• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.K 蟹江 龍三のブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

今日は…






ここんとこグズグズなお天気でしたが ☁☔

久しぶりに
こちらは晴れ間が見えましたね~ ☀
気温もぐんぐん上がり⤴半袖👕で過ごせて
気持ち良かったですよ 😄


さて 👏
日曜日はいつものルーティンです 🌟

1号機の体調維持を兼ねてドライブがてら
日用品等の買い出しへ 👜

それを済ませてから
ジーノさんをいじったり
ドライブを楽しんでいます 🚙💨✨🎵





ジーノさんと街中を走っていたら
何となく視線を感じ ❗🙌❗🔫✨
周りをキョロキョロ👀としていたら…




むむむっ‼
( ̄□ ̄;)!!


あ.あれはもしかして ⁉ だけど~🎻🎵


蟹江氏は何かを発見する 💡

慌ててサイドターンを決めて(ウソ)
Uターン❗🚙💨

そばにあるコンビニに
ジーノさんを停めさせて頂き
(無○で すみません💦)
足早に車屋さんへGO❗🏃💨



近づくと

コ.コ. コペンさん

ですよね ⁉



綺麗なグリーンなボデー
彼は ただならぬオーラを出して
そこにいた ❇🚗✴



てか
この場所に
前から車屋さんってあったっけか~❔❔
✳かなりのご近所さんです☝


謎に包まれたまま
事務所らしき建物のドアをドキドキしながら
ノックしてみる

「こんちはー💃」


…が

応答は無いしカギが掛かっている様子で
今日はお休みみたいだね

あ~残念 😣


じゃあ ✋
せっかくなんで
ちっとだけ見学させて頂きますぜっ❕👮


ふむふむ 👀

なるほど

リーズナブルな車が多い感じですよ 👍


✳店休日?で当然 許可は取っておりませんので
店名・詳しい車両情報等は控えさせて頂きますね
m(__)m



コペンさんを
ザックリ見た感じですと
車検残り有りのナンバー付きでAT車
純正15インチに青足と社外マフラー
と言ったところでしょうか?

う~ん😏
THE オープン スポーツ❗👍
名機 JB-DET 4発ツインカムターボ❗👍
車体が低い~❗👍

まさに名車🚗✨
ファンの方が多いのも分かります 😄
間近で見て 触れて❔みると
これまたストレートにかっこいいですよ😍👍


まぁ今回は
お店がお休みで逆に良かったかも
です 😅

でなきゃ勢いにまかせて
見積りから商談モードに突入し
自爆してたと思います 🌠(笑)



たぶん…💧 🎵💃🎵




はい 👏

そんな訳で
今日は新しい出会いに
ワクワク💓したお話でした~ ✌



余談ですが

私の場合は
いつかはク○ウ○では無くて
いつかはオープ○❗に乗れる
と 信じております 😆




        


       ではまた👋😄
Posted at 2020/05/24 23:06:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年05月17日 イイね!

今日は…









やめられない

とまらない…



無性にジーノさんと走りたくなる病が💉 (謎)




はい 👏

そんな訳で

○○岳 ○ノ○マ ラ○ンへGO❗🚙💨

展望台駐車場

誰もいない午前3時

街灯無いので真っ暗で怖っ 👻💦


眠さMAXになり
ちょっと一眠り 😪💤





明るくなってきたので展望台を散策しに 🚶




毎度おなじみ お一人様~😚✌







てくてく歩き~の 🚶



階段あがり~の



橋を渡り~の




うほ 🎵

展望台発見❗ 💡



結構高いのね 🗻





またまた階段あがり~の





展望台のてっぺんへ



朝陽が昇っていきます ☀⤴







ん??



清々しい気分で
景色も最高だね!👍








場所を変えます













う~ん 😏
絶景です ✨





ボンヤリと奥に映る
好青年な感じ?のドライバーさん 👤

インプさんで良い音を響かせながら
楽しそうに流してましたよ~ 😄
✳ 無許可でごめんなさいね m(__)m💦





先日取り付けた🔩🔧
トラクションブラケットの恩恵もあり
やっぱり☝ 下りはめちゃくちゃ楽しいジーノさん 🎵🎵

私も運動不足解消になったかな?🏃💨

今度は夜景でも見に来ますか~ 🌃



あっ❗

愛車の点検・重要部分の増し締めは忘れずに😄☝



・追記・
やはりナットは緩んでました
トルクを上げる?かダブルナットにする?か
など
対策を思案中です…😔







ではまた 👋😚
Posted at 2020/05/17 15:33:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月10日 イイね!

今日は…






こちらは雨が降ったり止んだりで
何だか ぱっとしない日でしたね 🙍





さて✋

毎度 突然で恐縮ですが 💧

皆さんは
こちらの商品名は分かりますか??
⬇⬇⬇⬇⬇⬇







私は調べても分からなかったです(謎)
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

うん
呼び名が分からないから
想像でいくら検索しててもヒットするハズが
無いよね~ 😆“”☝“” ( *´艸`)

商品名にたどり着くまでに
どんだけ~の月日を費やし
モヤモヤした日々を味わった事か…😱💣



そんな訳で正解は ⭕

フラフラ リフレクタ~✨ ドS❗
(FFRと勝手に命名)
税込520円なり💰

✳ こちらのショップさんには初めて伺いました 🙋
オーナー様の「いらっしゃいませ~😄」
と明るい挨拶と
奥様なのかな? の親切な対応で私は好印象でしたね
FFRは👍・✌・✋の3種類在庫がありましたよ😊
私的には全種類・全色コンプリートしたいな😍

欲しい方は是非❗






ところで ☝

商品名が分かった方は
きっと物流業界に精通しておられる
プロドライバーさんでは??
ないのでしょうか?🚚📦💨

こんな大変な時でも
当たり前の生活が当たり前に出来るのは
プロドライバーさん達が
しっかりと物流を支えて下さっている
お蔭だと私は思います 🎁 
毎日ありがとうございます❗🙇



はい 👏

ではなぜ FFR を購入したかと
言いますと

とあるヒラメキ😃💡と
大型トラック等のフロントガラスに取り付けてあるのを見て
走行中に楽しくなっちゃうくらい ゆらゆら 揺れてるし 存在感あってスゲ~カッコ良かったからなのです 🌟🎵


このFFRは
すれ違い時のご挨拶を兼ねて
ハイドラ!専用に使いたいと思います❗


✳ 3号機への装着例


・追記・
ジーノさんバージョン 👋✨
はこんな感じです 😊







う~ん 😏 

この存在感がやっぱしカッコいい🎵


私の車とハイタッチ!して頂ける際は
FFRを目印にして下さいませ 👋😄



以上

フラフラ リフレクタ~✴のお話でした。


























ちなみに

私は物流業界人ではありませんし
大型ライセンスも無ければ
プロのトラックドライバーでもございません
( ̄▽ ̄;) (爆)






      ではまた👋😉
Posted at 2020/05/10 20:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月07日 イイね!

今日は…




みんカラで皆さんの日々の投稿を
色々と拝見させて頂いていたら
めまい💫がしそうな程 刺激を受けてしまい
とうとう 蟹江 龍三

やる気MAXっ❗🙅
オリック❎➡ カニックスっ🙅‼にー🌠 (爆)


はい 👏

先日の話ですが
私的にちょっぴり不安があった
トラクション・ブラケッツを取り付けました 🔧🔨💪😉



✳はじめに☝… 趣味の延長のシロートDIYなので参考にしないで下さいね~😅
あくまで自己流の自己責任で作業してますから
暇潰し程度のかる~い気持ちでご覧下さいませ 🙇
長文です





私は後ろだけウマを掛けるので



安全の為に前輪に輪止めをし~の



自分の身を守る為にウマを掛け~の



寝板を持っていないので
代わりにいつもの下敷きをしき~の


作業場所を確保しました



お次は
ボルト・ナットにスプレーして
ショックの上・下ボルトを17ミリで緩めます



下側はボルトが抜けにくいので
ジャッキでアクスルに
軽くテンション掛けながら抜いていきます



抜けたら上側のボルトを軽く緩めて
ブッシュのねじれを直しておきます

・メモ ホイールはその前に外しておきましょう
 忘れてた🌠



取り付けには純正ボルト・ナットは使わずに付属の部品を使います
今度は19ミリと六角 精❎➡六角 レンチを使い
ブラケットを組んでいきます



付属のボルトは長いのでホイールを
外しおかないと外側から入りません

こんな感じで仮組したら



アクスルにテンション掛けて
仮定1G状態(だいたいですよ)にして1G締めをします



トルクレンチで70N・m程で



左・右 同じ要領で無事に取り付け完了しました 🔩🔧





うほ~ あ・か・映え~~❕😆 “”☝“”



不安だった地上高は
およそ11cmありましたよ
良かったー
合・法・it!
頑張った甲斐があったぜ~✌



ホイールを外したついでに
タイヤに挟まった小石を取り除き



え?

何です??



そうですよ

プラスαな可能性を信じて
ジーノさんにはあらゆるところに
アルミテープちゅーにんぐ を施してありますけど
何か???(笑)



最後にホイール付けて
100N・m程で締め付けておしまい 🏁

あっ!
試運転後の点検・増し締めはしっかりとね

それと車高の変化はありませんので
あしからず





ではでは お楽しみの試運転は

私的にニヤリ (  ̄▽ ̄)👍✨ としました

失うものがあれば
得るものも有る のね (超謎)

嫌いじゃない感覚です 🚙💨


う~ん
足回りは奥深いっす
バネ、ショックの変更はないのに
取り付け位置の1ヶ所だけが
数センチ変わっただけで
乗り味に変化が出るなんて
ミステリーですよね🎵

逆に足回りの調整次第で良くも悪くも
って事なんでしょうか?
たぶん

まぁ私の頭じゃ解読出来ねぇべし。




以上 楽しいジーノさんいじりでした 🎶
ありがとうございました m(__)m





       ではまた👋😄
Posted at 2020/05/07 13:27:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年05月01日 イイね!

今日は・・・





5月1日です 📄

何の日だと思いますか~?? 👂✋





ん?




リアリィ?😏





Sou! ☝

正解⭕で~す!

本日、ジーノさんは2年間頑張ったイエローナンバー学園を卒業しました~🎉🎵


✳ いわき管轄は💴8.000でした 💸


蟹🐲 : おめでとう!🌠😭

ジノさ : ありがとう!😉



ジーノさんを卒業出来ないとか言ったのは誰だ。😒


まぁまぁまぁ 👐😅
無事に卒業出来たし
い~んじゃないの!(笑)


イエローナンバー最後の日に 🚙



洗車しましたよ 🛀✨




いざ!
Y.N.Sへ 🚙💨
(いわき軽自動車協会)



朝イチに到着後

ナンバー外し~の⤴



タオルで拭いてキレイにし~の⤴



教室で担任の先生に申請書・引換券を出し~の⤴



学生証返納(黄ナンバー)&卒業証書交付(白ナンバー)され~の⤴

上野 樹里❎ ➡ 受理し~の⤴


✳イエローナンバーは記念に引き取りました
穴あけ費用💴330 ナリ


・・・で 嫁ぎ~の。⤵



正しくは取り付け 🔧 でーすーよー。


✳番号は変更無しです。

最後に記念写真を 🎌📷🎵



う~ん 😔

まぁ
分かる方にはすぐに分かるのでしょうけど…

私の欲しかった
ん??何この車??
的な車種不明感
ハッキリしないモヤモヤとした
不透明感・ミステリー感は出てるよね??

また時代の波にちょっぴり乗れたぜ (謎)

とっても自己満足しております!👍

キャー!( ☆∀☆)
さすが変態さん 💖


お褒め頂きありがとうございます!😉



さ~て

今日から記念すべきホワイトナンバー生活のスタート ドS!🎊🎉😚✌








・例のウイルスの影響で日々 苦労されている方がたくさんおられると思います

その方々へ
お疲れ様です m(__)m
または
ご苦労様です m(__)m


自粛、自粛でストレス等 溜まってイライラもつのりますよね
だけども引き続き根気良く、負けずに感染予防等に務め
ウイルス終息後はきっと良い事があるさ!っと
前向きに考えて 私も頑張りますよ!💪




     ではまた👋😜
Posted at 2020/05/01 16:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「無事に見つかった様ですね😊
先ずは良かった😢👌

⇩ご協力ありがとうございました🙇
https://mymy.pleasure.jp/?p=30860
何シテル?   06/17 21:22
※先ずは面倒でもお読み下さい※   ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ いいね、フォロー、お気遣い 何もいりません 東北地方と福島県の魅力を 「大好きなクルマ」を通して 少し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LSEX-F  42MM アルミ ラジエーター コペン L880K M/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 07:42:46
Pay C35さんの日産 シルビア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:19:57
Martian Crate 4点式ロールケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 11:54:47

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ディープ・バーシル 3号! (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
KFターボエンジン+後輪駆動… 楽しそうじゃないですか 雪道だって へっちゃらさ ...
ヤマハ ZeaL ブラックジールさん♪ (ヤマハ ZeaL)
あの日は… 教室で 仲間とバイク雑誌見ながら 単車話で盛り上がってた 免許もねーのにw ...
ダイハツ コペン ディープ・バーシル 2号! (ダイハツ コペン)
Miracle+Wonderful Small=Copen! やっとこさ願いが叶いまし ...
ダイハツ ミラジーノ R.K 工房 (ダイハツ ミラジーノ)
ジーノさん 俺な… うん 言わなくても分かってるよ 大丈夫! うん…。 ※202 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation