• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAKUのブログ一覧

2019年11月25日 イイね!

タカス最速スイフト決定戦2019

タカス最速スイフト決定戦2019




去年、観てるだけ~ だったタカス最速スイフト決定戦

ことしは参加することができました(^-^




雨も心配されましたが、快晴。

季節外れに暑いぐらい・・・W

盆、正月に会う親戚じゃありませんが、この日にしか会えない人や、他のスイフトオーナーと楽しい時間を過ごすことができ幸せ(*´ω`*)






結果は惜しくも2位






あえて言おう、優勝争いに絡んだと!!!タイム差は惜しくありませんが・・・W

ベストタイムは1:10.399 惜しくもベスト更新とはなりませんでしたが、205サイズとしては、ベスト更新できたし、気温を考えると納得のいく結果。

しかし、タイムのバラつきがあり、走り込みがたりないのが浮き彫りになった結果でもありました。

去年は観てるだけでも楽しく、今年は参加して、なお楽しいスイフトオーナーに最高のイベントでした。

参加者の皆様、楽しい時間をありがとうございました。











今回、参加して気になったというか、考えさせられた事が一つ・・・

それは表彰式での一コマ・・・

表彰者のタイムにケチをつける場面は、正直不愉快でした。
ドライバーが準備できる車で、当日の限られた条件下で、一生懸命走ってだしたタイムならそれだけで、賞賛されるべきです。
彼の出したタイムは、車の仕様、当日の環境を考えれば、決して悪いタイムではないと思います。

来年は、ちゃんと速い車を用意してきて、もっとタイムを出せ的な雰囲気は、個人的には面白くありませんでした。

速い車を用意できる人が偉いのでしょうか?

そうじゃないと参加してはいけないのでしょうか?

たしかに、最速決定戦という名のもと参加していて、結果重視の走行会ですが、だからって、お〇をたくさん使って道具を揃えてこないといけないんですかね?

そんなこと、長く続けることができる人って、そんなにいるんですかね?

この辺は、いろんな考え方があると思いますが・・・

モータースポーツってそんなもんって言えるのは、重々わかってます。
しかし、趣味でやってる個々にもそれを押し付ける流れは、歓迎できないなと思う。



数年前、スイフトマスターに参加した時、閉会式で物を売る立場のショップの松〇社長が、「年々参加者の車が過激化してると思いますが、あまりそういう方向にはいかず、みんなで車を楽しんでいってもらいたい」といった挨拶をされていましたが、その言葉を思い出しました・・・






Posted at 2019/11/25 10:47:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日 イイね!

明日はタカスでスイフトオンリー走行♪

明日はタカスでスイフトオンリー走行♪さあ、明日はいよいよタカス最速スイフト決定戦です。

天気もなんとか持ち直し、晴れそうなので楽しみです♪

参加者の皆様、よろしくお願いします。

11月に入って、毎週のようにサーキット走行を楽しんでいるわけですが、ちょっと気になった事を書きたいと思います。

それはサーキット走行の準備をちゃんとしていない、もしくは軽んじている走行者がいるという事。

ちゃんと整備をしていない(定期的にオイル類を交換していない、漏れているのに放置、パットやタイヤの溝が少ないのにそのまま走るなど)

または、サーキット走行に向かない道具で走る(サーキット走行の耐熱温度に合わないブレーキパッド、極端に古いタイヤなど)

これらの状態で走るのは大きなマナー違反だと私は考えます。

自分の車両なんだし、なにかあっても自分の責任なんだから、好きにさせろという意見もあるかもしれません。

たしかに、その方が1人でコースを占有して走るなら、そうとも言えるかもしれません。

しかし、ほとんどのケースが他のエントリー者と、場所、時間を共有して走ることになると思います。

クラッシュして、廃車になろうが、大怪我しようが本人の自業自得でしょうが、それによって、走行中止になり走れなくなってしまったら、せっかく楽しみにして、高い走行料金を払って来てる、他のエントリー者はただの迷惑でしかありません・・・
巻き込まれようものなら、災難でしかありません。

わけのわからないパーツに掛けるお金があるなら、タイヤ、ブレーキ、オイルをケチらないで下さい。

地味なパーツで、ここにお金を掛けたがらないオーナーを多々みかけますが、とても重要なパーツです。

個人的には、こここそ一番拘るべきだと考えています。

サーキットユーザーが増えることは嬉しいことですが、その辺もしっかり考えて楽しんでもらいたいです。

また、自分もそうならないように、気を付け続けなければならないと思っています。

ここで述べている事は、なにもサーキット走行に限らないことかもしれませんね。

高速道などで、渋滞を起こすトラブル車も似たようなものでは?
Posted at 2019/11/23 17:05:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月18日 イイね!

ディレッツァ デイ タカスサーキット2019

ディレッツァ デイ タカスサーキット2019久し振りのタカス走行。

そしてディレッツァのイベントに参加してきました。




土砂降りの中、会場入りして、天気も回復していくのかなと、期待していたのですが、結局ウエットデイになってしまいましたね…(;´∀`)







会場では、たくさんの、みん友さんや、久し振りに会う方、初めて会う方々と接する事ができ、楽しい時間を過ごす事が出来ました。





鬼教官wのもとドラテクに励む、みん友さん…
こういうのを見ると、その人が車を乗りこなせてるかどうか一目瞭然ですね^^;




昼食も楽しいひと時…w






オッさん4人で記念撮影www


天気は残念でしたが、いいんです。

大井さんに上手と褒められたのでwww

それだけで充分です^ ^







帰りに、打ち上げで、こちらをたいらげ無事帰還…ほんとチョットだけ残しました・・・w


さぁ来週もタカスです!!!



Posted at 2019/11/18 15:06:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月12日 イイね!

スイフトマイスター

スイフトマイスタースイフトマイスターが行われてる同日、マイスターに参戦出来ない腹いせに、おわらサーキットへ行ってきましたw

珍しいグッドコンディションに恵まれ、期待も高まります。

おわらで久しぶりに、CARY氏に会いました。




CARY氏は久し振りの再会だというのに、かまってくれず隣の女性とばかりイチャついていました…

そして、さっさと帰って行きました…






連邦の軟弱者め!

オトコの走りを見せてくれるわ!





そして31型を駆るディープ氏は腰痛が再発したと弱音を吐いて奮わず…
なにやら機体の空調が効かないので、修理に出すと言って、飯食って早々に去って行きました…





次に若手のhomamu氏は、一番の戦果を挙げ、ウハウハ状態…
そしてスイフトランキングも私の一つ下まで登りつめてきました…





やりおる!

しかし、まだまだ若いモンに譲る気などさらさらないわ!





いざ参る!







くらえ!一撃必殺!

ワンアタック走行!!!












ベスト更新ならず!!!






予想外の結果に放心状態ですよ…





Posted at 2019/11/12 14:08:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@すいふじ♪さん あまり落としすぎると風邪とかひきやすくなりますのでホドホドに…w それにしても頑張りましたね^ ^」
何シテル?   09/23 17:37
いらっしゃい(^▽^) 黒豆東茶屋へようこそ♪ ゆっくりしていってや~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 1819202122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 14:49:49
トヨタ(純正) バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 04:57:00
REWITEC (レヴィテック) PowerShot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/13 18:00:49

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2シーターFR車を乗り続けたかったのですが、家庭の事情により趣味と実用、そしてコストを考 ...
その他 MY PALLAS その他 MY PALLAS
車載機動機
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
実はもう一台の所有車
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
通勤、デート、競技すべて、こやつにがんばっていただいておりましたが、2013年度をもちま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation