• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月24日

やっと、、、進化

やっと、、、進化 かれこれ10年以上MR2に乗ってきたなと、最近よく感じます。少しでも速く走りたいと思って。それなのに、よくよく振り返ってみると、純正置き換えパーツを交換することはあっても、容量が上がる?ような進化はあまりありませんでした。

でも最近ブレーキが怖いと感じることが増えてきたので、パッドに引き続き、ローターを交換することにしました。






同じサイズを交換するのではなく、少し進化させることにしました。
左が今までの純正サイズ。右が今回付けたもの。JZA80のローター流用です。
大きくなった分、だいぶ重たいです。
今まで使っていたものには、ヒートクラックが入っていました。。。どうりでジャダーが酷いはず(^^;)


ただ、簡単にはつきません。純正のキャリパーを削り加工しないといけません。削り作業はお世話になりましたm(_ _)m


まずオフセットキットをつけます。右フロント


その後に大きくなったローターを付けて削ったキャリパーをつけます。
左フロント(なぜ同じ方を写真で撮らなかったのかと、後悔)


少し走った後はこんな感じです。キャリパーやパッドが小さいので内側までは当たりませんが、ローター径がずいぶんと大きくなりました。右フロント


リアも同じように進化しました。リアはRX8のローター流用です。MR2ではよくある流用。
(写真を撮るのを忘れました(><)さらに後悔)
今までに比べて、よく止まるようになりました。でも、ロックしやすくなったので、要注意です。
この前のセントラルでも、その踏み加減に悩まされましたが、なんとか慣れてきました(^^;)


11月から毎月走り続けてきたので、いったん落ち着いて、また次のことを考えたいと思います(^^)

追記
キャリパーの削り加工についてです。ローター径が変わってもパッド面がしっかり当たるように、1ミリ削りをすると書いてあります。この画像は、オフセットキットを購入した時に入っていた説明書の一部です。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/24 23:05:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年2月25日 1:07
キャリパーのどこ削ったの?
下手に削ると割れそうで、怖くない?

ついでに、
写真サイズが小さくて、余計によく(詳細に)見えない。(;´Д`)
コメントへの返答
2018年2月25日 21:12
説明書の画像を載せたので、そちらで確認してください(^^)

よろしくお願いします~。
2018年2月25日 10:31
キャリパーへの負荷が増えるのにキャリパーを削るって発想が凄い…^_^;
4穴、5穴共用のリアのスペーサーはやめた方がいいかも。肉がなさ過ぎて割れる可能性高いよ。せめて114.3の5穴専用品を。
コメントへの返答
2018年2月25日 21:33
オフセットキットの説明書通りにしました。削らないとパッドがはみ出しちゃうし。キャリパーを換えるまでには、至っていなくて。一つひとつ、進んでいきます(^^)

スペーサーは確かに、、、(==;)反省。

プロフィール

「年1「サマーウォーズ」!!!これが、現実になりませんよぅに。。。「大事なのは、昔のように、人と人とがコミュニケーションをとること!あきらめなさんな!あんたならできる、できるって!」」
何シテル?   08/01 21:42
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation