• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

庭園鉄道

庭園鉄道 今週末も家事三昧。
嫌々やるのも芸が無いので、庭の草むしりの片手間に次男坊と楽しいお遊び。


長年の夢だった自宅に鉄道敷設♪
もちろん模型(Nゲージ)ですけど(^_^;)

リアルジオラマは迫力満点。
ブログ一覧 | 家族 | クルマ
Posted at 2010/04/11 21:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

次男とツーリング。
ベイサさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 21:23
Nゲージのサイズで庭イッパイに展開したら、さぞや壮観でしょうね♪
どんなジャンルの模型でも、大人も子供も何故かワクワクするのは何時の時代でも普遍ですよね~♪
コメントへの返答
2010年4月11日 22:42
庭7割でしたが今までで一番壮観でした(^^)
長大貨物編成がやりたいので、次は一軍線路も投入して庭いっぱいまで伸ばします♪
模型は男のロマンですね~
車も1/1模型かな?(笑)
2010年4月11日 21:28
おぉ~コレは意外な発想かつ楽しそうですね!!

部屋で遊ぶのの3倍くらいのレールが必要になりそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月11日 22:47
屋内の地味な遊びが大自然の健全な遊びになりますよ(笑)
部品脱落には気を使いますが、近所の子供も見に来て楽しいですね!!

線路沢山使いますが、そこは大人な対応で(爆)
2010年4月12日 1:41
家一周でお願いします(^^)
コメントへの返答
2010年4月12日 7:01
家一周は橋梁工事が…やっちゃいますか!?(笑)
2010年4月12日 19:42
こんばんは♪

プラモデルやジオラマには男の夢が垣間見えますね(^^
広いお庭で羨ましいです。
コメントへの返答
2010年4月12日 22:22
こんばんは!
模型は男のロマンですね!! 車も同じですね。自分じゃいじれませんが(^_^;)

本物の(笑)駅までは遠い田舎なので土地も安いのですよ。

プロフィール

「明日は関越でD3チャレンジカップSP戦」
何シテル?   12/20 11:57
660ccAT、そのまま車検OKコペンです。 今年から【DXLコペンAT】 の車名で活動します。 タイヤもSタイヤからラジアル【ATR-K SPORT 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン 赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT (ダイハツ コペン)
『AT』で筑波TC2000を主に走ってます。デビュー時から8秒アップ(^^)まだまだ逝き ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
コレは家族の運転手でも運転楽しい♪ 10年目で買い替えました。色々進化してますね!
その他 その他 その他 その他
数年間動かしてません。 エンジンは自分ですので、ガス欠です(笑) 下り坂なら70km/ ...
スズキ その他 スズキ その他
コレが人生初エンジン付きの乗り物。 とても楽しかったですね。学生だった事もあり、何処に行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation