうございました🎵🙇
✨🙋🙋✨

ではまた👋😆
Posted at 2023/08/27 20:47:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年08月24日 イイね!

今日は…

今日は…


私は賛成派です。

本日13:00より
福島第一原子力発電所の処理水
海洋放出が始まります。


車に関わるブログでは
ございません
お気遣い、コメント、いいね等々は必要ありませんので
ご遠慮願います。

⚠既読スルーでお願いします。⚠



全く知らない

勝手な思い込み

間違った知識等々 
あると思います

先ずは知る事から


Q.トリチウムとは…





※トリチウムはどうやって発生するのか?

自然界にもたくさん存在 トリチウムは、宇宙空間から地球へ常に降りそそいでいる「宇宙線」と呼ばれる放射線と、地球上の大気がまじわることで、自然に発生します。 そのため、酸素と結びついた「トリチウム水」のかたちで川や海などに存在しています。


※トリチウムは危険ですか?

トリチウムから発生する放射線のエネルギーは非常に弱く、規制基準を守る限りにおいては、危険ではありません。 トリチウムから発生する放射線のエネルギーは非常に弱く、空気中を5mmしか進むことが出来ません。 皮膚も通過できないため、外部被ばくによる人体への影響はありません。


※トリチウムの人体への影響は?

原子力・放射線施設については、国などによる厳しい排出基準が定められており、周辺の住民の方々にトリチウムによる健康影響が出たことはありません。 体内に取り込れたトリチウムの動きは、普通の水素と変わりません。 特別な動きをしたり、特別に濃縮されたりすることはなく、身体に備わっている代謝の働きによってに
体外に排出されます。


※トリチウム水を飲むとどうなりますか?

日常生活を通じて摂取するトリチウムは、その濃度水準も低く、さらに水として飲んでも他の放射性 物質に比べて速やかに体外に排出されることから、健康への影響は確認されていません。 また特定の臓 器に蓄積することもありません。


※トリチウムは除去出来ますか?

水に溶けたり、混ざったりしているトリチウム以外の放射性物質は、ろ過したり吸着して取り除くことができますが、トリチウムは水として存在しているため、それらの方法では取り除けません。 国内の原子力・放射線施設からは、ごく微量のトリチウムを含む排水が、国などが定めた排出基準を守った上で海洋や下水に放出されています。


※トリチウムはなぜ除去出来ないのか?

一般的な水素と同じように酸素と化合して水分子を構成することから、身の回りでは水分子に含まれるかたちで存在するものが多く、大気中の水蒸気、雨水、海水、水道水にも含まれています。 トリチウムは水分子の一部になって存在しているため、多核種除去設備等での除去は困難です。




以上となります
お読み頂いた皆様へ
ありがとうございます。


知る事で
何かを感じて頂けたら幸いです。



※追記※



福島県は諦めません
未来へ繋ぐ為に
これからも日々歩んで行きます。



※更に追記



あなたが
次世代に託したいものは
なんですか?




※更に更に追記



あなたが考えている
「無責任」とはなんですか?

「責任」(せきにん、英: responsibility/liability)とは、これから起きるであろうことあるいはすでに起きたことの原因が行為者にあると考えられる場合にその行為自体や行為の結果に関して、対処する任務や義務の事。

責任を負う(役割に就く)者を指して、責任者という。


「無責任」
むーせきにん
[名・形動]

1 責任がないこと。「事故についての―を主張する」

2 責任を自覚しないこと。責任感がないこと。また、そのさま。「―な発言」


他国と我が国
何が異なっているのか?
それを知る事が出来れば
世の中の見え方は
少し変わってくると思います。


※追記




「安全」を発表しました。


※追記





我が国の対応です。




※追記



どう感じましたか?


※追記



環境省はきょう、その結果を公表し、すべての地点でトリチウムの濃度が検出できる下限の値、1リットルあたり7から8ベクレルを下回り、「人や環境への影響がないことを確認した」ということです。


※追記



誰が決めるの?風評被害
あなたが決めるの?風評被害




※追記



処理水、2回目の海洋放出開始
廃炉に向けて確実に一歩づつ前進
完了するまでに現状では30年…。

私達はどの様に感じ
何を考え
どの様に行動するのか
「自分だけに出来る事」
必ず有る!と思ってます。

年月が経つにつれ
技術の進歩
風評被害が無くなっている事が
「地球の、私達の願い」です。


頑張ろう。

Posted at 2023/08/24 12:53:20 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年08月20日 イイね!

今日は…

今日は…
2023.8/20㈰
結月さん Presents!

過ぎ行く夏に向日葵鑑賞し朝ラー食べて朝風呂堪能し朝オフを楽しむオフ♪

今回も有り難く
参加させて頂きました〜🙇🙌




さて
今回はオフレコ要件が
ございましたので
前日入りしましたよ
⇧結月さん、蟹江の2名


ドドン🥁🎵

待ち合わせ場所へ行く前に
道の駅 なみえ さんでお買い物🛒

イベント開催中♪🎪
キビタンとうけどんと
えっと〜…。

キビタンうちわを
頂きました🪭✨
サンキュー!👈😫

駐車場は満車でしたし
この暑さの中でも
大盛況な様子でした
有り難い事です🤗

そうそう
こちらでお若いカップルさん?
ご夫婦様?に
突然お声掛け頂きました
遠く千葉県からご来訪頂いて
うけどん推しとの事❤
浪江町に移住して来たいとも
仰っておりました😊👍
しかもですよ!
ここが?重要!!
880コペンさんを購入し
本日納車予定ですと!
おまけにお色はシルバーS28!🚗✨
ご納車おめでとうございます㊗🎊🎉🙌
瞳をキラキラ👀✨させながら
とても嬉しそうに話すこのお方に
自分は何かを感じてしまいました
自分の時と同じだ💡

そうなると
見事にハマった訳でして…
はじめての方にベラベラベラベラと…💃
大変失礼致しました🙏💦
ごめんなさいね🙏🙏💧

このブログをお読みになられるかは置いといて
浪江町への移住には
町からのお仕事斡旋や
補助金制度等々もございます
是非ご検討頂ければと思います👮

コペンさんとのオープンライフも
思いっきり楽しまれて下さいね🎵🤗


はい🙋
待ち合わせ場所へ
遅刻して到着😣
すまぬ🙏💦

挨拶を済ませ目的地へ移動します🚙🚗💨💨


ドドン🥁🎵

郡山ユラックス熱海さん
ひとっ風呂です♨😌



そっか💡
温泉♨むすめ
シリーズモノなんでしたね😄


良いお湯でした♨😌

お時間になり
例のアレに参加させて頂きました
色々と本当にお世話様でした
🙇💦
またいつかお願いしますね!  



ドドン🥁🎵

大人のヨアソビ❤(⁠謎)

から

こちらで一泊しました🏨
⇧🦀の両隣さんはずっと うなされておりましたね…💥😫🦀😫💥
🦀一睡も出来ず😱💧 


ここで参加者様から
連絡が入りました📩

集合場所へ向かう道中で
マシントラブルが発生し
引き返しますと…
心配でしたがこちらからは
何も出来ずでした😣
本当にすみません🙇


そんな事もありまして
気を取り直して
AM5:30
ヒマワリオフ会(⁠省略)
スタートです♪



集合場所へ向かいます



ドドン🥁🎵

集合場所
会津若松 強清水です

はい
今回は2名様です
宜しくお願いします🙇








こちらでは
冷たくて美味しいお水を汲んで
頂けますよ♪



自分も

美味しいお水ですね♪


ここで福島の豆知識☝️
強清水とは…
昔から「会津の名水」とし知られており、旧二本松街道の重要な休み処として栄えました。今も昔の面影を残し、ここを通る人々のお休み処となっています。福島の名水30選にも選ばれています。


強清水物語とは…



はい
次の目的地に向けて移動します


濃霧ですねぇ

おっ
霧が晴れてきた



一旦止まりまして
むむむっ❗

⇧画像載せちゃっていいのかなぁ🤔

結月さんがアレの儀式を
外すトコ♪


しまうトコ♪


磨いてるトコ♪

オープン!

かっこいい♪


よっ😊✋
会長様!おはようございます👮



熱中症対策にお帽子まで
完璧のぺき子ちゃんですねぇ🆗


ドドン🥁🎵

目的地は近いです🌻
一気に駆け上がりますよぉ♪
オープン最高😎👍
楽し〜💃


◯◯デスマッチだと!?
3速入れらんねーの?
とんでもねぇルールだなっ!!w


S6さんの旋回能力&立ち上がりの良さ✨
ずーっと後ろを走っていると
嫌でも慣れますからぁw


おぉ〜!


ここが
郡山布引高原風力発電所ですか🤔


更に上ります


到着です!



郡山布引風の高原です♪










はじめて来ましたけど
やべーなココ😆


癒しの空間


絵ハガキの世界感?
スゲーよ マジで。


清々しい気持ちになります😌👍


愛機の撮影会に
先ずはS6さんから









撮る人を撮るw
一大ムーブメントを楽しみつつ




会長様も楽しまれておりますねぇ🤗


自分が撮った
S6さんのベストショットは…


あっ
違う チガウヨ😚


こちらかなぁ🤔
ステキです!🤩

さあ!
俺のターン!w💪😎

















愛機のベストショットは…


こちらかなぁ🤔
助手席に風車乗っけてます〜
みたいなw😆

その他にも
見どころはたくさんあります























皆様 是非お越し下さいね🌻


ここで福島の豆知識☝️

郡山布引風の高原とは…
猪苗代湖の南に位置する標高約1,000mの高原で、磐梯山や猪苗代湖が一望できる絶好のロケーション。
日本最大級の風力発電所である33基の巨大風車の下、夏はヒマワリが咲き誇る。

※積雪のため
12月〜4月下旬まで閉鎖

※花の見頃 
8月中旬〜9月上旬:ヒマワリ



さあ 次なる目的地へ!

ドドン🥁🎵

朝ラー食べにね🍜
会津若松市にあります
こだわり支那そば 大笑家さんへ


お店さんの許可は
頂いております🆗

はっ!
発券機の画像が消えてる…💧

えっと〜🤔
結月さんは
普通のラーメンで
大盛りだったかなぁ?

自分は肉そば?チャーシュウメンに背脂トッピングだっよなぁ?


美味しく頂きました♪
ごちそう様です😋👍


次なる目的地へ移動します!


ドドン🥁🎵

到着しました








鯉がパクパクお出迎えです
わかってるんですねぇ😄
あげないよ〜❤





会津美里町にあります
伊佐須美神社さん⛩






風鈴🎐


風情を感じますね😌








短冊に願いを込めて🎋


参拝させて頂きました🙇








ここで福島の豆知識☝️

伊佐須美神社とは…
2000年の歴史を誇り、延喜式内社で名神大社に記されるなど古くから信仰の対象となった神社です。
当初は会津高原の天津嶽の山頂に鎮座していたとされ、博士山、明神ヶ岳と移転を繰り返し、欽明天皇13年(522)に高田南原の地に遷り、同21年(530)に現在地に遷座されました。

祭神である大毘古命(オオヒコノミコト)と建沼河別命(タケヌナカワワケノミコト)が相合ったため相津(会津)という地名が起こったとの伝説もあり会津総鎮守、奥州二宮、岩代一宮にもなっています。
歴代領主からも崇敬され、室町時代後期に芦名盛安から寄進された神輿は国重要文化財に指定されている他、会津藩の保科家の崇敬社となり数多くの社宝があります。

御田植祭は日本三田植に数えられ催馬楽、獅子追い、田植人形、など古来から伝わるもので福島県最古の形式を伝えています。

神社仏閣巡りのお好きな方は
訪れてみてはいかがでしょうか😊


汗もたくさんかきましたし
ひとっ風呂しましょう♪♨😌


ドドン🥁🎵

会津若松市にあります
芦ノ牧おみやげセンターさん
ドライブ温泉♨



きゃっ❤
俺のトレノ♪

101トレノさん
ナンバー付いてますね😄
新車で買えた青春時代✨


お邪魔します😌

施設内は
①ぬるい湯
②熱い湯
③露天風呂

③浴槽ございます

⇩詳細はこちら⇩
※変更になる場合もございます
ご確認をお願い致します🙇


源泉掛け流しの贅沢な秘湯です
良いお湯でした♨😌

皆様も是非どうぞ♪


🟢お腹空いたね〜
🦀うん


ドドン🥁🎵


熱海ドライブインさんへ

只今の時刻は14:20
閉店は15:00
営業中の看板有り
大丈夫ですね🙆


🟢🦀「こんにちは♪」

スタッフさん
「終わりでーす♪」🙅

🟢🦀「……。」

アハハハ😆💦
もう笑うしか。


ドドン🥁🎵




たべものや
五百川食堂さん


あっ…。



ドドン🥁🎵

こうなりゃヤケクソだぁ〜?
マッ◯ージルームぷらっとさん??

はっ👀💦
違うよぉ😆



ドドン🥁🎵

二本松バイパスドライブインさん

その名の通り
国道沿いの二本松市にございます
24時間営業の粋なお店さんです
※お風呂・サウナ・ゲームコーナー・カラオケもございます♪

豊富なメニューでリーズナブル
選ぶ楽しさ&定食オーダー時のみご飯おかわり無料❤
独特なオーダースタイル
おもしろいゾ💃


結月さんは
手作りハンバーグ定食



自分はバイパススタミナ定食
モツも入っていて
美味しかったです🙆
ごはんのおかわりも頂きました♪

ごちそう様でした😋👍

はっ💡

コペンさん
ブレーキランプが点きぱじゃね!?


フロアマットに落ちてました
見事に粉々

ツイてない時は
ツイてないもんです😅

1円玉と両面テープで
応急処置しました🔧
結月さん両面テープありがとう🙏

ドドン🥁🎵
食後に
道の駅 安達(⁠下り線)さんでしか食べれない
蔵王カフェオレソフトを
おいしく頂きました
※画像は無いです🍦

ドドン🥁🎵

暗くなる前に
道の駅 いいたて さんに到着

こちらで散解となりました👮

主催者様
今回もお世話様でした🙇
ハプニング連発で
とても楽しいオフ会でした🤩👍
ピンチはチャンス
人が成長する時ですよね💪😊

色々と
ありがとうございました🙏🤗
   &
お疲れ様でした🙇


いや〜
2日間の濃厚オフ会♪
新たな出逢いあり楽しさもあり
疲れも出てしまったのが
自分の反省点ですねぇ🤔
寝不足はダメ! 絶対!!🙅💦




主催者様へ
今回のプランニングの方
とてもご苦労されたと思います
また参加予定者様も
道中でのマシントラブルは
大変だっと思います
ヒマワリを見学出来なかったのは残念でしたけど
無事にご帰宅されて
修理の方も終えたと
ご連絡を頂いて
結月さんと共に
ほっとしております
次回はご一緒に
ステキなヒマワリを
見学しましょうね♪




福が満開🌻
福の島♪

まだまだ
魅力がいっぱいありますよぉ❤

皆様も是非!遊びに来て下さいね♪😄









お次は
8/27㈰
いいたてスーパーカーフェス♪
かな?

ではまた👋😆
Posted at 2023/08/22 15:24:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年08月14日 イイね!

今日は…

今日は…はじめに…
今回は①.②と二部構成となっておりますので
宜しくお願いします。





①2023.8/12㈯
みん友様主催!
ナイトミーティングに
参加させて頂きました〜😄



皆様の愛機
間違いなく「進化しているな」🤔







続々と参加様がお集まりに



全員お揃いの様です🎵



主催者様からのご挨拶から
自己紹介へ進み
その後は恒例のフリータイム🆓
です!



今回は福島県から
お初の参加者様がおられました✨
愛機スイフトスポーツさん
⇧ターボモデル!
カッコ良きですね🎵😎👍

お若い方にクルマ、オフ会等に
興味を持って貰えると
じっじサイド?としては
嬉しいですよぉ✨🤗
次回は是非ご一緒しましょうね♪
🚙🚗💨💨😊





しばらくして
660勢の皆様はコースイン♪
自分は少し遅れて
コースインしました🚙💦

コペンさんとはお初です!
ジーノさんとの違いを
確認しつつ🚙🤔💦

今回の人・車の状態で
合計9周で集中力は切れましたw
最後の周回は
上りでラン◯ボ様に
遊ばれ◯😵💦
下りではツ◯ン様に
ブッチギリられまし◯〜😆✌️

引き出しの無い蟹江君は
無理はダメ!絶対!!🙅
はい!🙋


あっ
みん友様のニューマシンの
後ろをちょこっと走れたのは
嬉しかったです🎵😄👌


えっと〜
今回は色々とあった様ですが…💦
先ずは
お早いご復活を心から願います!🙏🙏



そして無事に帰宅しました🏠

主催者様
参加されました皆様
今回もお世話でした♪
   &
お疲れ様でした👮

差し入れの方も
有り難く頂きました☕🍙🙏

次回もまた?
熱い◯りを✨
宜しくお願いします👮
ありがとうございました😄👍


⇧あっ違う💦


⇧w謎w








追伸
ユ◯ナさ〜ん!
アップ出来ました📸
ごめんなさい🙏💦

ーーーーーーーーーーーーーーー


②2023.8/14㈪



「えっ!?
みん友様のお誕生日だよ♪
ちょっと早いけどw南相馬でお食事会&俺は海が見たいんだから〜!
どれ〜おもてなしだぞ?ぷちオフ会♪」
参加させて頂きました〜🙌


えっ?


お察しの通りでございます☔
⇧言わないよ〜♪◯◯だなんて〜🎵🎙😌👋🤣



ドドン🎵🥁

⇧コペンさんはおやすみ中🔧🔩
皆様すまぬ!🙏💦


道の駅 南相馬 さんで
待ち合わせです♪

駅内の物産センターさん
色々と取り揃えていますので
見てるのも楽しいよ🎵👀✨




結月さんご到着です!👮


やっぱし映えるねぇ🟢✨
結月さん&S6さん
カッコいいです🤩


アレ〜🤔
いつものが…w(⁠謎)w


おっ💡

⇧腕を出して✌しての
ご登場です🎵



ご到着です!


いつメン♪様
🔵ちーさんです!


南相馬市へようこそ🤗
遠くからありがとうございます🙇
本日は皆様宜しくお願いします👮


ちーさん&青ビートさん
カッコいいね🤩

少し談笑しまして😌😄😆👋🤣
結月さん先導のもと
目的地へ移動します!






ドドン🎵🥁

ポプラさんに到着です!


えっ!?
……。

良くある事です?w
ちーさん ごめんなさい💦


さあ
気を取り直して移動します!

ドドン🎵🥁

到着しました!

おぉ!

隠しアイテム❤
我等はD世代ですよね!


地元老舗レストラン かつら さんです🙌



おバイク乗りの皆様には
有名ですよね?🤔

自分も一応ライダーさんです🏍
⇧自称?❤w

何度か
お邪魔させて頂いております😌
おクルマで🎵😊👋🤣


昔ながらのサ店な雰囲気で
居心地が良いので
長居したくなります( ´ー`)y-~~
心が安らぎますね〜😌

おっと〜💦
ちーさん!
8月はお誕生日🎂
おめでとうございます♪㊗🎊🎉🙌🙌
⇧まだ早いですけど。

素敵な一年となります様に!✨
ご都合が良ければ
これからもたくさん遊んで下さいね
宜しくお願いします♪😉👍



こちらのお店は
洋食がメインでしょうか?
豊富なメニューで
選ぶ楽しさがいっぱいです❤😋

皆様お好きなものを
オーダーします♪


おぉ👀✨

ライダーさんには
嬉しいサービスがございますので
是非ご来店下さいね〜🏍🚙


ドドン🎵🥁

キター!


次々と…



むむむっ!


うほっ😆

なんてわんぱくなんでしょう✨

えっと〜
🟢結月さんはナポリタン 大盛り
⇧どしたの?w

🔵ちーさんは明太ピラフセットと
チーズチキンカツ
   &
エビフライ単品
⇧前回でもう分かりましたw

🦀蟹江は
チーズチキンカツ定食 大盛り
ハンバーグ単品
⇧安定のww

だったかなぁ🤔

食べれる時にはいっぱい食べる!
これが健康への第一歩💃

「いただきます!」



とても美味しかったですよ😋

「ごちそう様でした♪」


あっ💡


お嫌いなものは
皆様ありますよねぇ😵
⇧お残しは!許し…。

お腹もココロも
満タンになりました❤🤗

レストラン かつら さん
美味しいですよ👍
是非ご来店下さいませ🙇





「海がみたいんだなぁ」

はい!🟢🦀🙋
移動します!


原ノ町駅前
メインストリートを疾走し



いざ 海へ!


ドドン🎵🥁

到着しました!


お天気は回復してきましたよ
☀✨

⇩Tシャツはサイドワインダー
やっぱし世代ですねぇ😄👍


「この場所がすき」
Yes!
北泉海岸です🌊

⇧ギャルピース✌w
流石でござる👮💦





あれま

お休みですねぇ💧


愛機達とギリ海ショット📸



海ですよぉ🌊
潮風も気持ちんよか〜♪



ステージがありますね🎪


ちーさんはウクレレも
お弾きになられます🎸
かっけー😎👍



ほい♪
Hama.naka Boys(⁠仮)
ちーさんLIVE開催!
今すぐ逢って♪見つめる素振を〜♪
🔵弾く人
🦀歌う人 
🟢見守る人
 
こーゆーのって
ホントにいいよね〜
なんつーか言葉じゃなくてさー
雰囲気?🤔


お馬さん🐎


波打ち際へ



ちーさん 楽しそうだ🎵🙌





おっしゃ!俺もー!!💪😎


きゃっ❤😆💦w



海は広いな大きいな


サーファーさんもいましたね🏄




アラフィー3名様の
俺達の夏in南相馬

海を眺めながら何を想う…。


誰がなんと言おうと!
夏の良き思い出となりました✨

皆様ありがとうございました♪
😄👍






はい✋
本日は自分が諸用がありまして
ここで散解となりました…
ごめんなさい🙏💦

本日はお忙しい中
遠くからお越し頂いた
ちーさん!
ありがとうございます👮

そして結月さん!
毎度のご提案等々
ありがとうございました🙇

次回は
ゆっくりと語り合いましょう
皆様お疲れ様でした🤗













おいおい

俺達の夏は
まだ はじまった ばっかだぜ♪
⇧キタっ!😆👋🤣


はい😄✋
お知らせです!

8/20㈰
結月さんPresents!
ヒマワリ オフ会♪(⁠省略)
開催します♪
気になる方は
イベントカレンダーでCheck!

メーカー、車種、老若男女
制限等々はございません!
ご新規様は大歓迎でございます!

持ち物は…
「クルマが好き」
ただこれだけです😌

大好きは車を通して
繋がる仲間
広がる輪

記憶に残る夏の思い出
みんなで作ろうよ♪🙌

まだまだ参加者様募集中です❤
ご都合がよろしければ
お気軽にご参加下さい♪🤗

お優しい主催者様と
お待ちしております😊












ではまた👋😄
Posted at 2023/08/15 13:54:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

今日は…

浦尻から見える海は綺麗だ🌊


あわてず あせらず ゆっくりと
自分らしさを忘れずに

えっ?
いきなり何の事??

う〜ん🤔
まあ いいじゃないか。😄👌






ではまた👋😊
Posted at 2023/08/06 18:48:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「無事に見つかった様ですね😊
先ずは良かった😢👌

⇩ご協力ありがとうございました🙇
https://mymy.pleasure.jp/?p=30860
何シテル?   06/17 21:22
※先ずは面倒でもお読み下さい※   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ いいね、フォロー、お気遣い 何もいりません 東北地方と福島県の魅力を 「大好きなクルマ」を通して 少し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   1 234 5
6789101112
13 141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

LSEX-F  42MM アルミ ラジエーター コペン L880K M/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 07:42:46
Pay C35さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:19:57
Martian Crate 4点式ロールケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 11:54:47

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ディープ・バーシル 3号! (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
KFターボエンジン+後輪駆動… 楽しそうじゃないですか 雪道だって へっちゃらさ ...
ヤマハ ZeaL ブラックジールさん♪ (ヤマハ ZeaL)
あの日は… 教室で 仲間とバイク雑誌見ながら 単車話で盛り上がってた 免許もねーのにw ...
ダイハツ コペン ディープ・バーシル 2号! (ダイハツ コペン)
Miracle+Wonderful Small=Copen! やっとこさ願いが叶いまし ...
ダイハツ ミラジーノ R.K 工房 (ダイハツ ミラジーノ)
ジーノさん 俺な… うん 言わなくても分かってるよ 大丈夫! うん…。 ※202 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation