• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月01日

国道152号を行く!②

国道152号を行く!②

前回のブログの続き
今回の道程です




さて青崩峠を迂回して北上します


途中車を止められるところがあったので景色を撮影

いい景色です♪


道の駅 遠山郷に到着!
ここでしばらく休憩です

足湯があったので浸かろうかと思いましたが
タオルもってきてなかったので断念(;´д`)



小1時間ほど休憩して出発!

少し走ると「木造校舎が面白い」の看板が・・・
そういや152号下調べしてる時に見た記憶があります
面白そうなので行ってみました。




ここは1999年に廃校になった旧木沢小学校です

今は地元の方が手入れして保存してるようで


玄関にこんな張り紙が

寄付しようと中に入ってびんを探すも見当たらない(^_^;)

入口すぐではなくて入って突き当たりの方に置いてありました(´∀`)
寄付して中を見学

廊下


階段


机が並んだ教室の風景

机が懐かしいです

今の机は天板が合板のスチールの机ですが
たま吉が小学校3年まではこんな感じの机でした。
ちょっと机の作りは違いますけどね

彫刻刀で机に穴掘って銀玉鉄砲の玉でゴルフみたいなことしてましたね~ww

4年生からは今時の机に変わって穴があけられなくなりましたけどね(笑)



こんなお茶目な仕掛けもw

たま吉も当時そんないたずらをした記憶がw

今考えると引っかかる人いるのか?っていうね(笑)
まあ小学生ですからね~w

ここには、ねこ校長という
ここに住み着いてるネコが居るらしいです(画像は拝借しちゃいました

残念ながら会えませんでしたが
下調べした計算上
いればこの小学校に8年住み着いてる計算です。

調べた限りでは、どなたかのHPで1年前までいたのは確認しました。
ネコにすればかなりの高齢・・・・今もいるのかな~

今考えるとねこ校長探せばよかった(´Д`;)
名前は「たかね」というらしい

余談ですがここでトイレを借りましたが
木造校舎似つかわしくないキレイな水洗トイレでしたw

それとここ泊まれるみたいです。
旅館組合との絡みからか宿泊料ではなく
協力料という形で料金を頂くらしい
泊まりたい方は検討してみては?w



どこで撮ったか覚えてない写真(笑)


そんなこんなで旧木沢小学校後にしてさらに北上・・・・

国道152号を行く!③に続く・・・・・

ブログ一覧 | 酷道 | 日記
Posted at 2015/05/02 00:52:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道の駅アグリステーションなぐらにて
旧86な方達!10台くらい居るけどツーリングオフでもあったのかな?」
何シテル?   06/20 18:52
最近プレオを買った、たま吉OOと言います。 13年式のRM C型プレオに乗ってます。 買ってプレオのことを色々調べてるうちにここにたどり着きました。 色々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル RS純正ハイマウントストップランプ内臓大型ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 15:13:56
スバル(純正) コンビネーションメーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 14:55:29
スバル(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 14:35:40

愛車一覧

スバル プレオ 青吉 (スバル プレオ)
2台目のプレオです。 同じ車に続けて乗るのは初めてですが乗ってて楽しい車なのでまた選びま ...
スバル プレオ たま吉号 (スバル プレオ)
プレオいいですね~ 純正フルエアロの姿に惚れて買いました(笑) これから少しずついじるつ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation