• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DICE Kの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2022年6月21日

夏用ワイパーゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
夏用ワイパーでのふき取りに筋が出るようになったので交換することに。
新車納品から一度も替えておらず、また、一般的には1年でゴムを交換したほうが良いみたいなので当然か。
純正品からワイパーは替えていないのでゴムだけ替える場合、どれにすればよいかわからない。
ブレード事交換すればよいが、それだとお高くつくのでエゴサーチ。
NWBというメーカーが新車採用率No1ということでこれだと思い、amazonでフロント側2本とリア1本の変えゴムを購入。合わせて1500円しない程度。
2
早速交換。
フロント側2本の替えゴムには金属レールがついていないのでもともとついているものを再利用。(取り付け方は商品の裏側にご丁寧に書いてあるので迷わずに装着できる。)
リアワイパーは金属レールが付属しているのでそのまま交換。

普通にブレードごと買えば1本2000~3000円はするし、その替えゴムだけでも1本1000~1500円はする。
自分は純正品で全然問題なく使用できているし、費用もかなり抑えられるのでこれで十分。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録:スライドドアウェルカムライト

難易度: ★★

ワイパーゴムを交換 (17,962km走行後)

難易度:

ワイパー交換 左右ゴムだけ

難易度:

備忘録:ジュニアシートにファン取り付け

難易度: ★★

ワイパー全交換

難易度:

ワイパー倒立化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

DICE Kです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2020/07/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 09:50:34
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタ ファンベースGを2019年11月に購入。 特に大改造などはしませんが、快適な車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation