• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とも2023の愛車 [フォルクスワーゲン ルポ]

整備手帳

作業日:2020年6月10日

ハザードスイッチの交換 (しかしウインカー点滅せず!!(>_<))

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回、苦労して、
エアバッグ固定ワイヤーを外して、
ウインカーレバーを交換したのにも関わらず、
ウインカーが作動しません、、、。

ハザードスイッチが、
ウインカーのリレーも一体化?されていると言う投稿を見たような気がしたので、
ハザードスイッチも交換してみることにしました。
2
オーディオを外して行きます。
3
赤丸5ヶ所は、はめ込み、
青丸1ヶ所は、プラスネジで固定されています。
4
ハザードスイッチを、、、
5
新しい物に交換。

しかし!!!!
ウィンカーレバーを上げ下げしても、
ウインカー、ハザード、
共に点滅しません、、、、。

ハイビームは作動します、、。

その後、いろいろと調べてみたのですが、原因分からず、、、。

投稿を読んで下さっている先輩方、
他にウインカー不点滅の原因に思い当たる所がありましたら、
ご指導、お願い致します。
m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルポGTIの上抜きオイル交換(フィルター有り)

難易度:

雨漏れ直った感じ

難易度:

レカロシート取付

難易度:

スチーマーによるレンズ補修

難易度:

カムロック(T10075)自作 その2

難易度:

カムロック(T10075)自作 その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月10日 14:15
同じ症状で一年苦しみました。
僕のケースは、ヘッドライト内の配線のショートが原因でした。被覆が劣化してライト内が高熱になると起こっていました。

経緯は、ヒューズが飛んで入れ換えてもまたすぐ飛び、終いにはそのハザードのリレーから煙が出ました...配線のショートと疑われましたが原因となる配線が特定出来ずいくつかのショップやディーラーで相談しましたが解決せず...

解決したディーラーでも予防処置して様子見てくれと納車される時に偶然症状が出て、状況を確認して原因となるライトに辿り着きました。

コメントへの返答
2020年6月10日 14:28
おいぞーさん、貴重なご意見ありがとうございます。

私はここ2か月、手旗信号で運転しています。
(恥ず・・・。)

ハザードリレーから煙・・・・怖いですね!

古くなると、理想は配線類もすべて新しいものに交換しないと最悪火災の危険性があるってことですよね・・・。

ヘッドライトも純正のままで暗いので、ヘッドライト交換のついでにウインカーの配線もチェックしてみます。

ありがとうございました!
2020年6月10日 14:27
連投すみません、当時のメモが残っていたので参考になれば...

●トラブルメモ

[現状]
再現しないと原因の特定ができない。
土曜の夜はヒューズが飛んで
日曜は飛ばずに点灯していた。
改めてヒューズが飛ばないか
保管場所の周りを走って試してみる。

配線のトラブルでショートしているなら
常に症状が出る筈だが
症状が出ない事から配線以外の可能性もある。

ドアロックコンピューターの
基盤の物理的なトラブルの可能性がある。

※左ヘッドライトのトラブル
 バラストかバナーのトラブルが考えられる。
 ウィンカートラブルの関連性は不明。
⇒ヒューズが飛んでいた。交換して解決。

ディーラーに預けて目視で確認調査したところ
テールランプのバルブソケットと関連する配線に
腐食が見つかった。それらを交換。
症状は出ていない。

ディーラーから納車時、症状発生。
日中外に置いていて車体の温度が上がった事が原因かも。
エンジンをかけず気温で飛ぶのかも知れない。
納車中止。引き続き調査。

原因が判明。
再現出来た。左ヘッドライドが原因。
気温やライト点灯などでヘッドライトユニットを高温にして振動を与えるとほぼ飛ぶ。
原因は配線では無くライト本体と判断。
ヤフオク入手の中古ヘッドライトを交換して検証。

中古ヘッドライトを交換して試した所、ヒューズが飛ぶ。
トラブルがマイナーなら中古とは言え同じ症状なら
ヘッドライト以外が原因では無いか?とも思うが
現在把握している手掛かりもここしかないので
新品のヘッドライトに交換して検証する。
※新品ヘッドライト左側77,060円。

新品ヘッドライトに交換して、同じ状態を作って症状が出ないか確認。

交換以降、症状なし。解決。

※夏にまた症状が出ないかちょっと心配
コメントへの返答
2020年6月10日 14:35
あ、いえいえ、連投ありがたいです!

詳細にわたる整備メモを残されていること、素晴らしいです。

私のように、同じルポGオーナーの方が同じ症状に悩まされた時に、助けになると思います。

私の場合は、ここ2か月、常時ウインカーが点滅しません。

おいぞーさんと同じ所の配線が切れてしまっているのか、
社外製ウインカーレバーの初期不良なのか、
ただのヒューズ切れなのか、
原因探ってみます。

ありがとうございました!
2020年6月10日 14:44
マイナーな車種なので情報が乏しく...
そもそも放置アカウントだったみんカラを再開したのもルポの情報集めるためなので同じ思いです!
お役に立てれば幸いです。

解決する事を願ってます!
コメントへの返答
2020年6月10日 15:11
私はあまりたくさんのクルマを乗り継いではいないのですが、

ルポGTIは日本の道路事情を踏まえても、最高のホットハッチだと思うんです。
特に、私の住む四国の山間部の狭い山道には最適です。

私は特に、走りはもちろん、
この全体のフォルム、デザインが好きなんです。

現在の国産車なら、スイスポでしょうか。
しかし、個人的に顔つきがぐっと来ません・・・。

ルポGTIは500台を目標に2年間販売されたみたいですが、
500台売り切ったのか、
500台に達する前に販売停止したのか、
そして現存しているルポGはどれぐらいなのか、
たくさん疑問が湧いてきます。

また、本国のドイツでは、
VWオーナーの何割ぐらいが、
ルポGオーナーなのか、
気になるところです。
2020年6月10日 16:17
お疲れ様です。ウインカー、ハザード、ワイパーは、ヒューズが切れていないか、目視以外にテスターで確認して下さい。稀に目視で分からないヒューズ切れがありますのでテスターなら100%確実です。ワイパーが動かない原因は、これまた稀ですがワイパーリレーが故障している場合があります。ワイパーリレーはヒューズボックス奥にあり、取り外す際に手が周辺の部品に引っ掛かり怪我する恐れがありますので十分注意して下さい。当然ながらワイパーリレーの交換部品が手元に無いと思いますので、出来ればゴルフ3やヴェントの中古品を購入出来れば、一石二鳥で間欠ワイパー仕様にもなりますのでオススメです。頑張って下さい。
コメントへの返答
2020年6月10日 16:38
コメントありがとうございます!
目視で確認できないヒューズ切れがあるのですね!?
テスターは手元にあるので確認してみます。

ワイパーはレバー交換で動くようになりました!
春の花さんの間欠ワイパーの投稿も依然見ました。
再度、見させてもらいます!

ありがとうございます!
2020年6月10日 20:56
7番、14番のヒューズを交換してみては?
https://minkara.carview.co.jp/userid/135377/car/1100114/1897445/note.aspx

ウィンカーレバーの接点から煙が出た経験があるので、原因はショートじゃないかと。
コメントへの返答
2020年6月11日 11:16
ぼんちっち。さん、コメントありがとうございました。

先輩方の投稿を見て、
ほとんどの方がウインカーレバーの交換で直っていたので、
ヒューズは切れていないだろうと思い込んでおりました。
また、ヒューズBOXのカバー、ヒューズの配置を記載したカバーを外したまま、家の中に片付けてしまっていたので、
配置図を見ないままでしたので、
ワイパー、ハザードのヒューズがどこか分からないままでした、、。

ご助言の通り、ヒューズを確認してみると、
7番、14番、共に切れていました!!

交換してみます!

ありがとうございました!

プロフィール

「[整備] #ルポ ウインカー球交換(フロント右) 後編(完結) https://minkara.carview.co.jp/userid/3208056/car/2870722/5923092/note.aspx
何シテル?   07/21 13:16
四国・愛媛県に住む、tomo2023です。 よろしくお願いします。 四国~愛媛のホットハッチの会を作りたいので、 皆様、どうぞよろしくお願い致します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 11:11:58
ヘッドライトリペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/27 11:10:42
HELLA LED Day TimeLight Round SET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 13:18:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
2003年の発売時に一目惚れ。 フォルムにぴったりと乗ってる赤色。 形と色が響き合ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation