• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-GOGOの"アバグレちゃん" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2022年12月24日

フットレスト取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクで入手したアバルト595専用のフットレストです。
なかなかクオリティの高いものになっています。
2
取り付けにはトルクスネジを外す必要があるので工具も一緒に購入しました。
Amazonで1600円くらいで工具は買えます。
3
フットレストもどきの側面にトルクスのネジが2つありますから、工具で外します。
4
トルクスはT30と少し大きめのサイズになります。
5
次に付属の六角ネジで台座を留めます。
奥に長いネジ、手前が短いネジです。
六角ネジのサイズは、H5です。
6
最後までネジ締めせずに少し緩めでフットレストを付けます。
7
真ん中辺りにある穴にこれも付属のネジとナットで締めますが、六角ネジのサイズはH4とさっきのネジサイズとは違います。
8
ネジを全て完全に締めたら終了です。
しかし、ネジの種類、サイズがバラバラなんで、私が購入したようないろんなネジが使える工具があった方がいいでしょうね。
9
割りと簡単に取り付けられるのに、とても効果的なアイテムだと思います。
7400円で落札出来ましたから、コストパフォーマンスがすこぶる良いです。
めちゃめちゃ運転がしやすくなりましたから、更に楽しくアバルトを満喫できるようになりました。
まだ取り付けていないMTAの方は、是非試してもらいたいですね。お薦めです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ABCペダル交換!

難易度:

アクセルペダル嵩上げ!!

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

A PIT 東雲 EastCloud フットレストバー

難易度:

スライドピン交換(左フロントブレーキ)

難易度:

カーボン可変リアウイング取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレスタイヤから夏用タイヤに履き替え。
タイヤも替わるがホイールが替わるのが気分一新で好きです。
いつものタイヤ館でお願いしましたが、安心出来るショップですね。」
何シテル?   04/07 16:42
アバルト596コペティツィオーネに乗っています。 子供の頃から憧れていたアバルトにやっと乗ることが出来たものの、既にオッサンになっていましたね。 ま、楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイソー ロングボーダーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:39:23
ダイソー ロングボーダーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 06:46:33
ダイソー トランクマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 06:45:25

愛車一覧

トヨタ カムロード ZIL5 GOGO (トヨタ カムロード)
我が家のキャンピングカーです。 バンテック ZIL(ジル)というモデルになります。
アバルト 595 (ハッチバック) アバグレちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
5台目の輸入車、8年ぶりになります。 アバルトにずっと憧れていたんで、とうとう購入しまし ...
ダイハツ コペン コペン アバルト 658 スパイダー (ダイハツ コペン)
ダイハツ コペンローブをなんちゃってアバルト仕様にしています(やっと完成)。  名付け ...
スズキ ハスラー ピンクちゃん (スズキ ハスラー)
双子の娘たちの車です。 免許とって初めての車なんで練習用です。 10万キロオーバーの車な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation