• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

吐くセキレイの"オモラシ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2023年6月3日

フロア、ラジ周辺断熱

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
高速道路を1時間位走行すると、冬場でもA/Cが欲しくなる位暑くなります。

前車ハイゼットの場合も同様に暑かった為、ラジ前のバルクヘッドに断熱材を入れてましたので、同様に施工します。

って言うか、スペース的にメンドクセーってなってたンですよ。
2
型紙作ります。

そもそも手が入らない。
配線等でぐぢゃぐぢゃ。
グロメットも有る。

しかもパネルの接合が複雑。
出たな!鈴菌!
3
型から「かいおんくん」を切り出します。
こちら、ハイゼットの時にも使用したものですが、グラスウール製です。

(スゲェチクチクする。バサッ!とするとキラキラと奇麗。ヤバイ)
4
同様にラジ裏にも貼り付けますが、一気に貼ろうとするとぐぢゃっとして失敗します。

それと、パネル接合面毎に貼る様にした方が良いです。

貼った所から錆が発生すると、気が付かない、気が付いた(モッコリする)時には手遅れになります。
5
した。

センターの凸型のトンネル部位に貼付け。

6
なんか手が入らなさ過ぎて、嫌になってきました。

しかも結構錆が。

防錆の為にシャシークリアーを塗っておきました。

そもそも、クーラードレンも、パイプにぼたぼたすっごい垂れてるの気に入らない。

ハイゼットは延長して、メンバーとツライチ位までホースを出しました。
7
戻す時はLEDの極性に注意。

仮組みして動作チェックをしてOKとしました。

アーチクチクする。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換、エレメント交換、ループ注入作業!

難易度:

エンジンオイル+オイルエレメント+ATオイル交換

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

タイヤ・ホイール交換♪

難易度:

エブバンも洗車

難易度:

空気圧センサー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日やん。伊勢湾岸は夜→早朝通行止めが有りますので、高速道路にて来られる方ご注意です。」
何シテル?   06/15 19:10
吐くセキレイです。炭酸飲料を飲み過ぎて吐きます。 でもビール、発泡酒には基本的に手を出しません。 モンエナ万歳 *出来るだけ相互フォローを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ エブリイ オモラシ (スズキ エブリイ)
パートタイム4WD、マニュアル車、レーダーサポート無し軽バン。の選択でエブリイを選択。 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
99年式、 グレード:エクストラ 後期バンパーに変更、ツーリングターボのヘッドランプに変 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お漏らしエブリイの代車としてお借りしています車になります。 現在の状況からして、買ったエ ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成7年(95年)式 EA21R カラーはこの時代にわずかに販売されたアンタレスレッドで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation