• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニーマルP@北のQJYの"伝統のCMT" [日産 セドリックセダン]

整備手帳

作業日:2021年3月9日

バキューム計イルミ打ち換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昔セドリックで使ってたバキューム計。
文字盤は白、針が赤です。

クルーで使うかはわからないけど、ちょっと暇潰しに。
メーターの枠がアルミで折り返してでの蓋だったので、折り返しを立てて中身摘出。
針を抜き、文字盤を取り、光源の確認。
2
光源は赤◯の1箇所のみ。それに白いシートでボカして散光。

コレを外しLEDの極性確認、欠けの1箇所のみアノード、他3箇所がカソード。

手持ちのチップLEDは欠け側がカソード、反対がアノードの2極

以前の時計と同じくずらしてささっと打ち換え。
3
文字盤と針の復旧。

光源が1箇所ではあるものの、まあまあかね。

なお、針は一応赤色の1608が1個入ってます。
4
ケースに組んで表の枠の裏を折り返して終わり。

春になったらセドリックで動作チェックだな。
クルーに付けるにしても場所が悩みどころ。


さて、同じモデルの電圧計もあるんだが・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアサス インジケータ 追加回路

難易度:

オイル滲み修理+α

難易度: ★★

排ガス検査

難易度:

AT-P

難易度:

シーズン始めのオイル交換&Vベルト張り調整

難易度:

サイドシル板金

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「縄文カードコンプのアクリルホルダー到着時のアンケート送付でのハンドタオルは想像以上にオシャレなやつでした。」
何シテル?   05/21 10:28
ニーマルP@北のQJYです。 って暫くぶりに自分のプロフィール見たら消えてやがりました。 ・人生編 子供の頃から車好き ↓ 学生最後の春休みから就職先の研修...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) MIST機能付9段階間欠ワイパースイッチレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 10:28:35

愛車一覧

トヨタ コンフォート コソホート (トヨタ コンフォート)
LPGだと以前ほど札幌には行かなくなったし、行きつけは営業時間が短くなったり、タンク検査 ...
日産 セドリックセダン 伝統のCMT (日産 セドリックセダン)
Y31型登場の昭和からほぼ変わらない形で約20年余り H17年に新車で購入した最後の青 ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カクカブ (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
あ、なんかカブ乗りたい! 20歳の頃、後輩からストリートカブ(50)を安く譲ってもらい、 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG DAEG (カワサキ ZRX1200 DAEG)
林道やダムへKLX250に乗るため『普通二輪免許』を取得し、二輪に乗り始めた2015年春 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation