• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

次はteam六連星★彡さんの日光サーキット走行会!

次はteam六連星★彡さんの日光サーキット走行会! 気が早いですが、次の走行はここに決めました(と言うか、申し込み済み)!
(きっと、ファミ走も走るし、Ksも行くと思いますが、確定はココだけ)

team六連星★彡さんの日光サーキット走行会です。



とても走り易い走行会ですので、日光サーキットに興味のある方は是非ご一緒しましょう!
筑波ファミ走で毎回洗礼を受け(笑)、タイムの遅い俺が走り易いと言うのだから間違い無い!



去年、サーキット復帰戦に選びました。
復帰戦が筑波のファミリー走行では、かなりキケン~っと思い色々検索して、行き着いた先がここの走行会でした。筑波のファミ走とはファミリー走行と言うホノボノした名称とは裏腹に、素人スーパーアタック大会ですから気合が無いと泣きたくなります(^^;

で、ここの走行会は、皆さんがガツガツしてないので(自分が一番ガツガツしていたかも)、走り易い!タイム毎でのクラス分けがちゃんとしてるので、同じ位のペースの皆さんと楽しい引っ張り合い走行が出来る♪
皆さんベストタイム更新を狙っていても、ファミ走とは比べ物にならない位にジェントルな走行(見習わなくては!)。

って感じで、更にゲストドライバーによる同乗走行が出来るので、自分の車の実力が分かる(^^;いや~自分の車はココまでいけるのね、って感じでした。。。その後は頑張りました!
凄く刺激&参考になり、次の枠ではきちんとタイムアップ出来ました。

てな感じで、2回目参加を虎視眈々と狙っていたのですが、中々日程が合わずに今日に至るって感じですね。かみさんの仕事と子供の行事の関係で、数週間前~数日前まで日程が決められないので、走行会は中々参加出来ないのですよね・・・。

ジャンケンが強ければ、走行会代金分を回収出来る生ものも貰えるので、勝負してみる価値ありです(前回はパンダ印のトイレットペーパーでしたorz)


いつも同じコースで、同じ状態で走行していると、技術的にあまり伸びなくなると感じています(コース習熟でタイムは上がりますが)。


先日の鈴鹿南も妻に『一生に一回だから!』って半分ウソみたいな事を言って脱走してきたので(また行きますがね!)、初めてのサーキットでは色々と自分の走行を見つめ直すキッカケが出来ました(ウエットだったので、余計ですね)。

コペン東西交流会(?)は走行中のホノボノさでは、ここの走行会と同じ感じですね。もちろん私も含めて熱く走行していましたが(関西の方々はとても熱かったですが)、紳士的な走行でした。ムチャなイン刺しとか、強引な被せとか無かったですしね。少しは見習え、筑波ファミ走!(爆)


そんな分けで(どんな訳じゃ?)、今年は初めてのコースに沢山チャレンジしてみたいと思います。茂原、本庄、SLY、富士、エビス、袖ヶ浦(完成したら)等、近隣で走行してみたいコースは沢山ありますね。



妻実家で毎度の様に飲まれて、だいぶ酔っ払って書いてます・・・相変わらず・・・文章ナゲ~な。。。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/05/10 20:45:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年5月11日 21:07
あはは(^^;;汗

ファミ走・・・
元々無差別級コースな処にきて
激安人気でライセンス取得増
今や
バトルロワイヤル状態だもんね

自分も未だに
2000最終と1000インフィールド
でササれるしぃ~

まぁ無理にタイムアタックせず
マイペースで活きましょう(^〇^ノ
コメントへの返答
2009年5月11日 21:25
はははっ(^_^)
アソコ行くと何故かタイムの虜になりますよね(^_^;)ノンビリなんて無理無理!でしょ?

遅いなりにも必死なんですよね~アレでも(^_^;)
コーナー進入からクリップまで、ソコソコ速い車と同じか、それ以上の速度で走れてしまうところがコペンの罪なところですね~軽さは武器です!でも、もっとパワーが欲しい(必要十分になりましたが…欲望は果てしなく)
2009年5月11日 22:47
日光は、磁気埋め込みが無いので、電光掲示板が頼りです。
おいら年のせいで見えません(爆

個人的には、TC1000より面白いコースだと思います。
タイムの目安ですが、TC1000の1~2秒落ちだと思いますよ。

当日は、宜しくお願いしますね。
コメントへの返答
2009年5月11日 23:51
げぇ、磁気無いのですか!やば!
おいらも最近年のせいで電光掲示板見づらいです。。。高速の渋滞情報とかが辛いです。。。メガネ新調か!?

走った事無いので、これから動画でイメトレに励みます。
TC1000の1~2秒落ちですか!中々萌えそうなコースですね(^^)

こちらこそ当日はよろしくお願いします。ピット近くになる様に今回こそは早めに出ますね!

プロフィール

「明日は関越でD3チャレンジカップSP戦」
何シテル?   12/20 11:57
660ccAT、そのまま車検OKコペンです。 今年から【DXLコペンAT】 の車名で活動します。 タイヤもSタイヤからラジアル【ATR-K SPORT 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン 赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT (ダイハツ コペン)
『AT』で筑波TC2000を主に走ってます。デビュー時から8秒アップ(^^)まだまだ逝き ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
コレは家族の運転手でも運転楽しい♪ 10年目で買い替えました。色々進化してますね!
その他 その他 その他 その他
数年間動かしてません。 エンジンは自分ですので、ガス欠です(笑) 下り坂なら70km/ ...
スズキ その他 スズキ その他
コレが人生初エンジン付きの乗り物。 とても楽しかったですね。学生だった事もあり、何処に行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation