• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月31日

D-SPORT CUP ROUND1 いよいよ明日な訳ですが・・・

天候不順で後遺症に悩まされている今日この頃。
梅雨は明けないのか!?勘弁してくれ~~~(T_T)

痛くて眠れないので、8/1 DMSミーティング D-SPORT CUP Round1へ向けての予習のお時間です。

2008/11月号のRevSpeedおまけDVDの大井さんとswift王子の走りを見てイメトレ。

ここで確信したのは、1mでも短く走る!って事ですね。

同じ速度で回れたら、って条件ですけど、以下の様になりますよね?

例 半径30m のコーナーを30mラインで走行した場合とインによれず、32mラインで走行した場合。
   円周は2πrだと思ったので、半周ならπr

30 * 3.14 = 94.2m
32 * 3.14 = 100.48m

その差はなんと 6.28m !

自分のベストラップから TC1000 は 21.0m/s

   つまり、ちょっと遠回りするだけで0.3秒くらい損してます!が~ん!
   
TC1000は大きく4つのコーナー群なので、一箇所0.3秒損していると考えると、ライン取りだけで1秒前後も損してる計算になります。。。 

TC1000では、0.15秒でコペン1台分の差がつきますので、理想の俺、待って~って感じですね(^^;


swift王子がインにつけずに走った場合と、インについて走った場合で0.8秒差があったので、大体計算とも一致しますね。

ライン取りだけでも、これだけ改善の余地があるのです!



先日車を引き取りに行った時に大ぴーさんから頂いたタイムへの展望。

『TC2000、12秒台イケルヨ!』


乗ってみて、車的には正直行けると思いましたが、ドライバーがなあぁぁぁ・・・
まだまだヘタレなので精進しなくては。



今の自分のタイムから算出した目標タイムと今の自分の差。。。
ハードル高いな~ (今日は算数の時間ですね。難しい事考えると眠くなるか(笑))


コース  改善率 目標タイム  目標までの距離、コペン換算の距離
     
TC2000   5%up  1分12秒30(-3.81秒)  目標までの距離 99.06m(26.0m/s)
             コペン29台分・・・

TC1000  5%up    44秒16(-2.32秒)  目標までの距離 48.72m(21.0m/s)
                           コペン14台分・・・

おまけで計算
K's     5%up    47秒57(-2.5秒)  目標までの距離 40.93m(16.4m/s)
                          コペン12台分・・・

距離に換算すると、タイムで言われるよりも視覚的に分りやすくなりますね。
現状との差が大きいですね~ 目標物体は遥か彼方・・・って感じですね!


今シーズンの目標と言うことで、来年の6月までに更新出来ていたら褒めて下さいね(^^)

パーツを丹精込めて作って頂いた方、車を仕上げて頂いた方へのお礼の意味でも、何とか今シーズン中に達成したいですね♪

ま、そんな感じで8/1はライン取り重視で無理せず走行してきます♪


それと、表の案内では出展企業がどこなのかよく分らないのですが(^^;、ネット徘徊で確認した参加コペンデモカーはD-SPORT, SHOWA-TUNE ,HALF WAY(ブログで発見)でした。

それぞれTC1000の同乗走行をしてくれる時間があるので(12-13時の間ですね)、目星のパーツが有る人は体験してみるのも手でしょうね。性能は体感出来ると思いますので。

私も他のチューニングカーがどんな乗り味なのか(と言うよりは、どのくらいのポテンシャルなのか)非常に興味があるので、同乗走行申し込んでみるつもりです。・・・冷やかし・ダ○○クチューン乗り・ お・断・り・ だったらどうしよう(笑
ブログ一覧 | TC1000 | クルマ
Posted at 2009/07/31 04:34:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年7月31日 4:50
おはようございます。

明日は頑張ってくださいね!

たぶん見学に行けると思います。
コメントへの返答
2009年7月31日 8:13
おはようございます!
お互い早起きでしたね♪

車を労わりながら、でもタイム更新を狙っていきます。

明日は曇りのようなので、絶好のサーキット日和ですね。デモカー同乗走行申し込んでくださいね!
2009年7月31日 6:36
どうもです。

あまりラインを意識して「小回り」すると立上がりでアンダーが出るようになりますよ。
まずはインに寄るという事ですが、縁石に必ず乗る(高い縁石は×)と決めていれば、自ずとインにつく
ようになります。最終的にはクルマの向きを変える事が出来れば、コーナーの半径、アプローチ方法等は
いかようにも変化させられます。
コースを幅広く見る目線、CPでのクルマの向き(CP縁石に乗る)、立上がりは平行。を考えてラインを構築
して行ってください。クルマのポテンシャルが上がればドライビングも難しくなるので、無理しないよう
走行してください。クルマは、楽しむのが一番!!
コメントへの返答
2009年7月31日 8:31
おはようございます!
アドバイスありがとうございます。

小回り過ぎると立ち上がりアンダーですね、了解です。意識してみます。

ホウシュウさんに鈴鹿南で教えて頂いた通り、出口から戦略は立ててます。ただ、自分に一番出来ていないのが、クリップにきちんちつくこと、その時に向きが変わっている事が出来てません(他も出来てませんが(汗))

頭と紙にはイメージが描けるのですが、いざ走行が始まると嬉しくてサル走りになってしまってます(^^;
RevのDVDを毎日見ていたら、上手な人は皆、CPでグイッと向きが変わっているのですよね。これが出来れば立ち上がりの平行も出来そうだな~と感じています。
進入を無理しないで、CPでインつき&向きを変え、立ち上がりは平行を頑張って実践してみます。

以前と別物になっているので、まだどう乗っていいのか戸惑ってます。
車との対話を楽しみながら遊んできます♪
2009年7月31日 12:44
ご無沙汰しております。

明日は、決戦なんですね。

トロフィー期待していますよ!

頑張ってきてください。。

前回、コペンの速さに衝撃を受けて、目下マーチ号のパワーアップをしています(汗

コメントへの返答
2009年7月31日 13:08
ご無沙汰です~!PC治ったのですか?

明日は決戦です、自分との(笑)
ドアンダーキングの汚名返上しなくては(滝汗

トロフィーは欲しいですね~(欲張り)
レースやらない自分には、こんな素敵な機会は滅多に無いですから(^^)

力まない様に頑張ってきます!考えれば考えるほど、ココは難しいですね。

おっ!こっそりパワーアップをしていたのですね!
やはり直線でソコソコいける、ある程度のパワーが欲しいですよね♪期待してますよ~

こちらもコペン本体はとても速くなったのですが、ドライバーがヘタレで遅いので・・・いやはや精進してきます!
2009年7月31日 21:01
いいなぁ~走りたいなぁ~

見学だけでも・・・って思ってたら、まんまと「休日出勤」
この時期ですから、あんまりムリしないで、楽しんでくださいね~

ボクは・・・寒くなったら走りますw
コメントへの返答
2009年7月31日 22:27
体調不良って事で、待ってます!!

なんて無理ですよね?楽しいデモカー同乗走行もあるのですが(^_^;)

無理しないで走りますよ~。パッドもあまりないので短期集中で(^^)

寒くなったら是非一緒に走りましょう!
2009年7月31日 22:15
こんばんは♪

いっぱい楽しんで「自走帰宅」すること。

これが全てです(^^;
コメントへの返答
2009年7月31日 22:29
こんばんは!

家に帰るまでが遠足ですからね!!
姫の教えに従って自走して帰ります!

イベントなので、楽しんで走ってきます!

プロフィール

「明日は関越でD3チャレンジカップSP戦」
何シテル?   12/20 11:57
660ccAT、そのまま車検OKコペンです。 今年から【DXLコペンAT】 の車名で活動します。 タイヤもSタイヤからラジアル【ATR-K SPORT 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン 赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT (ダイハツ コペン)
『AT』で筑波TC2000を主に走ってます。デビュー時から8秒アップ(^^)まだまだ逝き ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
コレは家族の運転手でも運転楽しい♪ 10年目で買い替えました。色々進化してますね!
その他 その他 その他 その他
数年間動かしてません。 エンジンは自分ですので、ガス欠です(笑) 下り坂なら70km/ ...
スズキ その他 スズキ その他
コレが人生初エンジン付きの乗り物。 とても楽しかったですね。学生だった事もあり、何処に行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation