• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-kのブログ一覧

2008年05月08日 イイね!

封筒が届いてました

封筒が届いてました自動車税納税通知書が届いてました。

V36になってからは初めてなんですが、やっぱり高いですね・・・
勿論、それは承知で購入したんですけどね(^ ^;)

早いところ済ませておこう。
Posted at 2008/05/08 21:07:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | V36 | クルマ
2008年05月07日 イイね!

スーパーアグリF1 撤退へ・・・

開幕当初から危ぶまれつつ、何とか参戦を続けてきたスーパーアグリF1ですが、ついに活動停止に追い込まれてしまいました・・・。
何とも残念です。

ただ参戦当初から自転車操業状態が続き資金繰りに苦しむ中、昨シーズンはポイント獲得などの健闘ぶりを見せ、短い間でしたが存在感は出せたのではないでしょうか?

琢磨の今後はどうなるんだろうか?
どこかからオファーがあると良いのですが。
ブランクが出来てしまうと、復帰するのも困難になってしまいますし。
*類似したケースで、才能を発揮することなくF1から姿を消していったドライバーも結構いますよね・・・。
もっとも、この世界で生き残るには腕だけでなく良いチームで参戦出来るというバックが必要なのは言うまでもないのですけど。
Posted at 2008/05/07 00:24:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | スポーツ
2008年05月06日 イイね!

SAB巡り

SAB巡り滋賀県内には1店舗しかないSABが、自分の実家近辺に2店舗あるようなので(1つは岐阜)立ち寄ってきました。

<SAB ルート22北ナゴヤ>
オートバックスのサイトにも紹介されてますが、高さ8mのホイール陳列棚は圧巻でした。
*でも上の方にあるものは近くで見ようと思ってもかなり見上げなくてはならなく、見えにくいです(^ ^;)

実はここの道挟んで対面にもそれっぽい店舗があったんですが、そこに駐まっていた車はV○P関連の雑誌に出てきそうなイカツイ車が10台以上いました。(^ ^;)

それと、後で分かったんですが、ここではなくナゴヤベイまで足を伸ばせばシャシダイバトルやってたみたいです。
*といっても自分のヤツのスペックでは勝負にならないでしょうけど。

<SAB 岐阜>
R22北ナゴヤに比べると小規模でしたが、Z33のチューニングカーが展示されてました。
*試乗も出来るみたいです。


今日は色々な意味で、目に毒(特?)な1日でした(^ ^;)


*店舗の紹介もUpしました。
・SAB R22北ナゴヤ
・SAB 岐阜
Posted at 2008/05/06 19:16:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車一般 | クルマ
2008年05月05日 イイね!

帰省してます

帰省してます途中、滋賀~岐阜の県境あたりで大雨に遭遇しながらも、無事に実家に帰省してます。
*渋滞には全く引っ掛かりませんでした。

実は初ETCでした(^ ^;)
大丈夫だろうと思いながらも、結構緊張しました。もしゲート開かんかったら・・・とか思って。(全く問題ありませんでしたが)

多賀を過ぎたあたりで湘南ナンバーのV36(ブラック)に遭遇しました。
HRSの方かな~と思ってチラ見しましたが、ステッカーもなかったので確認は出来ませんでした。
*もしかしたら今日の昼頃に名神の滋賀~岐阜近辺を走られた方います~?

写真は今日の昼メシの養老SAの味噌カツ定食です。
Posted at 2008/05/05 18:14:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 連絡事項 | 日記
2008年05月04日 イイね!

今回宿泊したホテルはこんなところでした

今回宿泊したホテルはこんなところでした今回は車の話題はなく、完全に台湾ネタです。

今回の出張で宿泊したホテルは
←こんなところでした。

ここは以前より台中に出張した時には利用することが多かったんですが、部屋が広く、まだ新しいこともあって出張者の間でも結構評判の良いホテルです。
*個人的には、これまでに宿泊したホテルの中でもベスト3に入るくらいです。

フォトギャラリーにもUpしました。
興味のある方はどうぞ。
Posted at 2008/05/04 15:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 台湾ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「休暇を利用して訪問 http://cvw.jp/b/320435/48705136/
何シテル?   10/11 17:37
皆さん、はじめまして。 これまで自分の車をあれこれ弄ったことはないのですが (タイヤ・ホイールのインチアップくらいはありますが)皆様の意見も参考にしつつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314 1516 17
18192021 222324
2526 27282930 31

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007年7月にV36 SKYLINEオーナーになりました。 V36とは何年くらいの付き ...
その他 その他 その他 その他
その他、フォトギャラリーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation