• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミソメシのブログ一覧

2011年01月20日 イイね!

例の物

例の物どうも、毎朝30分の通勤でJKのパンチラばかり見てる天照ですw

こんな寒いのによく生足出せるのか不思議です。

事故レカスなどど言わないでくださいwww

例の物が届きました♪

スカジットデザインズのフォトコン副賞の景品♪

ワクワクして中身をみるとこんな感じでしたw

バック×1

ステッカー大中小×3

ハイドシャロー×1

ビーフラップ×1

ビーマッチジェット×1

マッチベイトジェット×1

スライドベイトヘビーワン90ミリ×1

スライドベイトヘビーワン70ミリ×1

でしたw

でも欲しいカラーがこなかったのでちょっと残念w

でもありがたく使わせていただきます!

スガジットさん、オヌマンさん!

ありがとうごぜーました☆






Posted at 2011/01/20 21:22:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

7.0:1の法則

7.0:1の法則Fマンのロックフィッシュフォトダービーの結果が出ました!

私の順位は・・・・・・

なんと!

まさかの!

















24位www


飛び賞も無しorz

また今年頑張ればいいさ!

ちなみに優勝は57cmでしたwww

ということは60cm釣ればぶっちぎりで優勝できるな、うん。

で今度はメタニウムDC7のハンドル交換しましたw

自分のはギア比7.0:1。

というベイトリールではハイギアの部類に入るわけです、えぇ。

となるとローギアでは巻き取りパワーのあるベイトもハイギアになれば巻き取りパワーはおのずと落ちるわけでして。

じゃーどうするか?

そうですハンドルを長くします!

純正メタニウムDC7は84ミリ(7じゃないのは80ミリ)です。

なので今回は最長の90ミリに交換しました!


バサートのカーボンに♪

6ミリ違うだけで結構違いますよ!

長くなったぶん巻き取りも忙しくならないしねっ!

これで少しはハイギアの弱点を補えます!

でもこのハンドルカーボンのくせに純正より重いんですw

でも実はここに秘密があるんです!

秘密なので秘密にしておきますw

まぁ想像すれば分かりますがねw

釣りのタックル(ロッド、リール、ライン、など)も車と同じようにチューニングできます!

ハンドルノブの交換=ステリング交換。

ハンドルの長さを変更する=ステアリングのパイ数を変更する。

みたいなw

ここらへんはどちらも操作性の向上を図ってますよね!

さきほどの話でローギア、ハイギアも車ではデフのファイナル変更、クロスミッションなどにたとえられます。

あとはロードインフォメーション!

ホイールをインチアップして偏平スポーツタイヤ!

これはかなり激変しますね!

釣りだとナイロンからPEに変更みたいなw

やはり一番重要なのはロッドではないでしょうか?

車では足ですね、車高調かな。

これも激変しますね。

バネレート変更=ロッドの硬さ。

スプリングのレングス変更=ロッドの長さ。

車高調にしたことにより軽量化=軽量なロッド。

軽いロッドは操作性が違います、あと長時間釣りをしても疲れない!

シルビアで経験しましたがいい車高調はほんといいです!

しっかりと路面をとらえてくれます!

ロッドでは感度でたとえられます!

感度がいい=ハイパコ?

みたいなw

とくにチタンガイドは軽いし、感度がいいです!

カーボンガイドはチタンより軽いのかな?

てか最近になってスパイラルガイドなるものがあるのを知った(爆)

マイクロガイドってのもあるみたいwww

とにかくいいロッドは水中の状況が手に取るようにわかります!

まぁロッド、リール、ライン、すべてがマッチすればの話ですがw

ようはバランスです!

あ、車のチューニングもバランスが大事でしたねwww

ではノシ
















Posted at 2011/01/16 22:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月15日 イイね!

パワーライトノブM

に!

先ほどイビルジョーに3死しましたorz

初めて会ったときは気合と根性で勝ちましたが、不意をつかれてやられましたw

だって不安定クエストでまさか出てくると思わなかったしwww

やはり下位装備ではダメみたいですねwww

鍛えなおしますか!防具と武器を!

そんで、セルテートのハンドルノブ交換しました。

シーバスはちと早いですが、以前からやりたかったので!

というのもスローに巻く分にはいいのですが早巻きするとT型ノブだと指が痛くなりましたw

秋の堤防ゲームの時に発生しましたw

俺だけなのか・・・・・?

一応、2BBにはしましたがどうもまた痛くなったのでw

てかセルテートのハイギアカスタム発売しましたね!

是非、デイゲームのシーバスで使ってみたいです!

まぁそんなの買うマネーありんせんがねwww

で!

これに交換しました↓






パワーライトノブM

これなら均等に力が分散してくれそうなので早巻きしても痛くならないかも♪

なんか見た目はエギング?って感じですがwww

でも結構気に入ってます!

早く実釣してみたいです。

明日メバル行こうと思ってましたが天気荒れるみたいですね・・・・・・

引き続き狩りだな、うん。

ではノシ



Posted at 2011/01/15 02:09:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月12日 イイね!

温泉クエストw

温泉クエストw温泉入りに来てました。

写真の通りこれがやりたかっただけですwww

PSPも防水なら温泉入りながらできるのにw
てかのぼせそうwww

なんて会話を昨日したばかりですがw

まぁバックの中でコーラあふれて大変なことになったがPSP無事でよかった(^^;)
Posted at 2011/01/12 14:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 余談(>_<) | 日記
2011年01月06日 イイね!

今年のやりたいこと。

今年のやりたいこと。名前変えたw

カミソご飯は飽きたw

天照(アマテラス)にした!

なんとなく好きだからアマテラスwww

昨日は万代いってパルスとズルペタ買ってきた♪

余計な服まで買わされた・・・・・自分のだけど・・・・・

俺そんなファッション興味ないからwww

痛い出費だった。

とりあえず今年はシーバスの自己ベスト更新したい!

80UPでいいから釣りたい!

しかも旧北でw

あとはアイナメ50UPの自己ベストも更新したい!

去年は47cmどまりorz

ベストにも届かず・・・・・

ある人からショボイサイズって言われたwww

その人はオカッパリから50UPを10本以上だったらしい・・・・・・

やはり雄勝に行かないとダメかな?

お客様で二人凄腕がいる。

今年はその方達との釣行が増えるであろう。

一人は新北のシーバスを得意とし、もう一人は雄勝周辺のロックを得意としている。

是非とも技を盗みたいw

あとはF-1、S-1、R-1GPに出場したい!

最低でも3日は有給とらんと出れないw

去年は結婚式で一日だけ有給使ったw

その一日きりwww

どんだけマジメなんだよ俺はwwww

今年はいっぱい休むぞ宣言!(有給で)

とりあえず3月くらいまではロックを頑張るつもり、まぁ海の状況を見ながらだけどw

サクラマス?

俺サクラはやりません!やりたいけどやりません!

だって確立低いからwww

あとはいろんな釣りをやれと言われた。

だからいろいろチャレンジしてみようと思う。

最初は大変かもしれないけど。

春はバスやりたい!久しぶりに釣りたい!

スピナベぶっ飛ばしてさw

あとは去年あまりできなかったジギング!

でも自分は力がないのでパワーフィッシングは苦手かもw

だから繊細な技術使うやつのほうが好き。

まぁそんな感じ。

人生一度きりなんでやりたいことやらしてもらいます!

だからちょっとだけココ使わせてもらいます!みんカラさん!

わがままですいません!

自己満足だけど釣りを納得いくまでやらせてくださいお願いします!

だって宮城県ってサーキットもそうだけど釣りでも最高のフィールドじゃないですかぁ!













Posted at 2011/01/06 20:08:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 余談(>_<) | 日記

プロフィール

「ついにゲットか!やったな(・∀・)」
何シテル?   08/29 12:10
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

仙台ハイランド 
カテゴリ:サーキット
2007/09/29 01:12:42
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オーディオを楽しむために作った車w
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今は釣り道具が満載なため2名しか乗れませんw 最高に遊べる車ですw
日産 シルビア 日産 シルビア
はじめて購入した車はS15の苺さんでした! Fコネのエアロマブかったんだけどなぁw ブー ...
日産 シルビア 日産 シルビア
H5年 S13シルビアだぜ☆ なんちゃってサーキット仕様?! S15タービンラジアル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation