• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

自己責任とは?

この記事は、コペンに流行?の変な点火パーツ。について書いています。

トラックバックなんて使った事ないのですが、トラックバック自由と言うことでお試し(^^)


妄想癖のクロさん。A/Rさんが色々なオカルトパーツやパチ物パーツや危険パーツについて警告してますが、実際のトラブルやデータに基づいたお話なので素直に聞いた方が良いと思っています。


そんなパーツは『自己責任』と言う言葉でユーザー責任にしていますが、ユーザーがそんな事真剣に考えている筈はありません。私もそうです。

売る方には非常に都合の良い一言ですが、もし訴えられたら終わりでしょうね。

そもそも効果を正しく検証していなかったり(体感のみ等)、数値で分かる性能評価、長期耐久試験等はしてませんからね。そんな事したら、まともなパーツよりも安く出来る訳がありません。やらないから安いのです。いわゆる安かろう、悪かろうですね。



そんな物を装着して、万が一『事故』が起こった時に責任など取れる筈がありません。

単独事故だとしても、残された家族の生活はどうするのでしょうか?違法改造が原因なら保険も出ません(保険屋騙せば出ますが、後にバレレば詐欺罪ですから)。

相手がいる事故の場合、相手本人や家族の生活を保障出来るのでしょうか?

・・・無理です。

金銭はある程度保証出来ても、失われた時間や命は戻って来ません。
普通の交通事故ですら補償する事は出来ないのですから。

事故を起こした本人は保険屋に任せてあるから・・・で済むととも思っているのでしょうか?




もしもインチキパーツが原因で高速道路走行中、突然ブローして止まってしまったら、

もしも危険パーツが原因で峠で調子に乗って攻めていて突然ブレーキ関係が故障したら・・・


なんて考えて乗ってる人なんて殆どいませんよね?

そんな事考えると、まともな思考が働けば乗れませんから。

そんな事起こるわけ無い!って思ってるから乗れるのです。。。



車は走る凶器ですから、乗るなら安全を確保出来る状態で乗って欲しいと思います。

自分の為、見知らぬ誰かの為に。



サーキット等のクローズド空間なら、怪しいパーツも有りと思いますが。。。それでも何かあれば全額自己負担ですからね。。。よく考えた方が良いのは同じ事。



素晴らしい・信頼おける仕事をしている人の言う事は素直に聞くべきだと思います。

誰が素晴らしいか・信頼出来るかは自分の肌で感じ取るしかありませんがね(^^;


後遺症が一生残る生活をしてる者の独り言りごとでした。痛い日はブルーです。。。
ブログ一覧 | ぼやき | クルマ
Posted at 2009/09/11 00:00:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

9月デビュー
V-テッ君♂さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

【 演 出 】
ステッチ♪さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 0:38
私もVSDとか付けてるんですよね~。
ノーマルでさえRX-8のコイルはパンクしやすいんですが(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月11日 12:18
電装系は状態が目に見えないので、トラブルが分りずらいので注意ですかね?
パンクすると痛い出費ですね(^^;
2009年9月11日 3:51
私もあやしいパーツはいろいろ付けてますが
自己責任といっても考えさせられますね><
コメントへの返答
2009年9月11日 12:22
怪しいパーツはアーシングのみです。
自分の車両破損程度で済めば良いですけど、最近の怪しいパーツは他人に危害を加える可能性が高いですからね。。。
2009年9月11日 6:35
あんなパーツもこんなパーツも販売とみなされればPL法の適用対象になるんでしょうね♪最近は保険屋さんもPL保険なんてものを出しているんで、そういうのを売っている方々は保険に加入しておいて欲しいものです。

ネタパーツを買ってタイム計測して効果ないじゃん!って楽しんでいますが、掛け金が21gなのは遠慮してます♪
コメントへの返答
2009年9月11日 12:27
あんなパーツもこんなパーツもどう考えても販売でしょうね。流通ルートがオクだったりするだけで。
PL法なんて気にしてないでしょうね。。。

富豪なjun1さんが様々なネタパーツを試して、結果を公表してくれると期待してますよ~

庶民には真似出来ないので(^^;
2009年9月11日 8:19
自分のは10万km超えているのでいろいろふっきれているのですが、皆さん新車同様とかなのに凄いなーと思う次第です。
とりあえず車屋さんに理不尽な迷惑をかけるのはやめて欲しいと思うこの頃。
コメントへの返答
2009年9月11日 12:31
新車同様でも弄りたくなる気持ちは分りますよ!
自分もそうですから(^^;
ネタパーツは絶妙な値段設定なので、とりあえず着けてみる?って所を狙っているでしょうね。
効果も害も無ければプラシーボ効果で問題無いですけどね。(損得はありますけどね♪)
大抵、害が強いみたいなので、まともな事をしている方々が困りますよね。
2009年9月11日 9:49
「自己責任」と言う言葉が「無責任」と同義語に為りつつあるな~と感じてます。
色々なパーツを生み出す側も使う側も、確かな知識と経験で開発・使用しないと様々な危険が世に蔓延る事になってしまうのだな~と、改めて考えさせられました。

私も肝に銘じて、勉強&走行(^^;;;
コメントへの返答
2009年9月11日 12:36
国全体が無責任になってますからね、仕方ない状態と言えなくもないですけどね~
素人の思いつきパーツは安価で効果がある場合もありますが、害の方が大きいのが実情みたいですね。
安くて効果があるならメーカーや大手が出すはずなので、出さないのは理由があるから、ってところですかね?膨大なテストを繰り返して、見極めてから世に出しているのでしょうから。

ま、競技専用なら何でもありだとは思いますけどね!
2009年9月11日 22:37
こんばんは♪

そうですね。
赤こぺおやまさんのご意見に100%賛成です。

私もトルマリン、磁石、コンデンサ、アーシング等は全て外しちゃいました(^^;
コメントへの返答
2009年9月11日 22:51
こんばんは!

賛同のご意見ありがとうございます。
物理的に効果を数値化出来ない工業製品は怪しい場合が殆どですものね。
何か良いかも?程度の効果は感じる場合も有りますけどね(^_^;)

色々お試しになられたのですね!経験して成長なんですね。私も見習います!
2009年9月12日 0:06
こんばんは~★

自分は電気・電子工学はサッパリ分からないので正直なんとも云えませんが(-〇ー;汗・・・分からないからこそプライベーターの商品には手を出さ無い方がいいみたいですね~

因みに自分は仕事柄 構造・材料・溶接を少しかじってますので ヤ〇オクとかで売られているプライベーターの補強材・・・アレは如何かと?思います。実際職場でアレに形状がそっくりな部材を使用したりしますが、長時間使用すると・・・・ピン部分が横切断されたり、カシメ部にヒビが入ったり、中央部が座屈を起こしたり・・・・普段 それを目の辺りにしてますから(汗;;;もし走行中に・・・落下して・・・事故になって・・・・被害者は?警察は?保険会社は?どの様に判断するの?自分も同感です!

普段サーキットを走り回って思いますが・・・・純正品とプロのチューナー品はやっぱよく出来てるなぁ~
基本設計と地道な実地試験の産物なんですね~♪

あ・長々とすみません
まずかったら消して下さい(笑
コメントへの返答
2009年9月12日 0:34
おひさしぶりです!

自分は電気系なので、電子系パーツの不味さはそこそこ分かります。
アースは幾ら多くても害にはなりません。効果が有るかどうかは別として。昇圧回路は部品毎の定格もあるので、関連する全ての部品のスペックを調べないと改造してはダメです。
温度や電圧は主に寿命に関りますので、最悪短期間で壊れます(物理的に)。

逆に構造系は全く分かりません。
正直プラモやブッツケ大工レベルです。
ただ、明らかにヤバそうな物は分かりますが、微妙なのは分かりません。。。それでつい購入したくなってしまうのですよね~

パーツが原因でも、基本的には装着した本人がモロモロの制裁を受けますね。
捜査過程で製品の不具合が証明出来れば、製造元や販売元に損害賠償や刑事責任を負わせる事は出来ますが、自分自身が厳しい事にはなんら変わり無いところがミソ。(素人パーツではありませんが、三菱ふそうのハブ事件が如何に立証が大変で、悲惨な結果を生み出すか参考になりますね)

間違った自己責任って怖いですよ。

↑そんなの責任もてる人なんていませんよね。性善説で購入、装着してるのですからね。最近、簡単に儲かるからと、そんな粗悪な製品が目だって来ているので、まともな方々はお怒りなんですよね。
数十万単位の車両破損しても、知らん振りですからね。これでは真面目にやってるパーツ屋さんやチューナーさんは怒りますよね?

そんな事にならない様に priceでは無く、valueで買える様な賢い消費者になりたいですよね~

また筑波でお会いしましょうね。11月までは中々行く機会がないのですが。。。
2009年9月12日 16:31
はじめまして。

今回の人柱の一人です。
イロイロ出て来ました!

手頃な価格、手頃なパーツって事で、あまり深く考えずに、付けまくってました。
全てトラブル発生しました。
多分ここまで発生する人は、少ないと思いますが…(笑)

今回はクロさんとの出会いがあって、大事には至りませんでしたが(車は大変でしたが)

とある販売元にこういう事が起きますよと連絡したら(そこでは買ってませんが)、一部の方にはあわない(もっと違う文章でしたが)との返事だけ。
販売を躊躇する気配すら感じられませんでした。
最後は自己責任で。って…

自己責任って便利な言葉ですね!
コメントへの返答
2009年9月12日 21:53
こんばんは!いつも足跡だけ残してお邪魔してました!
色々参考&考えされられる内容で、コメントも出来ませんでした(^^;

色々人柱になってしまいましたね。でもクロさんが居て、ホントに良かったと思います。
風神oneさんの人柱(失礼!)のお陰で、多くの人が同じ悲しみを味あわないで済んでますからね!

最悪の事態の前に、クロさんに止めて頂けて、本当に良かったと思います。
裏も取れて、危ないお手頃パーツの真実を多くの人に伝えられのは大きな事だと思います。

怪しいパーツの販売元は売り逃げが基本でしょから、マトモに回答なんかしてくれないでしょうね。。。
『一部の方には合わない』と言う説明では済まない症状だと思うのですがね。。。

目先のお金に目が眩んだ常識の欠如でしょうかね?嫌な世の中になってますね~


自己責任って、小泉元総理が誤った使い方を日本中に広めたから、本当に困りますよね。

元々知っている危険性を公表しない自己責任など本来通用するはずは無いですよね(司法の世界では)。

危険の事実を知って居るのに公表しないで販売すれば、それは立派な犯罪ですからね。

出る所に出れば勝てるので、最後は集団訴訟って言う手がありますね。そんな事になる前に自主退場をお願いしたいですが。


自己責任って便利な言葉になってますけど、良く意味を考えて使いたいものですね!

プロフィール

「明日は関越でD3チャレンジカップSP戦」
何シテル?   12/20 11:57
660ccAT、そのまま車検OKコペンです。 今年から【DXLコペンAT】 の車名で活動します。 タイヤもSタイヤからラジアル【ATR-K SPORT 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン 赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT (ダイハツ コペン)
『AT』で筑波TC2000を主に走ってます。デビュー時から8秒アップ(^^)まだまだ逝き ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
コレは家族の運転手でも運転楽しい♪ 10年目で買い替えました。色々進化してますね!
その他 その他 その他 その他
数年間動かしてません。 エンジンは自分ですので、ガス欠です(笑) 下り坂なら70km/ ...
スズキ その他 スズキ その他
コレが人生初エンジン付きの乗り物。 とても楽しかったですね。学生だった事もあり、何処に行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation