• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

支部長@BPの"ベンベー" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2013年8月12日

BMW E46 天井(ルーフ)内装はがれ 修理・交換 ⑤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ここでクリンビューをキッチンペーパーに吹いてからキレイキレイしてやります。

かなり汚れてました。
2
キレイキレイしたら元に戻してやります。
3
外した天井です。

左右・前方からとヤバい状況ですね。
4
いつ全面落ちてきてもおかしくない状態です(^0^;)
5
で・・・いきなり完成図ですw


助手席側後部
6
運転席側後部
7
車体前方

剥がれのない綺麗な内張がたまたま手に入ったので今回実践しました。

取り外した天井は貼り替え用に一応保管しときますw

このように天井交換は意外と?簡単?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

G20 スピーカー交換検討

難易度:

純正スピーカー採寸

難易度:

Aピラーからの異音対策

難易度: ★★

ディーゼルワン投入

難易度:

ドアハンドルカバー

難易度:

♦️ボタンプリント剥離に注意♦️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月15日 7:56
お早うございます♪暑いなか内貼り交換お疲れ様です。ここを交換されるブログは貴重なので、皆さん参考になりますよ~。
私の天井はまだいじょうぶですが、Aピラーのダッシュボード付け根辺りの表皮がたるんでシワになっています。このブログを参考に、一度取り外して弛み取りしようかな。
コメントへの返答
2013年8月15日 8:13
おはようございます(^^)

取り外し自体はそれほど大変な作業では無かったんですが、取付の方が結構手間が掛かりました。
モール類もきちんと処理しなければならないし、取付時に天井を歪ませてしまうと剥がれを誘発してしまうので時間がかかりましたね〜
こんな整備手帳でも参考にしてくださる方がいらっしゃると光栄です(^^)
暑すぎだったので写真は手抜きになっちゃいましたが、作業自体は夏場の方がやりやすいのかもしれませんね。
Aピラー部分は自分のも浮きが出てきていますので、今度涼しくなってから一度剥がして作業しようかと・・・
使用したボンドは後ほどアップしますね♪
2013年8月15日 9:51
国産は剥がれてきませんか?(^-^;

こんな大変な事を自力ingしちゃうなんて( ̄▽ ̄;)

支部長さん素敵(^-^)/(笑)
コメントへの返答
2013年8月15日 18:16
ちわっす(^^)

国産で内装はがれは効いたことないですねぇ〜w

こんな作業も、何でもこなさないと外車なんて乗ってられないですよwww

この作業自体は2時間あれば終わりましたよ♪

あざっす(^^)
2013年8月17日 12:07
慌てて自分のクルマの内装をチェックしました(汗)
まだ大丈夫みたいでしたが、時間の問題ですよね~
そのときは大いに参考にさせていただきます!
コメントへの返答
2013年8月17日 12:19
これって、ちょっと一部分が剥がれちゃうと結構一気に剥がれてきちゃうんですよね(^_^;)
おまけにこの酷暑で剥がれの進行が早くなって。。。
以外とみなさん、天井は見られていないので時々チェックは必要ですね。
外した天井のボンドをチェックしましたが、粘着力も無く、モロモロの状態でした。
作業自体はそんなに手間のかかるものではなく、後は暑さとの勝負ですね(^_^;)

プロフィール

「@スーパーとしくん さん

おはようございます(^-^)/

お盆休みそうそういい買い物できました(笑)

お盆休みらのんびり昼寝したりして体を休めます(^-^;

車を触ろうにも暑すぎてちょっと無理ですね💧」
何シテル?   08/14 07:07
2007年6月にオデッセイアブソルート 任官    ↓ 2012年4月にオデッセイアブソルート 退役    ↓ 2012年4月にBMW E46 GH-A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FI異常(コード:C41) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 05:20:09
クーラント補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/29 22:54:24
エンジンブロック破断!エンジン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/09 05:38:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
結構むかしむかしからレガシィのファンだったりします(^^) デザイン・乗り味・加速感  ...
その他 その他 その他 その他
D700に変更w
BMW 3シリーズ セダン ベンベー (BMW 3シリーズ セダン)
2012年4月からの愛車です♪ 歴代ベンベーの中でデザインは一番す! ホントはM3ほ ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
むかーしむかし、乗ってました。 今のように教習所で大型免許が取れる時代ではなく、限定解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation