
こんにちは。
先月にUpしたエンジンルームからの異音の件、色々と意見を伺った所、オルタネーターの劣化、或いは周辺のプーリー軸からの異音ではないか、と考え、
昨日、交換しました。
交換した部品は以下。
・オルタネーター(リビルト品)
・プーリー軸
・プーリーベルト
*写真で手前の2つはプーリー軸、奥がベルト。オルタネーターはリビルトに回すとの事で、既に手配に回されていたので写真にはありません。
今回、日産系D、それからカー用品量販店にも意見を聞きました。
その中で、年数及び走行距離からするとオルタネーターは交換推奨(もしも原因で無くても)、それからプーリー軸やベルトも怪しいとの意見が多かったです。
*交換前、診てもらっている時にオルタネーターにドライバーを当てて振動具合を確認
(聴診器のように)すると、異常なほどのバイブレーションでした。
*ベルトは交換後に見てみると、ヒビ割れており切れそうな状態でした。
(結構危なかったとの事。)
交換した結果、異音は収まりました。
これにて解決、かな???
ただ、年数や走行距離からすると、この種のガタがこれからまだまだ出て来るんかな・・・
P.S 本日、オイル交換の予定でしたが、台風接近で外出不可になる懸念あった
ので、明日に延期してます。
Posted at 2019/10/12 14:06:10 | |
トラックバック(0) |
V36 | 日記