• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナオくまの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2025年4月28日

PROVAカラードファンクショナルミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外しやすい様に、ミラー角度を上向きMAXに調整しておきます。
2
今回は養生テープでマスキングせず
ウエスを挟んでからミラーを外しました。
3
ヒーター配線の端子は硬いのでペンチ等で慎重に外し、ヒーター側の端子根本を指で押さえながら抜きました。
4
続いて、ミラーカバーは赤丸の3箇所のツメを押して外します。
上2つはアッパーカバー、下はロアカバー用の爪です。
5
隙間ができるので、指を入れて慎重に外します。爪が割れてしまうのではないかと心配なる程、どんなハマり方してるのか…これだけは慣れない。
6
次はプラスネジ、ロアカバーを外します。
7
ウインカーASSY(ネジ付き)、コネクタを外します。
8
PROVAミラーを取り付ける前に、車両側のヒーター端子部を少し広げておく。
※PROVAミラー側のオス端子は、純正より少し厚みがあります。
9
ミラーのはめ込み位置を確認。
10
ヒーター配線をつなげます。
11
ミラーから出てる配線を表に出しておきます。
12
使用しない端子(シーケンシャルと常時点滅を選べる)は、干渉しない所にテープで留めておきました。
13
配線が干渉しない様にまとめて、ウインカーASSYを取り付けます。
14
左右共に取り付けできたら、動作確認。
ウインカー、ハザード、シーケンシャルの有無に問題なければ、カバーを取り付けて完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

💖カーボン調じゃなくてリアルカーボン💕ドアミラーカバー💕交換装着大会💖

難易度:

ドアミラーウインカー交換

難易度:

ミラーASSY交換、塗装

難易度:

サイドミラーウィンカー純正戻し

難易度:

ドアミラー交換&移植

難易度: ★★

左ミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2007.9.16 みんカラ登録 なかなか更新できませんが、時間があれば徘徊しています。 バイク中心にカスタムorメンテしてます。 現在、VN5レヴォー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TKY Z型ドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:51
SEIWA 車内用品 シート隙間埋めクッション WA133 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:33
LEDMATICS 純正加工LED増設ランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 20:53:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024.9末 成約 2024.10末 初度登録 2024.11.16 納車 2024. ...
ヤマハ XJR1300YSP XJR1300SP (ヤマハ XJR1300YSP)
XJR1300 YSP限定車 ブラックメタリックX ワイズギアストロボカラー 【カスタ ...
スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
○グレード Advance 2.0L e-BOXER/AWD/CVT ○カラー クリム ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2018.12売却
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation