• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mighty-Boyの愛車 [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2007年10月20日

リアアンダーミラーの除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
この野暮ったいリアアンダーミラーはバックガイドモニターのおかげで役を果たす事がなくなってしまいました。 そこで、軽量化(?)とドレスアップ(?)を兼ねて外しちゃいます!
2
先ずはリアゲートの内張りを剥がします。 先に両サイドの内張りを外し、その後上側のを外す事。
適当な力で引き外します。
3
外した内張りです。 本体側と接合している部分に白いボッチがあるのが見えるでしょうか?
これを参考に引き外してください。
4
内張りを剥がすとリアスポは10mm頭のナットで4箇所固定されていますので、それをディープソケット(ホームセンターで千円前後で購入可)を使用し外します。
5
ナットを外し、ストップランプのコネクターを外すとリアスは手前に外れてきます。
6
現れたミラー本体を止めているプラスネジを4本外し、ミラー本体を外します。
ミラー固定ネジは元通り付けておきました。
7
あとは、外した手順と逆に組みつけていけば完了です。
(写真は外されたリアスポとミラー本体)
8
ジャーンスッキリと完了です・・・・・が、本来ミラーの位置にぽっかり穴が開いてしまっています。 あまりにも情けないので、通販で購入できる穴埋め(正式名称不明。3~4千円程度)を後日購入し装着の予定です。
作業時間約15分でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルファード 運転席 シートのキシミ音の解消

難易度:

ライト、グリル経過報告

難易度:

アルファード オイル交換

難易度:

ブレーキ引きずり修理 取り急ぎ。

難易度:

アクスルビームダンパー取付

難易度:

オイル交換しました。511350km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

通りがかりのディーラーで娘が一目ぼれした黒アルファードを購入ました。 お金をかけずに何とか個性的にドレスアップして行きたいと思っております。  決して父子家庭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
まだまだ手付かずです。。。
その他 その他 その他 その他
メタボ予防の友です。 約1年前に格安の中古車を購入。 購入時より他社のハンドルやサドル、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation