• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま吉⊿のブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

出来た~

ヘッダー部分の透過シートの上に画像を重ねることが出来ました♪

透過シートと画像を結合させればすぐできるんですけど、どうしても別々でやりたかったんです

分かる方からすれば簡単なことなんでしょうけど^^;

たま吉、ちょっとだけスキルアップww

でも、しばらくしたら忘れるでしょうw
Posted at 2009/08/15 00:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2009年08月12日 イイね!

透過スタイルシートのお話

ここのところスタイルシート弄りに燃えてた、たま吉ですww

今日は透過シートについてのお話です。

スタイルシートが一新されて始めての弄りでしたが、やってみると背景がコンテンツ部分に隠れて見えにくいってことに気が付きました。
コンテンツ部分のシートがなければ問題はないんですけど、それでは背景によって文字を見やすくするために文字色や背景の加工が必要になります;

んで、たま吉は以前に使ってた、みんカラから用意されてる猫のスタイルシートを弄って使えないかと思いましたができませんでした;

以前のスタイルシートなら選択したシートを加工してできたのに;

まあ出来ないことはしょうがないので色々調べてみましたよ

たま吉が調べたところでは2つほど方法がありました。

前のブログにも触れてますが1つはフィルターをかける、やり方
最初はこれで、たま吉もやってましたが欠点が・・・・
それは透過すればするほど一緒に文字や写真も薄くなってしまうこと
見栄え的には10パーセント透過が一番かな
でもこれだとまだ濃いんだよね・・・・・

で、もう一つにトライ!
これはフリーソフトでシートを作って濃度調整するんだけど、これもまたちょっと^^;
透過すればするほど何か白っぽくなって締りがない;

やっぱフィルターか~何て考えててあることに気が付く!
みんカラで用意されてる猫のスタイルシートのをコピーして使えばいいんじゃないかって!

これはビンゴ!でしたw

さてここから作業手順の本題です(長ぇよww

まずみんカラで用意されてる猫かイルカのスタイルシートのブログの透過シートの上端、下端部分・・・
このブログで言うと上端、下端の色の濃い部分をクリックしてコピーします。
真ん中のブログ文字部分は何故かコピーできないので真ん中部分は上端か下端を加工します。

上端、下端はそのままでいいです。

真ん中は、上端か下端を加工します(猫のスタイルシートは上端の猫が邪魔なので下端を使います。

何故、加工するかというと上端、下端は角が丸いので丸い部分をカットして四角にします。
でカットすると短くなるので元の幅にリサイズします。

これでシートの真ん中部分ができたので透過シート3つそれぞれをスタイルシートを保管するところに保管します。
保存した画像のとなりにURLが記述されてますので覚えててください

これを表示させるには「スタイルシート」→「詳細編集」→「コンテンツ共通」ときて

「コンテンツ表示上部」、「コンテンツ表示」、「コンテンツ表示下部」の中の( )内にURLが記述されてるところがあります。
それを、先ほど保存したスタイルシートのURLに変えるだけです
具体的には
「保存したシート上端」→「コンテンツ表示上部」

「保存したシート真ん中」→「コンテンツ表示」

「保存したシート下端」→「コンテンツ表示下部」

になるわけです。
分かりますかね^^;

たま吉は加工にはフォトショップを使ってましたがスタイルシートを弄り終えてからフォトショップでも透過シートが作れることが判明!!しかも綺麗^^;
作れること自体は分かってましたがフォトショップって機能多すぎていまだに使いこなせない(汗)
たまにしか使わないせいもあるけど・・・・

スタイルシートにしてもフォトショップにしても、しばらくするとまた使い方とかやり方わすれるんだろうな~

毎回、手探り状態で作業してるたま吉です。
Posted at 2009/08/12 19:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2008年03月06日 イイね!

続ブログフォーム カスタマイズ

スタイルシート自体を変えてブログを一新してみました^^;

何とか理想に近い形に・・・・^^;

とりあえず当分このままかも・・

う~ん、前日と見た目はあんまり変わらないかな^^;
Posted at 2008/03/06 22:25:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2008年03月02日 イイね!

なんとか・・

壁紙変えて、なんとかまともな感じになったかな^^;

まだ未完成な感じですけど面倒なのでこれでいきましょう(苦笑)
Posted at 2008/03/02 10:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記
2008年03月02日 イイね!

結局

壁紙元に戻しましたTT

微妙にカスタマズされてます(苦笑)
Posted at 2008/03/02 02:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | スタイルシート | 日記

プロフィール

「道の駅アグリステーションなぐらにて
旧86な方達!10台くらい居るけどツーリングオフでもあったのかな?」
何シテル?   06/20 18:52
最近プレオを買った、たま吉OOと言います。 13年式のRM C型プレオに乗ってます。 買ってプレオのことを色々調べてるうちにここにたどり着きました。 色々...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル RS純正ハイマウントストップランプ内臓大型ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 15:13:56
スバル(純正) コンビネーションメーターバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 14:55:29
スバル(純正) 防眩ミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 14:35:40

愛車一覧

スバル プレオ 青吉 (スバル プレオ)
2台目のプレオです。 同じ車に続けて乗るのは初めてですが乗ってて楽しい車なのでまた選びま ...
スバル プレオ たま吉号 (スバル プレオ)
プレオいいですね~ 純正フルエアロの姿に惚れて買いました(笑) これから少しずついじるつ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation