• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DICE Kの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2019年12月8日

ファンベース用自作ユーティリティフック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ディーラーオプションの純正ユーティリティフックはお高いので自作してみました。
シエンタのユーティリティフックについていろいろ調べていくとダイハツウェイクのユーティリティフックの流用部品ではないかということが書かれており、ウェイク用の自作ユーティリティフックを作成しているユーチューバーさんを参考に作ってみました。
2
材料
☆ホームセンターで購入
丸カンボルト(ボルト付) 6×30 4本
ゴムブッシング GB-25 25φ 4個
ワッシャー 8枚
☆100均で購入
カラビナ 2個入り 2個
3
ゴムブッシングの中心に穴をあけ、両端からワッシャーでゴムブッシングを挟み、丸カンボルトを差し込んだあとボルトで締めるだけ。
4
ピッタリでした。
800円ほどで4個できたので1つ当たり200円ほど。
フックの用途にしか使えませんが、見た目にこだわらない方には安上がりで大変良いのではないでしょうか?。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ(純正) リフレックス リフレクタ 81580-V1040

難易度:

天井・壁収納&LED照明再取付など

難易度: ★★

トヨタ・ダイハツ(純正) ロープフック

難易度:

トヨタ(純正)スライドドアカバー

難易度:

スマートフォン充電ホルダーを変えてみた。

難易度:

トヨタ(純正) リフレックス リフレクタ 81580-V1040

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DICE Kです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2020/07/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 09:50:34
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタ ファンベースGを2019年11月に購入。 特に大改造などはしませんが、快適な車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation