• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

09MIZUKIの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2020年2月23日

バックドアガーニッシュ 塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
カーボンシート施工が満足の行く出来にはならなかったため、フロントグリルのメッキなど、絶対に無理と考え、
https://minkara.carview.co.jp/userid/3208696/car/2871537/5670497/note.aspx

塗装に切り替えます。
2
ガーニッシュを外すのは割愛。。。

もし塗装に失敗した時に取り返しがつかなくなるのがイヤなので、ヤスリがけは無し。

・シリコンオフで脱脂
・ミッチャクロンにて下地処理
・ホルツのブラックパールを塗装(5回)
・2液性ウレタンクリアーを塗装(3回・3回目たっぷり)
3
2液性ウレタンクリアすげえ。
まるで純正パーツのような塗膜ができました。

ただ、屋外で数時間に及ぶ作業だったため、どうしても埃は入ってしまいます。。。

物干しに竿にブルーシートとか、どうだろうか。。。

とにかく完成。
4
フロントはもっと上手にやるぞと誓いました。

あ、
nismoステッカーはやりすぎかと思い剥がしました。。。

↓続き
https://minkara.carview.co.jp/userid/3208696/car/2871537/5714835/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デイズ 新グレード誕生!?

難易度:

【塗装】リアワイパー

難易度:

Androidナビ取り付け!

難易度:

ホイールインチアップ!

難易度:

オイル交換

難易度:

【制作】Frシートに物置を作ろう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月13日 15:24
09MIZUKIサン
こんにちはー🎶

俺がスグに断念したメッキパーツの
ブラックアウト化…

頑張ってますね~‼️

尊敬しちゃいます🎶
✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨
コメントへの返答
2023年1月13日 16:57
こんにちは。
コメントありがとうございます。

整備手帳の続きにもありますが、結局カーボンシートのラッピングにしました。

何度も塗装やラッピング失敗して散財しました。。。

単純に黒くしたいだけでしたら、Xグレードはこの部分メッキでは無く車体と同色なので、ディーラーでブラックのパーツ購入した方が良いです。。。
全く同じパーツなので。。。
2023年1月13日 15:34
俺はミッチャクロン?
塗装も苦手なので、以前から存在は知ってたけど、1度も使った事はありませんでした😅😅

2液性ウレタン塗料も所有してたんだけど、1度もキャップを開けずに塗装を断念しました💦
コメントへの返答
2023年1月13日 17:06
こんにちは。

金属では無く、メッキパーツなので、シッカリ脱脂をすればミッチャクロンは不要かもしれませんが、ツルツルのパーツなので、一応、脱脂後にひと吹きしておいた方が良いかと思います。
プラモ用のプライマーでも良いと思います。

2液性ウレタン塗料は一度開けたら使い切らないとならないので、難しいですよね。。。

塗膜はキレイに仕上がるのですが、密室でもない限り、どうしてもホコリが入るので、やはり塗装はあまりオススメしません。。。

プロフィール

「電車止まった。。。
東北は大丈夫でしょうか?」
何シテル?   03/16 23:52
車弄り初心者で、あんまり解ってないクセにガチャガチャ弄るもんだから、色々な箇所をプチ破壊しております。。。新車なのに。。。 赤い車やシャレオツドレスアップ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘】リアドアトリム1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 11:42:42
【備忘】フロントドアトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 11:42:26
【B40】デイズ ドアミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 16:30:18

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
初めての軽自動車ですが、いじくっているウチ、日に日に愛着が増して行きます。長い付き合いに ...
日産 ノート 日産 ノート
前任のノート。 私も妻もとても気に入っていたヤツでした。 左リアドアにキズをつけてしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation