• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろいーけー9の愛車 [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2022年8月22日

D4 オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
しばらく乗るつもりなので、点検も含めて、自分でオイル交換しました。
2
オイルは楽天で、モチュールを買いました。5リッター入りで9000円くらい。
ボルボ専門店が使っているみたいです。
3
エレメントもついでに交換。
外側のハウジングは再利用で中身だけ交換するタイプ。
Oリングも2個入っているので、忘れずに交換しましょう。
4
実家に、整備用の道具を殆ど置いてきちゃったので、新たに買い直し。
総額まあまあいい金額になっちゃいました。
リジットトラックは一個でもよかったけど、今後、自分で何かするときに必要なので、買っておきました。
5
その他に必要なものは、17のスパナかメガネレンチ。

フロアジャッキ(低床で揚程があるやつのほうがいいです)

フィルターレンチを回す工具。
自分はエクステンションのハンドルを使いました。モンキーでも回せると思います。

地面に敷くマットか、台車。
自分はダンボールを敷きました。

手袋。
忘れたので、素手でやりましたが、厚手のゴム手袋がいいと思います。オイルが熱くても大丈夫なので。

ウエス。
たくさんあったほうがいいけど、うまく行けば、ペーパー一枚で大丈夫。

パーツクリーナー。
掃除をするときにあったほうがいいです。

オイル受け。
5リッター以上入る大きなやつがいいです。
自分はなくて、処理パックに直接落としたら、容量が足りなくて溢れました(泣)
処理パックは4.5リッターじゃ足りません。2個必要です。

トルクスネジ。
アンダーパネル外すのに必要です。

六角レンチ。
エレメントのハウジングから、エレメントを外したり、取り付けたりするのに使います。
6
作業は、ジャッキアップして(助手席側)、リジットトラックをかまします。

で、ダンボールを地面に敷きます。
7
アンダーパネルを、外します。
8
オイル受けをドレンの下ぐらいに置いてから、
17のレンチで、ドレンプラグを外します。

全部外すと、結構な勢いで出てきます。

少なくなると、オイルパンに沿って垂れてくるので、こぼさないよう注意です。

9
次は、フィルターレンチで、エレメントのシェルを取り外します。 
オイルが結構、抜けていると思っても。シェルの中に溜まってるので、こぼさないように注意です。

ハウジングのセンターについている六角穴付きボルトを緩めると、エレメントが外れます。

付属の新品Oリングを、ハウジングについているものと交換して、エレメントをハウジングに取り付けて、外した六角穴付きボルトを締めて、元の位置に取付。
10
ドレンプラグの金属パッキンを新品に交換して、元に戻します。
11
エンジン上部にあるオイルの給油口から、5リッター全部入れます。

今回のモチュールだと、口が蛇腹になっているので、ジョッキはなくても大丈夫かもしれません。

全量入れ終わったら、給油口のキャップをしめて、アンダーパネルを、取り付けて、ジャッキを下ろして終了。
12
念の為に、レベルをチェック。
スタートボタンをブレーキを踏まずに押し続けると、通常と違う状態になり、ウインカーのオッケーボタンを押すと、普段は選択できないオイルレベルのアイコンを選択できるようになります。

それで、レベルは確認できます。

以上です。

工具とか一切持ってないなら、大人しくディーラーに行って交換してもらったほうが、コストも安くて済むし、安心です(汗)

ちなみに、フロントタイヤが、めちゃくちゃ内減りしてて、ワイヤーでてました(汗)

大事に至る前に気付いてよかった、、、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1.8万k走行でオイル交換、RブレーキP点検

難易度:

エンジンオイル交換。漏れ止め剤を添えて・ω・

難易度:

terexs施工

難易度: ★★

1年点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換&前後ワイパー交換(103831キロ)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「業者オークション代行 最後 http://cvw.jp/b/320837/46184398/
何シテル?   06/17 15:46
車の趣味は一旦おやすみ <車歴> AE101→EK9→DC2・HB21→E11→DA63T→FD2→AP1→GJ1→DJLFS→R56→BP5
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ・カプチーノに天井なんかいらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/16 01:23:14
「洗車の王国」コードレスパワーポリッシャーでプロ並の鏡面仕上げに!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/20 10:08:23
フロントバンパー外して・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/23 22:56:45

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
ディーゼルに乗ってみたくなって、ほぼ衝動買い(汗) ポールスター入ってます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
免許を取って初めて買った車。 買った早々、駐車場で自損事故。 なぜか峠に目覚めてしまって ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
軽トラックで通勤するのが辛くなったので、5万円で購入。 色々痛んでいて、車検通すのに結局 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
街乗り用に新車で購入したんですが、この車からジムカーナにはまり始めて、どんどん競技車両化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation