• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジョナクンのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

1990年のセブン一族

所ジョージさんとムッシュかまやつがウエストフィールド・バーキン・ドンカーブート・ケータハム・ロータスのセブン一族を紹介している映像 ロータスセブンがやたら強気な値段なのはバブル期ゆえか…
続きを読む
Posted at 2023/01/28 07:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月18日 イイね!

地球連邦軍のバギー

地球連邦軍のバギー
「機動戦士ガンダム」の所々の印象的な場面に登場するこのバギー どことな~くスーパー7に似てなくもないので親近感を持っていた プレミアムバンダイ G.M.G. 機動戦士ガンダム 地球連邦軍07アムロ&フラウ、08V-SP一般兵士&バギー セットボックス 【初回限定特典付き】 18,70 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 21:57:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月25日 イイね!

ゼウスの妨害とディテール観察11

ゼウスの妨害とディテール観察11
聖飢魔IIの紋章の中心に赤いスワロフスキーでアクセント 来年のツアー終了までこの仕様で行こうかしらん🎵 なんて浮かれていると「ゼウスの妨害(悪魔用語でトラブル・アクシデントの事)」が リア出しマフラーを吊っているボビンが千切れてマフラーの排気口側が脱落してしまった 右のくびれている ...
続きを読む
Posted at 2022/10/26 10:45:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月17日 イイね!

聖飢魔II 35++執念の大黒ミサツアー 初日 松戸公演 参拝

聖飢魔II 35++執念の大黒ミサツアー 初日 松戸公演 参拝
10/16、地元千葉県は松戸市の森のホール21にて行われる聖飢魔IIの大黒ミサツアー(「だいこくミサ」に非ず「だい・くろミサ」)の初日公演を参拝(悪魔用語でコンサート会場へ来場する事) 本来、聖飢魔IIの地球デビュー35周年再集結ツアーは既に一昨年から始まっていたが、 コロナウィルス ...
続きを読む
Posted at 2022/10/17 14:30:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

クラッチ滑り相談

クラッチ滑り相談
クラッチの滑りについて相談するために購入したショップを訪問して来た 店主に試乗してもらったところ、 確かに3速以上のギアで2000回転辺りからアクセルを急に踏み込むと先に回転が上がって後から速度が追い付く感じがあるが、 他の回転域で踏み込んだ時には回転上昇に合わせてちゃんとスピードが上がって行く ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 17:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

8/14神宮外苑&都内散策

8/14神宮外苑&都内散策
昔BDRに乗っていた時に愛読していた自動車評論家吉田 匠氏の「男は黙ってスポーツカー」を再読 当時の紀和物ケータハムのラインナップのほとんど(JPE含む)の実走レビューが掲載されているが、 その中のケントクラシックの項ではお盆の空いた都内を走る描写がある これに感化され当時は毎年お盆には都内を ...
続きを読む
Posted at 2022/08/16 18:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年08月03日 イイね!

電動ファン大型化ほか

電動ファン大型化ほか
電動ファンをSPALのファン径330mmの物へと交換 取り付け方法はすぐには思い付かず暫定的にタイラップ留め このイモムシみたいなホースからはクーラントが滲んでしまっていたので、 2本とも交換 肉厚な分、太くなったな ついでに念の為と言っていいのかエキスパンションタンクのキャッ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/03 18:52:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月30日 イイね!

サイレンサーカバーできた!!&ディテール観察記⑩

サイレンサーカバーできた!!&ディテール観察記⑩
最終的につや消し黒スプレーで仕上げを行い ようやく取り付けにこぎ着けた 前回からの改良点は合計35本ものリベットを打って補強を加えた事 表面処理もまあ大分マシになった感じ それでも実際取り付けて比べて見ると、 ハテ他のJPEとはどことなくサイレンサーカバーの見え方が違っているような…? ...
続きを読む
Posted at 2022/06/30 17:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年06月16日 イイね!

サイレンサーカバー完成?

サイレンサーカバー完成?
以前レーザー屋さんにカットしてもらった「SEVEN JPE」のネームプレートを、 純正のサイレンサーカバーの一部をカットして接合した こちらは本物 較べて遜色チョトアルヨw まあ面出しとか色々サボっちゃったもんで💦 接合方法は継ぎ目をアルミ板とデブコンで裏打ちするというも ...
続きを読む
Posted at 2022/06/16 17:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月17日 イイね!

危うし! ヴォクスホールエンジン搭載現役レーシングマシン

危うし! ヴォクスホールエンジン搭載現役レーシングマシン
ニュルブルクリンク24時間レースの風物詩として長年親しまれて来たOlaf Beckmannのオペル・マンタ(C20XEエンジン=我らがオペル=ヴォクスホール・コスワースKBAエンジン搭載)が、 ファクトリーで火災に見舞われ来週開幕する今年度大会への出走が危ぶまれている模様 原因はトランクに設置 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/17 21:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「車検上がって来たので久々に神宮外苑へ行きましたとさ」
何シテル?   08/31 22:17
ジョナクンです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアーウレタンのコツが分かったのでまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 13:09:57
国産化計画・・・こんな感じ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/04 18:56:12
燃料タンク・漏れ補修・長期実績 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:06:11

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン JPE ケータハム スーパーセブン JPE
ケータハム スーパーセブン ジョナサン・パーマー・エボリューション(JPE)です スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation