• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤こぺおやまのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

サーキットの狼ミュージアムを目指し

サーキットの狼ミュージアムを目指し昨日は慣らしの旅に妻と出掛けました。

家を出たのは11時。ナビの到着予想は高速使っても14時。
120km位しか離れてないですが、やはり鹿嶋は時間的に遠いですね。


で、北関東自動車道に乗った頃にはすでに12時。
目の前には茨城空港はこちらの標識。
妻が行った事無いから寄り道して行こう、と言うので寄り道。

インターを降りてすぐ、と思いきや空港まで9kmもあります。もっと近くにインター作って欲しいですね。

一日数便しかないはずなのに、駐車場はいっぱい。身軽な人もいっぱい?

北海道、沖縄、神戸、韓国、そして自衛隊のお土産屋さんがありました。
なるほど、道の駅みたいに使っているのね、感じでした。

飛行機の離発着時はデッキに沢山の人が。
そして離陸時は子供達が飛行機を追いかけてダッシュ! 羽田とかでは見掛けない、新鮮な絵図らでした(^_^;)

そんなこんなで中で遊び、うどんを食べ、屋外展示の大好きなF4EJを堪能していたら既に14時30分。

いそいそと車に戻り、ナビを確認すると到着予想が16時過ぎ。開館時間は16時まで(^_^;)
と言う事で、予定変更で大洗で魚を買って帰る事に。

何年経っても行けないサーキットの狼ミュージアム。行ける日はくるのだろうか?

慣らしはやっと400km突破。年内に1000km行けるかな?

Posted at 2013/11/24 16:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2013年11月20日 イイね!

腰下に穴(^_^;)

腰下に穴(^_^;)先日のブロー時に空いた穴。

8000rpmからの「バキ!」の威力は絶大!

あの硬い腰下を突き破りました(^_^;)

なので、再利用不可でした。


まあ、上に抜けたらオイルが吹き出すし、下にダダ漏れしただけなので、周囲への被害は最小だったのかなと。


新品エンジン交換から約2年間、水温、油温、異常ブースト、サブコン燃調異常、そして再ブロー、兎に角調子が悪かった車。

水温異常以外は、全て原因判明、対策は打った!
水温異常が治らなければ、怪しいのは真鍮スポーツラジエター(根本的な容量不足?)かウォーターポンプ。
慣らし運転しながら、こちらの様子だけは継続監視です。でも今は(3000rpm縛りだが)絶好調!
Posted at 2013/11/20 21:43:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2013年11月17日 イイね!

日帰り遠足の予定が2ヶ月半の遠足に

日帰り遠足の予定が2ヶ月半の遠足にご無沙汰してます。

9月1日の日帰り遠足が、約2ヶ月半の入院遠足になってました。

壊れた原因も判明し、一度目のブロー以降で一番安定した状態で(^_^;)戻ってきました。

今回のブローの原因は、先ずは私のミス。
水温が100オーバーで、再アタックにいってしまった事です。コペンからの悲鳴を無視した結果でした。
ごめんなさい。

そして機械的な破壊に至った原因は、
EVC5の配管とタービン部との接続部分で、配管の太さを変換しているプラスチック部品がエキマニに接触し、溶解、破断。(数百円の部品)
それが原因で温度補正が効かずにフルブースト!

人間もブーコンも温度警告無視、って言う、まさにダメダメな状態でフルスロットル!

そしてその結果、コンロッド破断、4番ピストンさん下界にコンニチハ、黒煙、白煙、オイルお漏らし、コース赤旗中断。
走行会関係の皆様、本当にごめんなさい。

EVC5の配管は、数ヶ月前にもファンベルトと干渉し穴あき、同じ様な変換部品が溶解、がエキマニ変形の時にも有りました。

このトラブル時に原因追求が出来ていれば良かったのですが、残念ながら私にはその知識は無し。

今回はブルーガレージさんに、配管を全面的に見直して頂いたので(変な配管変換部品も無し)、同様の原因で壊れる可能性は無くなりました。

私も深く反省し、温度警告あり時はアタックしない事を守ります。守ります。守ります。絶対に。


昨夜の帰宅時、水温90度前後、油温は75度で安定していました。3000回転縛りですが、下道走行だったので、冷却系も順調に作動している感じです。


年内は慣らしも終わらないと思うので、サーキット復帰は来年です。

IのKさん、黒石ゴロヲさんをはじめ、多数の皆様のお陰でまた戻る事が出来ました!
どうもありがとうございました。

また来年、皆様遊んで下さいね。







もう同じ事では壊しませんから(^_^;)
Posted at 2013/11/17 13:46:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2013年10月01日 イイね!

信号待ちのエンスト

信号待ちのエンストご無沙汰です。
やっと今日は少し暇が出来ました。

最近、交差点や信号待ちで、やたらとエンストしている車がいて、ガソリン高いから慣れないMT買って皆苦労してるな〜って思ってました。

本当につい最近まで(^_^;)

夏に代車でダイハツ コンテを借りた時、自分の愚かさを始めて知りました…


そう、皆エコカーなのでした。
アイドリングストップってヤツです。


家にはエコカーなどは無く、アイドリングストップがそんな風に作動するなんて、自分で乗るまで分からなかった(^_^;)

誰にも言わなくて良かったよ、って思いました。
ATでエンストって、良くない時しか起こらないって思ってました。スピンとかブローとか(爆)

だって我が家にはエコカーなどは無く、むしろ反エコカーな車ばかり。コペンを筆頭に、軒並み10Km/L以下な車達(短距離だから仕方ないけど)。


技術は進んでますね。


とっておきのネタでした。会社の朝礼でも話しちゃいます(^_^;)



現在エンジン載せ替え待ちの可哀想な赤こぺおやま号は、エンジン到着したので今週から組み立て、来週テスト、って感じです。完成が待ち遠しいです。

順調に行けば秋のオープンカー日和に少しはドライブ出来そうです。

今はチャリ通勤中なのに、何故か体重増加中…赤こぺおやま号と同じく、燃費悪いみたいですね(^^)
Posted at 2013/10/01 22:34:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月01日 イイね!

エンジンからこんにちは(T_T)

エンジンからこんにちは(T_T)本日、黒石ゴロヲさんの走行会に参加された皆様、主催者の黒石ゴロヲ様、サーキットのオーナー様、途中車両トラブルによりオイルを出してしまい、貴重な走行時間を潰してしまい大変申し訳ありませんでした。

猛暑のさなか、皆様の温かいご協力で中断時間が最小限で済みました事、改めましてお礼致します。大変ありがとうございました。

また、「明日はわが身」と皆様から励ましを頂き、誠にありがとうございました。正直、救われました。

更に、お休みにも関わらず、車両回収をして頂いたブルーガレージ様、本当にありがとうございました。よろしくお願い致します。


ーーーーーー
タイトルからお分かりの通り、どうやら 腰したから何かがコンニチハ の様です。下回りで見えないので、詳細は不明です。

オイルパンの上側からダダ漏れが止まらず、ドレンからオイルを抜いた所、オイルが止まりました。状況からエンジン本体が終了みたいです。

2枠目、3周目、メインストレートエンド辺りで、バキ!と言う音と共に、タコメーターはゼロ。水温は瞬間的に137℃表示。

一瞬頭真っ白。状況把握出来ずでしたが、先ずは路肩に寄って停車しようとしましたが、止まらず。
倍力装置が効かないと、止まりませんね。これでお漏らしラインが長めになってしまいました。申し訳有りません。

その後は猛暑の差中、オイル処理に、車両が移動出来る様な対策を皆様がテキパキと動かれて、結果的に1時間ぐらいの中断で済んだようです。自分的には数時間に感じる位長かったです。。。

皆さん、気にしないで!と言って頂きましたが、ひと枠丸々潰してしまったので、本当にごめんなさい。

IのKさんの機敏な対応で、積載車の対応をして頂き、後は片付けて待つだけとなりました。感謝感謝です。
地元のショップさんを知っている方がいると、助かりますね。

閉会式の前にブルガレさんに赤こぺおやま号と共にドナドナされていきました。皆様、本当にご迷惑をお掛けしましてごめんなさい。

修理の内容(載せ替えしか選択肢は有りませんが)と連絡先をお伝えして、駅まで送って頂きました。
水戸線で帰宅中ですが大雨の影響で足止め中(T_T) ついて無い時は、そんなもんですね。


ブローの原因を調べて頂き、適切な修理対応して、同じトラブルが発生しなくなりましたら、また復活したいので(数ヶ月後かな)、これに懲りずまた誘って下さい。

先ずはお詫びと状況報告まで。
#携帯からなので、前後関係おかしいかもしれませんが、ご容赦下さい。
Posted at 2013/09/01 18:25:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「明日は関越でD3チャレンジカップSP戦」
何シテル?   12/20 11:57
660ccAT、そのまま車検OKコペンです。 今年から【DXLコペンAT】 の車名で活動します。 タイヤもSタイヤからラジアル【ATR-K SPORT 16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン 赤こぺおやま号 又の名をDXLコペンAT (ダイハツ コペン)
『AT』で筑波TC2000を主に走ってます。デビュー時から8秒アップ(^^)まだまだ逝き ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
コレは家族の運転手でも運転楽しい♪ 10年目で買い替えました。色々進化してますね!
その他 その他 その他 その他
数年間動かしてません。 エンジンは自分ですので、ガス欠です(笑) 下り坂なら70km/ ...
スズキ その他 スズキ その他
コレが人生初エンジン付きの乗り物。 とても楽しかったですね。学生だった事もあり、何処に行 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation