• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-Tatsuの"カル" [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2009年6月24日

ヘッドライト&ポジション球交換 (アクティブスポーツの場合)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
面倒臭い(;~∧~;)ですが、ついにやる事にしました!というか、ドライバッテリー交換とついでに…
2
右側から始めましたが、狭い~。まずウォッシャー&リザーバタンクを外しました。
…というか、一般的な日本車の構造じゃないみたい…このライトは。
3
でかいゴムカバーの中に、ポジションとH1のライトが収まっていました。ヘッドな方の接続はギボシ端子一本(剥き出し)とアース線のギボシが外に一本。コネクター式じゃないし…
4
左側は、バッテリーが小さくなった分、手が何とか入りました。がっ、ヘッドの端子が取れない(^-^; (?_?)ギボシじゃないの?
5
僕はこんなキボシ見た事ない。ってか売ってないっす。
6
仕方ない、切るか…
そして延長しました。
7
ゴムカバーにフランス製の刻印が。どうりで…
8
ちょっと説明がおおざっぱでしたが、しずらいので…m(._.)m

完成しましたが、1時間ちょっとかかりました(^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアの足回り交換

難易度:

LEDウインカー

難易度:

テール・ブレーキ・バックランプLED

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

ウインカーリレー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月25日 1:03
こんばんは~重い腰を上げたんですね(笑)
オイラは、ライトとグリルを取って交換するので、一生懸命やれば30分位で終わる
かも知れません(今の車では1回しかやってませんが)。
でも、O-Tatsuさんのように、周辺パーツを取り外した方が楽かなぁ~
ちょっと手が大きいので、狭いところはきつそうですが~^^;
光軸はあまりくるいは無さそうですか?
コメントへの返答
2009年6月25日 9:38
そーなんですか(@_@)
あっでもサイドのターンランプ、シーラント付けにしてしまったので、外すのためらいましたから…
バッテリーとウォッシヤー外せば、以外にスペースが出来るので、行けますよ(^O^)g

光軸なんですが、あまり狂いはないかと…
若干は車検時まで…

プロフィール

「タイヤ交換? 早い?」
何シテル?   03/10 01:07
今はとにかく、自動車の事で頭いっぱいです。特に分野はスポーツ系のいじり方が好みなので、パーツが少ないカルディナをこつこつさわってますV(^0^) オークシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テリオスキッド 走行時下回りから異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/21 22:23:11
ムーヴカスタムLA150S 取り外し方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/11 21:11:07
ホンダ(純正) バモス用スタビライザ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/24 20:50:32

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
軽いレストア中 外装磨き完了!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
カルが亡くなって、ちょっと、手が寂しくなってきましたので、遊びに・・・ オクで格安で入手 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
こちらは母のですが、あまり怒られないように、小さくいじっている。…つもりです。V(^0^ ...
トヨタ カルディナ カル (トヨタ カルディナ)
いろいろと欠点はありますが、マニアックな一台で、意外なパワー感で、とても気に入ってますね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation