• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月11日

10月中旬のこと

10月中旬のこと 愛媛県今治市にブルーインパルスがやってくると聞いたら、行くしかないでしょう!ICEMANさん、情報提供をありがとうございます♪






ブルーが飛ぶのは、11時からと聞いていたので、朝のうちにお城巡り。今治城に行ってきました。以前にも来ているのですが、ここのお堀はやはり面白い。海とつながっているので、クロダイやサヨリなどが泳いでいます。


天守閣からは、ブルーが飛ぶ予定の今治港がよく見えますが、「天守閣ではブルーの飛行を見ないでください」と、張り紙が。そりゃそうだ。


今治港に近づいてみると凄い人。。。だけど、みんなザワツイテいる。聞こえてきた情報では、視界不良のため、飛行時刻が13:30に変更になると。仕方がないので、お弁当を買って車に戻り、体力をつけて、いざ!


待ったかいがありました。雲一つない青空をブルーインパルスが横切っていきます。


ブルーインパルスを一眼レフで撮ったのは初めてですが、なんとか捕えられて良かった。


桜は、大きすぎて、画面に入りません(笑)


今治港の上に、特大のハートができあがりました。高度の関係か何か理由はわからないのですが、矢は射貫かれませんでしたが、本当に素敵。


航空祭ほどの爆音ではなかったですが、久しぶりにブルーインパルスが見れてテンションが上がりました。その後の渋滞はひどかったですが(^^;)それも、含めてブルーインパルスですよね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/12/11 23:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ブルーインパルスが福島の空にっ!!
waiqueureさん

コスモスとブルーインパルス 本の世界
晴耕雨読さん

航空自衛隊松島基地航空祭( ̄▽ ̄)
まおうアニキさん

予行練習
ジェダイさん

ブルーインパルス✈️
青ばらさん

岐阜基地航空祭2023
kuwa4310さん

この記事へのコメント

2022年12月12日 0:27
青空にブルーインパルス最高❗️
写真も上手く撮れてますね😊
一度自分の目で見てみたいです。
コメントへの返答
2022年12月14日 0:29
ありがとうございます(^^)
ブルーインパルスのために、行ける時期と範囲なら渋滞覚悟でGOです===3 
2022年12月12日 21:07
こんばんはです☆

羨ましすぎです!一度は見てみたいですね✨
ブルーインパルス、めっちゃカッコよく撮れてます(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
コメントへの返答
2022年12月14日 0:31
今回のようなイベントで見てから、ハマりました笑っ航空祭も通ってた時期があります☆彡
オートでしか撮れませんが、なんとかフレームに収まってくれました(^-^;
2022年12月13日 10:44
天候に恵まれて、青空にブルーインパルス。。綺麗ですね!一デジも使い慣れてる様子で、羨ましい!
仙台松島基地では、ブルーインパルスの練習飛行も見れるそうですから、機会があれば是非お越しください!(私が単身赴任中に。。笑)
コメントへの返答
2022年12月14日 0:38
松島基地も2回行ったのですが、どちらも視界不良だったのか、飛んでくれませんでした(*T^T) でも、またリベンジしたいとこです!赴任中に行ったら、仙台を案内してくださぃね(*´▽`*)そろそろ雪の季節ですね~

プロフィール

「もう昼間は暑いから、早朝に(((((((((((っ・ω・)っ ブーン」
何シテル?   06/08 06:58
ドライブ&ランチ&日帰り温泉に行くことが好きです===3 「水曜どうでしょう」にはまりすぎて、たまに「どうでしょうの旅」をしています===3 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

高級感すら感じます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 14:11:52
朝焼け😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 22:44:09
まだまだ悩むのだろうけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/22 01:37:19

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
また、ミッドシップ始めました~( ´∀` )
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
本当に車を何も知らないときに、 一目惚れをした車でした。 いつも一緒でした。 こいつは裏 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
四駆・マニュアル・ターボ・リアデフ入り 雪に行けるようにを最優先に考えてのこの選択でし ...
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
お山以外はこの車に頼りっぱなしです^^; なんせ、物がよく乗る。 現在も、ホイールタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation