• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-kのブログ一覧

2013年12月28日 イイね!

続きです

続きです昨夜のBlogの続きです。

本日、給油してきました。
*残りが不明な状態ですが、燃費計と走行距離から見てそろそろ(本来なら)給油のタイミングと判断して。それと、苦し紛れですが給油すればメーターが直るかもしれないと思って。

←77.39L入りました。
 (新記録。ということは結構危なかったということです。)

メーター表示の方は動きました。
ですが、満タン(目盛りの上限)までは上がらず、微妙な所で止まってしまいました。
(1つめの目盛り辺りまでしか上がりません)

本日の給油量から見て、入りきっていないとは思えず・・・
(GSの店員に聞いても限界まで入れているとのこと)
結局の所、元に(交換前の)戻っただけで依然としてトラブルは抱えていることになります。


この結果から、原因はフロートではないことになります。
ただ、そうなると、原因が何なのか?全く解りません。
やはり電装系も関係しているのでしょうか?
しかし、先日のコンピューター診断でも引っ掛からず・・・謎です。
*このコンピューター診断、どの程度なら検知するのでしょうか?
 ミッションスイッチの件も含めて、ほぼ常時トラブルが発生していないと引っかけれない???

トラブルを抱えたまま年を越すことになりそうです・・・
もう、最悪です・・・(ToT)
Posted at 2013/12/28 18:50:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | V36 | クルマ
2013年12月28日 イイね!

直ってへん・・・ていうかより深刻化?

こんばんは。

先日交換した燃料タンクのフロートの件ですが・・・
直ってないです・・・

あれから200キロ以上走行したのですが、今度はメーターが全く動かなくなりました。
交換が終わって引き渡してもらった時の状態のまま、どれだけ走行してもメーターが動いていません。
ですから、現在は残り燃料が全く判らない状態になってしまい事態はより深刻化してしまっています。
*普段の走行ペースと燃費表示を照らし合わせて無理矢理は推測出来ますが、不安は拭えないです。

Dに聞いてもそんな経験はない、判らないとかで話になりません。
*というより、解決する気が感じられません。
 それでも休暇には入っているという素晴らしい顧客対応やっとります。
 やることもやらず(問題解決せず)にさっさと休暇取るなんて顧客対応として有り得へん・・・


う~ん・・・
何が原因なんだろう・・・?
どなたか経験はありますでしょうか?
*燃料タンクの不具合自体があまりないから流石にこんなんはないですかね・・・


何かご存じの方がおられましたら、御教示の程お願いします・・・
Posted at 2013/12/28 01:14:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | V36 | クルマ

プロフィール

「戻ってきました http://cvw.jp/b/320435/48539157/
何シテル?   07/12 22:18
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22 2324252627 28
2930 31    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation