先日、ロードスターの年次改良が行われたのをネットで知り、MAZDAのHPをボケーっと眺めていました。
ふーん、VSのオーバーンは Burgundy Selectionなんて物に変わるのかー
と思いながら装備一覧をスクロールして見ていると、
ステンレススカッフプレート
の文字が。
NDロードスターのスカッフプレートと来れば、味も素っ気もないプラ製。
乗り降りでしょっちゅうケリを入れてしまい、すぐに傷つく困ったヤツ。
オプションのプレートも国内仕様は無し。
なのでサードパーティ製の何かを取り付けるか、プレートだけMX-5に変身するか迷っていた所でした。
そんな時に純正標準装備で
ステンレススカッフプレート登場。
速攻でディーラーの担当営業さんにTELして色々お聞きした所、ちょうど試乗車が新型に切り替わったとの事。
もうこれは実物を見に行くしかないというわけで、ディーラーにお邪魔してきました。
結構なお客さんで賑わっているお店に到着、担当さんにご挨拶してマシーングレーのVS Burgundy Selectionへ突撃。
ドアを開けると、スカッフプレートはこんな感じでした。
ステンレス部分はヘアライン仕上げで、質感は高く良い感じです。
既存のベース部分に貼り付けてあるだけかと思っていたんですが、実際はプラのベースに埋め込まれている様で、そこそこ凝った作りになってます。
しかし、そのおかげでこれを導入しようとすると、スカッフプレート丸ごと交換しなければいけないという…
ついでにシートも見てみますが、シートの背もたれと座面部分がパンチングレザーになってます。
MAZDAのHPでも見る事が出来ますが、実物を見るととても上品で良い感じです。
夏場の事も考えるとこのシートはかなり羨ましいですねー
Burgundy Selectionの色味についてですが、赤いですw
どれぐらい赤いかというと、オーバーン(赤褐色)が只のブラウンに見えるくらい赤いです。
個人的な好みになりますが、ジェットブラックの外装にBurgundyの内装だと、かなりお洒落な感じになるんじゃないでしょうか。
さて、スカッフプレートに戻りますが、ディーラーさんのご厚意で自分の車に取り付けてみる事が出来ました。(○○さん、本当にありがとうございます。)
VSオーバーンに取り付けるとこんな感じです

うーん、中々良い感じかも。このまま乗って帰りたいです。
Posted at 2019/12/07 17:07:36 | |
トラックバック(0) |
ロードスターRF | クルマ