• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@xxxのブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

アレのお披露目

変態先生のスポークスマンの僕ですw

変態先生のブログにもあるように
コレを勢いで買ってしまって夜にはどーすんのこの走るのしか脳が無い車www
ちょっと後悔気味でしたがwww

俺もさすがにP様は試乗したことないんで
ちょっとだけ運転させてもらいましたが、感想を

エンジンが自分の後ろにあるので運転してて気分がいい
変な脳汁でます。あとスピードも気づくといけない領域にw

アクセルレスポンスがアフォみたいにイイ
あの右足直結みたいなダイレクト感w
なんで?燃費を気にしなければあのダイレクト感は国産でも出来るのか?

フラット6最高。エンジン音最高。エキゾースト音最高

MRって始めて乗りましたが、オンザレール感パネェ・・・

3.4の6気筒でNA・・・
村も同じですが、あのトルク感なんなんだ?
BMの3Lツインターボ乗ったけどアレ並にトルク感がある。。。
NAであんなにトルク感あるの初めてでした。
ポルシェってパワー感があるイメージでしたが、トルク感のがスゲーわ

一番気に入ったのが4.5速からのアクセル踏んでいくときの
エンジン音の変わり方w
言葉にすると文才が無いので難しいですが
低速はモーター音ってか機械音ってか
中速域は図太い低音で
高回転がスッカーンってな感じw

まだまだいいことありますが、日常ユースにはまったく不向きですね
乗り降りが疲れるし、純正足が硬すぎw
アウトバーン仕様でサーキットもいけるように作ってあるからしかたないのかな?

俺もがんばって335ツーリング買えるようにお金貯めます


さてダラダラ書きましたが変態先生のケイちゃんお披露目会を来月致します

日時:3月の第2.3日曜日のどっちか
場所:未定w
時間:未定w

日程など決まったらまた連絡しやす
Posted at 2011/02/23 10:03:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月10日 イイね!

なんか

最近悪い先生にあっちゃこっちゃ連れて行かれw
まあ俺がほとんどのディーラーめぐりしているんで場所はリサーチ済みな訳でw

オラも箱変えすっか!と間違ったことを1%くらい思いますたw

なーんか最近外車ばっかりみてたら日本車で欲しい車が無いですね
ミニバンなら日本車しかないと思ってましたが、こないだのリアルUSはよかった
でも使い勝手は断然日本車なんでしょうけど

どーせ車のローンも通らない年収200万以下のNEETクソ野郎には外車なんぞ買える筈も無く。。。

でも最近FR車ばっかり試乗してたらほんとにFFやになってきたw
といってもローン組めないし、ガキも出来たし家族にはワゴン車と言うことでこれにしますw



Y30グロリアorセドリックワゴン

FR
サイコー

排気量2000ccタフなVG20E
税金安い

ネオクラシック
コレで旧車イベも参戦OK

レギュラー
ガソリン安い!

しかもドノーマルでいいよねこれ
まあケツ上げにはしたいなー

多分馬力は100ちょっとw
でもいいんです。これにターボ付けちゃえばw

一応平成車だし
Posted at 2011/02/10 17:31:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
202122 23242526
2728     

リンク・クリップ

マツダ純正 リモコンエンジンスターター C950-V7-620 取付 登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 12:58:55
[マツダ アテンザワゴン] リモコンエンジンスタータ登録手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 17:18:14
調整式スタビリンクに交換(フロント・リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 19:44:32

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
アテンザワゴンデビューしました よろしくお願いします!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昔乗ってた4ドアのECR33 Type-Mです
日産 エルグランド 日産 エルグランド
とうとうE50とお別れです 最終距離184000km! 最後までノートラブル リコール以 ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
モウソウ刑事チユウ

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation