• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月14日

トランスファーオイル交換

トランスファーオイル交換 本日無事ユーザー車検を終えて帰宅後トランスファーオイルを交換しました。
交換後、ATの変速時のショックが小さくなり、走行時にアクセルを緩めた時の失速感も少なくなった様に思います。
次はデフオイルを交換しようと思っています。
ブログ一覧
Posted at 2022/04/14 21:19:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ソニカ 車検準備 タイヤOKライト ...
ボンビーやんさん

最近話題になっている事~業者側~
takeshi.oさん

車検通るかなぁ~?
akkanbeeさん

プロフェッショナルとは?
Abyssal Blackさん

ユーザー車検直前にフロントタイヤを ...
buga88さん

トラクターのエンジンオイル交換
音速のベタ踏み爺いさん

この記事へのコメント

2022年4月15日 1:19
お疲れ様です!体感する変化がありやった甲斐がありましたね(*^-^*)
僕も300GEの時にデフオイル、トランスファーオイルと初めて交換した後の走りの違いに感動しました(≧∇≦)
コメントへの返答
2022年4月15日 6:23
300GEさんお久しぶりです。
8ヶ月前にゲレンデオーナーになったものの半年間程修理工場に入ってたもので、やっと最近色々といじっております。
実は300GEさんにお聞きしようと思っていたのですが、私のゲレンデのハンドルの遊びが結構あって、ハンドル遊び調整ネジを最大に締めてみても変化がありませんでした。何か他にやってみる事ありますでしょうか?
2022年4月15日 16:31
僕のもかなり遊びがあり、しかもタイヤも大径40扁平タイヤでを履いていたので轍に足をとられ真っ直ぐ走るのも結構大変でしたよ(^◇^;)
タイヤハウス内のステアリングギヤボックス辺りの調整はしたのですね。話は聴いておりましたがやったことはありませんでした。
関西の足回りの有名なショップで遊びを少なくする弄りを過去にやっていた事は聴いた事があります。
僕はステアリングを小さめのモノに変えてました(^0^;)
ゲレンデの遊びの多さと曲がったあとにステアリングを戻す操作をしなければならない事は他車からの乗り換えで驚く箇所です(^0^;)
コメントへの返答
2022年4月16日 5:59
アドバイスありがとうございます。
もう少しあがいてみます(*'▽'*)

プロフィール

「@300GE
本年も宜しくお願い致します。
年明け早々災難でしたね。」
何シテル?   01/07 02:38
2021.8月にゲレンデオーナーになりました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントハブのシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 21:23:45
入院... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/15 22:29:18
キャンディーリッチさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 12:55:05

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
メルセデス・ベンツ ゲレンデヴァーゲンG300ショート(1994年式)に乗っています。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation