• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

東西タイヤカスの違い!?

東西タイヤカスの違い!? まぁツマラン事なのですが、鈴鹿南から帰宅後、車両チェックをした時に非常に疑問に感じた事がありました。

それは、車に付着しているタイヤカスの違いです。

いつも筑波を走行後には、デカイタイヤカスが無数付着しているのですが、鈴鹿南ではこんな小さなタイヤカスなんです!
1週間前にカートの大会があったから、凄く滑りますよ~とオフィシャルの方から聞いてましたが、滑る原因はこのカスのサイズに起因するのかな?なんて思いました。

カートのタイヤカスは小さい!?

それとも関西のタイヤカスは小さい!?


普段はデカイのだと思いますがね・・・。もしも普通もそんな感じだと、マジで東西の違いか!?なんて思っちゃいますが(^^;

それだけ(爆)
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2009/05/09 21:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 22:08
あの日はウエットで余りカスは出なかったと思います。
この小さいのは自分のなのかカートのなのか分かりませんね。

西でもドライではタイヤカス大きいですよ。
コメントへの返答
2009年5月9日 22:41
そうなのですね!
ドライなら同じなのですね~
しかし、筑波は雨でもって大きいの付いてきます…何で?(笑)

やっぱりカートのカスなんですかね~?
2009年5月9日 22:29
確かにウエットでしたのでカスは小さかったですね(^^)

ドライだとミミズくらいのがベッタリと(^^;
コメントへの返答
2009年5月9日 22:46
そうそう、ミミズさんですよね!リアは着いたら離れないし(^_^;)

たまに直径20cm位の大物も付きます…パンク!?と思いピットインするとガッカリって事があります(パンクじゃなくて良かったのですが、何か悔しい感じなんですよね)
2009年5月10日 10:08
皆様が仰るとおりドライだと何時もの如くデカイのが付いてきますヨ。

アレ嫌なんですよね、ナカナカ取れないですし(汗
コメントへの返答
2009年5月10日 12:27
ウェットなのかカートなのか、謎を解きたい(笑)
ミミズは取れないから諦めてます!
高速をそれなりの距離走ると綺麗に落ちるけどね~それまでがイヤ(笑)
だから毎回4本積みなんです!
2009年5月10日 15:37
那須の4連ヘアピンにむかってのトンネル入り口手前の右カーブのタイヤカスは、コーナ外側にクルマが滑っていき 閉口ものでしたよ。明け方○○族が山を下りた後に走ると、特にひどかった記憶があります。サーキットでは無いのにね・・・!
コメントへの返答
2009年5月10日 15:46
おぉ滑る原因はやはりタイヤカスなんですね!細かいカスだから、余計に滑り易かったのですかね?

那須のアソコはある意味完全にサーキットですからね。何でも有りですね(^_^;)

ハイグリップのタイヤカス付着で更にハイグリップだ!と聞いた事ありましたが、やはり都市伝説ですね(^^)
2009年5月11日 19:59
茂原TCは、ドリフト走行もあるんで、もっと「大物」が採れますよw
これが一週間くらい、タイヤハウスの中でバタバタするんです
カッターか何かで削ぎ落としたい気分になります
コメントへの返答
2009年5月11日 20:39
ドリフト走行があると増えるのですね~
筑波はフォーミュラがあるから大物が多いのでしょうね。バックストレートから最終コーナーアウト側に大量に散財(^_^;)してあります!

プロフィール

「明日は関越でD3チャレンジカップSP戦」
何シテル?   12/20 11:57
660ccAT、そのまま車検OKコペンです。 今年から【DXLコペンAT】 の車名で活動します。 タイヤもSタイヤからラジアル【ATR-K SPORT 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン 赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT (ダイハツ コペン)
『AT』で筑波TC2000を主に走ってます。デビュー時から8秒アップ(^^)まだまだ逝き ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
コレは家族の運転手でも運転楽しい♪ 10年目で買い替えました。色々進化してますね!
その他 その他 その他 その他
数年間動かしてません。 エンジンは自分ですので、ガス欠です(笑) 下り坂なら70km/ ...
スズキ その他 スズキ その他
コレが人生初エンジン付きの乗り物。 とても楽しかったですね。学生だった事もあり、何処に行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation