• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA24の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2016年5月22日

TAKATA MPH-341 4点式競技用フルハーネス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
TAKATA MPH-341 4点式競技用フルハーネスを取り付けます。

FIA規格品ですが、使用期限切れで、期限無し貸与です(笑)
2
JURANのシートベルトフックとアンカーボルトを使います。
3
運転席後ろの固定ボルトに、腰ベルト固定用のシートベルトフックを共締め。
4
リアシートを外して、リア用のシートベルト固定ボルトを外して、肩ベルト固定用のアンカーボルトに交換。
5
腰ベルトを取り付けフックに。
6
肩ベルトをアンカーボルトに。
7
取り付け完了の図。

身体がホールドされドライビングに集中出来るのと、

ホールドされる事で余計な力を入れずに済むので疲れが軽減されます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 4点式ハーネス取り付け の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

フロントバンパーメッシュグリル 塗装&修理

難易度:

お盆休み8日目のアルテッツァ整備!

難易度:

TRD機械式LSD(ファイナル4.3)デフ取り付けとオイル交換編

難易度: ★★★

❌️当て逃げ odo428087km

難易度:

マットに穴が開く前に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月24日 7:17
レーシングカーになりましたね~
次はロールバー?
コメントへの返答
2016年8月24日 8:43
いやいや、どう見ても50のおっさんが乗る普通のセダンでしょ!?

強いて言えば風味がプラスされた程度(笑)

ジャングルジム?ひっくり返る程の走りはしてないつもり(^_^;)


プロフィール

「トヨタS&D・ダイハツでコーヒーブレイク♪☕」
何シテル?   06/28 16:48
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation