• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

スイフトマイスター2016

スイフトマイスター2016 ディレチャレも終わった…

しかし、まだ終わらない…

目指すは御殿場…

初日に体験した首都高の渋滞を避けるように、圏央道から中央道と抜けて、御殿場入り。
道中-4℃とかになって、めちゃめちゃさびーじゃんと、路面凍結を警戒しながら走り続け、着いたのは夜中10時頃だったかな。

そして…翌朝…






遠征4日目、もう一つのメインイベント。
スイフトマイスター(レッスン)に参加してきました。

晴天の中、目指すはFSW。
富士山もくっきりハッキリ拝めました。


写真はありません…



向かう道中、それらしきスイフトにもチラホラ遭遇してテンションも上がり、オレンジ色の怪しいスイフトに後ろを付かれながら、会場入り。

もちろん会場はスイフトだらけ。




写真はありません…




ヨッシャーキター(*゚∀゚*)

準備を進めながら、参加者の方々に挨拶も済ませ。




先生にも御挨拶。

お久しぶりです

違うか(笑)

レッスンクラスは講義2回と、田中観光によるバスツアーとフリー走行4回。

今回、大井さんも取材に来てましたね。
あとデカトーさんも。
もちろん加茂さんも走るそうです。
筑波→富士のコースは自分だけではありませんでした(笑)




写真はありません…




FSWショートコース

走った感想ですが、思った以上に上り下りが激しかったです。
峠ポイという気持ちがわかりました。
それに加え、高速コーナー、低速コーナー、横Gの切替コーナーなど短いコースに詰まっていて楽しいコースでした。

そして気になるタイムは…

37.005…

Σ(゚д゚lll)

Σ(゚д゚lll)

Σ(゚д゚lll)

三回ぐらい見直しました…(笑)


さすが、あと一歩が足りない男…


自分の人生を現しているようなタイムでした…


そしてマイスター戦ですが、見応えありましたね。

面白かったですよ。

これはその場にいないとわからない、なにかがあると感じました。

来年はマイスター参戦しますよ。

スイフト乗りなら、あの場所を目指すべきだと、改めて強く感じさせられましたね。



そして夜のマイスターへ…




写真はありません…





楽しかったです(*´꒳`*)

本当に楽しい一日を与えてくれた、参加者の皆様、運営の皆様、ありがとうございました。
スイフトに乗っていて良かったと思った最良の日となりました。

また、それぞれの場所に戻って行くけれど、また集まりましょう。

スイフトの名の下に…




ブルチケくん写真ありがとう
ブログ一覧
Posted at 2016/12/23 09:24:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

心残りは。
.ξさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

連休2日目
バーバンさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

首都高→洗車
R_35さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2016年12月23日 15:42
ものすごいハードスケジュールだったんですね!自分は片道30分の日帰り筑波でいつも疲れてるのに(笑)
コメントへの返答
2016年12月23日 16:39
思い切りました(笑)
平日という事もあり、仕事も抱え込んでの遠征になったので、遠征中はほとんど寝れませんでしたねσ^_^;

まぁ楽しくて眠いとも思いませんでしたけど、移動時間は苦でした…

普段は自分もそんな感じですよ(笑)
2016年12月23日 21:07
ども、オレンジ色の怪しいスイフトです( ´ⅴ`)ノ
御殿場インター降りてFSWに向かっていたら、まっ黒けの怪しいスイフトが走っていたんで尾行させていただきましたw

大遠征お疲れ様でした。
そして最高の1日を一緒に過ごせて、いい思い出になりました。
誘ってくれてありがとうございましたm(_ _)m

本文で書かれている通り、小富士は短いコースの中に様々な要素が入っていて、難しいけど攻略し甲斐のあるコースですよね。
ハマっちゃって毎週の様に通っちゃう人がいるのも納得です。

写真の少なさは、それだけこのイベントを楽しんでいた証だと思います。
寸止め事件も思い出のひとつってコトでw

また来年一緒に小富士を走りましょ~♪
コメントへの返答
2016年12月23日 22:21
参加して本当良かったと思えるイベントでしたね。

写真がないのは、単純に携帯が、落ちちゃただけです(笑)

来年は年末に照準合わせて、色々準備したいと思います。

また一緒に走れる日が楽しみですね♪
2016年12月25日 0:22
HAKUさん、こんばんは☆

先日は長距離遠征&走行とお疲れさまでした(^_^)
自分も、毎年行きたいと思っていたスイフトのサーキットイベントに行けて本当に良かったです♪あの場の雰囲気とか空気は本当に新鮮でした☆
とにかく「スイフトって良いな〜」って改めて思いました(笑)あと「カッコイイな〜」ってwww

まさかの同乗走行が出来たのは、来年につながりそうな貴重な経験でしたwww
HAKUさんもおっしゃられてるように、目標を持つのってとても大事なことなので、来年は自分も愛車(&自分)に対していくつか目標を設けようと思っています(^_-)b

今回は色々とありがとうございました〜(*^^*)
コメントへの返答
2016年12月25日 9:07
おはようございます。

天気も良く、楽しい一日でしたね。
イベントの雰囲気作りも良く、ミノルさんの爆笑トークや、業界の方のサポートも厚く、安心して楽しめました。
また。マイスター目指して真剣に走ってる皆さんの姿は見応えありましたね。
競技観戦は何度か経験してるけど、殺伐ピリピリしてるわけでもなく、かと言ってヌルヌルダルな感じでもなく、ちょうど良いバランスで行われてましたね。
みなさんスバラシイです。
そして、その場所はけっして遠い存在ではなく、手を伸ばせば、すぐそこです。

お互い来年、目標に向かって頑張りましょう^_^

その為にも、仕事頑張らないとね(笑)

こちらこそ、色々ありがとう。
監督、作品楽しみにしてますよ(笑)

プロフィール

「@すいふじ♪さん あまり落としすぎると風邪とかひきやすくなりますのでホドホドに…w それにしても頑張りましたね^ ^」
何シテル?   09/23 17:37
いらっしゃい(^▽^) 黒豆東茶屋へようこそ♪ ゆっくりしていってや~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 14:49:49
トヨタ(純正) バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 04:57:00
REWITEC (レヴィテック) PowerShot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 18:00:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2シーターFR車を乗り続けたかったのですが、家庭の事情により趣味と実用、そしてコストを考 ...
その他 MY PALLAS その他 MY PALLAS
車載機動機
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
実はもう一台の所有車
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤、デート、競技すべて、こやつにがんばっていただいておりましたが、2013年度をもちま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation