• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月05日

タイヤ交換その他

タイヤ交換その他 こんばんは。

先週Upした通りですが、本日、タイヤ交換してきました。(タイヤは前回同様にPOTENZA S001です)

また、先週、店で奨められたタイヤ空気圧モニタリングシステムのTPMS B-01も付けました。

私の場合、通信機を何処に置くか?で少々考えました。
というのも、既にレーダーやポータブルナビも付けていてあまり場所もないので。
結局、運転席の左側、ETCの隣に設置してます。
↓こんな感じ。


なお、電源も通常はシガーソケットから取るのですが、これも私の場合は既にスマホ用の充電器とポータブルナビの電源で使用しているので、何処かの配線を分岐させる形で加工してもらってます。

また、このシステムはタイヤ内部(ホイールに付ける)にセンサーを取り付けるため、冬場にスタッドレスに交換した場合は空気圧を見る対象のタイヤがない事になりますが、その場合はグリーンのランプが常時点滅状態になる(対象物を探している状態)とのこと。
通信機自体にスイッチがないので、その点滅状態が気になるならば電源コードをコネクタから抜いておく必要があります。

異常があった場合、それが4つのタイヤのどれ?が判らないのですが、まあ、物は試しです。
ブログ一覧 | V36 | クルマ
Posted at 2013/10/05 21:55:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

【 夏 休 み 】
ステッチ♪さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

はじめから?!
shinD5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年10月7日 7:59
タイヤ交換時に毎度検討してます
(o^^o)
コメントへの返答
2013年10月7日 23:58
こんばんは。

私は今回の交換時に店から奨められて初めてまともに検討しました。
*今までは、自分で大体3ヶ月くらいしたらチェックしてもらってました。

具体的な空気圧の値が見えるわけでないのですが・・・まあ、お試しに、です。

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation