2021年07月25日
夏らしいお天気が続きますね~✨☀✨
もう朝から暑いですよ~😆💦
さてさて 👏
暑さに負けずに 💪
気合いを入れて 🔥
スカブさんの
オイル交換をしましょうか 🔧
赤丸の場所がドレンボルトです🔩
17mmです
緩めて
ドバッと抜きます🎵
ではでは 👏
その間に
今度はコペンさんの
理想の内装化計画
の続きをやりますよ😌☝
緑丸の4ヶ所に
ミラーさんカバーを被せます☝
先ずは
シフトパターンに
お次は
ハザードスイッチに
お次は
エアコンスイッチに
お次は
オープンインジゲータに
ここは「TRANSFORM」の文字も
光らせたかったんで削りましたよ 😊
うほ❗😲
バッチリ~💃👌
さすが
有名オーナーさんの逸品ですね~🎵😊
いや~
美しい仕上がりに満足ドS❗✨😍✨
またオーダーさせて頂きます~ 🙇
はいはい ✋
スカブさんの続きですよ~🔧
今回のオイルはお試しで
ホームセンターブランド品を
使いました
10W-40です
ここから☝
ドバドバっと🎵
規定量の1.9㍑を注ぎ込みます
レベルゲージで確認 👀
🆗っすね 🙆
そして
少しアイドリングしてから
漏れの確認と
エンジンを止めて
オイル量の確認をして大丈夫でした🙆
試運転がてらに
いつもの峠道を走ってきました 🚲💨💨
体を吹き抜ける風が
とっても気持ち良かったです🎵
ホームセンターブランド品
安価ですけど良いと思いますよ~ 😄👍
ではまた 👋😉
Posted at 2021/07/25 19:39:35 | |
トラックバック(0)
2021年07月12日
こちらは
どんよりと
曇り空ですね~ ☁
蒸し暑いっす 😰
さて
土・日が雨だったんで ☔
本日 決行します❗👮
ジールさんの 🚲
スパークプラグと
エンジンオイルを交換です 🔧💪
※バッテリーは先日 交換しましたけどね
先ずは☝
プラグから
※16mmのプラグレンチを使います
1番
オイルが付着してます…😓
ヤバイなこれは~ 😅
右から
1・2・3・4番です
4本共にオイルが付着してますね
まぁ
一度清掃してるので交換時期ですかね
早速 取り付け
1・2
3・4番です
※ブンまわす派なんで
今回は熱価をひとつ上げて
8番にしてみました☝
お次は
オイル交換をしますよ
ドバっと
抜いて~🎵
ドボドボっとオイルを注入 🎵
※純正は10W-40で
規定量はオイルフィルター無しで
2㍑です
はい ✋
オイル量は🆗ですね
試運転後に
再度プラグの締め付け具合
オイル漏れ
オイル量の確認をして大丈夫でした 👌
で
先日交換したバッテリーです
※純正サイズ YTX9-BSです
サクッとセットして
メインオンで
13.5v
3.000rpmで
14.5v
規定内に入りましたね~ 👍
※写真取り忘れてました~ 😱💧
走行時も14.1~14.6vと
大きな変圧も無く
安定している様です 👌
まだまだ
やる事は有るけど
これで
しばらくは
ジールさんのご機嫌は
良いのかな~ ⁉ (謎)
おまけ
福島県ツーリング制覇に向けてっ❗
(冗談よ🎵)
中古ですが
シートバッグを取り付けました~
使い勝手は良いけど 👍
この容量では
日帰りツーリングが
ギリギリかな~ 😄
ではまた 👋😆
Posted at 2021/07/12 20:56:53 | |
トラックバック(0)
2021年07月04日
梅雨らしいお天気が続きますね~ ✨☔✨
青空ガレージ☀の
私には辛抱の時期になります💧(笑)😱
そんな訳で☝
次回の整備に向けて
少しずつ準備を進めてますよ~ 😄🔧
晴れ間☀を願います 🎵🙏
ではまた 👋😊
Posted at 2021/07/04 18:13:34 | |
トラックバック(0)
2021年06月27日
夕方までは
雨☔降らないよね~ ⛅
天気予報を信じて 🙏💦
職場のセンパイ達と
プチツーリングへ~ 🙌⤴🚲🚲🚲💨💨💨
道の駅 なみえ
で 待ち合わせして
そっから
飯舘村方面
・真野ダム
・道の駅 いいたて
・お食事処
えびす庵 さんへ

※真野ダムにて
うちの職場は
ライダー率&お誘率が高めなので (笑)
嬉しい限りですよ~ 🎵"☝😆☝"🎵

右から
HONDA
CB 1000
YAMAHA
FZX 250
SUZUKI
DR-Z 400
皆さんバイク好きなんで
自分好みに
カスタムされております ❤✨🚲✨
それぞれ個性が有り
めっちゃ かっけぇ~すっ❗💃
で ☝
ツーリング コースは
走りやすい道幅の道路と
テクニカルなコーナーと 😱💧

※道の駅 いいたて にて
綺麗な景色と ✨
おいしい ❤
食事で 😋

※カツ定食
リフレッシュが出来て
とっても
楽しいツーリングでございました 🎵
今回は
お誘い頂いて
ありがとうございました❗🙏
次回もヨロシクですよ~ 😊
ではまた 👋😄
Posted at 2021/06/27 23:55:12 | |
トラックバック(0)
2021年06月25日
雨が降ったり止んだりで ☔☁⛅
何だか憂鬱ですよ~ 😩
まぁ梅雨らしい っちゃ
そうなんですけどね~ 😅
はい ✋
それでは ☝
雨が降る前にー❗
ジールさんの試運転行くべー❗❗
セル🆗で2発始動 👌 (爆)
小1時間程ぶらぶら乗って 🚲💨
電圧確認 👀
3.000rpm
14.0v
規定だと14.3v~15.3v
ないとダメなんですが…
※走行はキッチリ15.000rpmまで回って
13.8v~14.3v
でした
う~ん💧
低いね ⤵
他なのかな ❔🙍
バッテリーは規格外の物だから
次回はバッテリーを
純正規格品に交換してみましょうか ❔
ひとまず
交換前よりは
改善されたので
様子見って事で。
で
コペンさんですが
雨で
オープンドライブが出来ない
ストレスが溜まってます 💫😱💫
だけど
久しぶりに
虹 🌈
を
見れたんで
ちょっとだけ気持ちが
晴れました 🎵✨
梅雨だから
仕方ないべし 😌
ではまた 🌂👋😆
Posted at 2021/06/25 18:26:30 | |
トラックバック(0)