• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENUMAのブログ一覧

2020年09月30日 イイね!

DELTA mini 60years バッチ到着

DELTA  mini 60years バッチ到着DELTAさんの会員新規登録(再登録)でミニのグリルバッチを頂きました。
英国製でなかなか良い感じ。
販売もしているみたいですが、なんと8800円する物なのですね〜
DELTAさん ありがとうございました。
次のお休みに取り付けようと思っています。
みん友さんの方々にも届いているようですね。
Posted at 2020/09/30 20:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY MINIについて | 日記
2020年09月24日 イイね!

タンクエプロンの耐水性

タンクエプロンの耐水性心配した台風は、東にずれてくれたので良かったです。
先日、自作した皮のタンクエプロンですが、雨でどうなるか心配でしたが、防水スプレーの効果も有って、雨水をはじいてくれていました。
はてさて、どのぐらい保つでしょうか。
Posted at 2020/09/24 17:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY MINIについて | 日記
2020年09月11日 イイね!

ミニで天然かき氷

ミニで天然かき氷今日はお休み。
天然かき氷のお店にミニで行ってきました。
栃木県鹿沼と言うところに有る、日光珈琲 朱雀 というお店です。
古民家を改装した、おしゃれなCAFEです。

エアコンではなく、扇風機が回っていて、でも風が気持ち良く通るお店。
トチオトメのかき氷を頂きました。
ふっくらとしていて、頭も全くキーンとならない、美味しいかき氷です。

外気温32℃でクーラー使って走ってましたが、水温計は真ん中ぐらいでミニは頑張りました。

Posted at 2020/09/11 17:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY MINIについて | 日記
2020年09月01日 イイね!

燃料計と水温計作動が復活?

燃料計と水温計作動が復活?少し前から燃料計と水温計が始動時には作動していても、帰りに再度始動する時に動かなくなる症状が続いていましたが、昨日から写真のように問題無く動くようになりました。
自然治癒ですかね〜
急に気温が下がった影響があるみたいに思います。暑さのせいでメーター内のボルテージスタビライザーが誤作動していたのかもしれません。
やはり水温計が作動していると安心感あります。
Posted at 2020/09/01 17:47:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY MINIについて | 日記

プロフィール

「[整備] #ミニ ドラレコカバーの効果を測ってみました https://minkara.carview.co.jp/userid/3206843/car/2868980/8325166/note.aspx
何シテル?   08/09 15:27
KENUMAです。よろしくお願いします。 ローバーミニ メイフェア 1.3i ATに乗っています。 メンテナンスや修理について情報やアドバイスなど欲しいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12345
678910 1112
13141516171819
20212223 242526
272829 30   

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ローバー ミニに乗っています。 故障もしますが、独特な乗り味が大好きです。 ATなので無 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation