• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月24日

無事帰還!ムーディー化も何とか成功・・・・・・・・

無事帰還!ムーディー化も何とか成功・・・・・・・・ 本日、ようやく我が愛車JETTA君が、無事帰還しました。

何とか、昨年から計画していた「パサートCC インテリアアンビエントライト」風のドアトリムワンオフもショップの技術のおかげで完成しました。
ショップも最初は、????・・・・でしたね。(笑


以前から、ドアトリムを交換している方々が羨ましく、私も交換したかったんですが、ドアトリム、シフトレバー等すべて変えるとなると結構な費用かかるし、パサートCCを見たのを機に、今回は誰もしていないワンオフを決行。

夜の車内では、今回のホワイトと純正のブルーとレッドの明かりとがうまくマッチして、予想以上にラグジュアリー感が増しました。(^^)v



パッと見や無点灯時は純正の木目ドアトリムですが、スモールにすると純正の木目ドアトリム裏でホワイトのLEDが光ります。
ブルーも考えたんですが、ホワイトの方が飽きないし、ヘッドユニットもホワイトを設定できるので今回はホワイトにしました。



それと実は、後部のSWの装着している所もイルミネーションを考えてんですが、アイデアは良かったんですが、最初から、想定してSWを作りこんで無いので、仮付けしたら、後付け感が出てしまい微妙にカッコ悪い!! 現状のままの方が落ち着いてお洒落なので計画中止。
でも、LEDも余ったので、ショップのご意見で、後部座席の足元にフットライトとして装着したら、これが何気にいい感じです。(^^)v

ドアトリムもフットライトもスイッチのON/OFF可能です。これで、嫁さんにもバレません!



自己満足の何物でもありませんが、なんとかムーディー化もイメージ通り??完成し一安心です。

今日は、久しぶりに何も連絡無しにブラブラ夜のドライブをしてしまいました。
自宅に戻ったら、嫁さんから、「どこをウロウロしてんの!?」って問い質されました。(^_^;)

これで、また明日から愛車に乗れるし、しばらくは夜な夜な運転しそうです。

素晴らしい
ブログ一覧 | VW Jetta 2.0T | 日記
Posted at 2009/01/24 22:25:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

被爆の真実を消してはならない…
伯父貴さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

はじめから?!
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2009年1月24日 22:31
ムーディー化成功!ですね~。良い方に転がったようで♪

奥様以外の方の時にスイッチオンですか♪(爆
コメントへの返答
2009年1月24日 23:48
何とか、成功みたいです。
自己満足ですが、現物はもっと綺麗ですよ。(^_^;)

スイッチは特に不要なんですが・・・・ショップが勝手に付けてくれていました。私の立場を理解してくれているんです。(-_-;)
2009年1月24日 22:31
僕は純正の赤と青のままですが、夜遊びの楽しみが増えましたね。実車は綺麗でしょうね。^^
コメントへの返答
2009年1月24日 23:51
写真下手なもんで・・・・
実写の方がやはり良いと思います。

基本的に純正の赤、青の光は好きです。さらに豪華さが増した感じですが、やり過ぎは????ですね。
この程度で止めておきます。
2009年1月24日 22:46
おー!綺麗ですねっ
どういう構造なんだろう気になる気になる(^^ゞ

うちは純正フットライト無いので似たようなLED仕込んでます。
インテリアライトに合わせて赤なんで点いてるのかどうかわからないw
コメントへの返答
2009年1月24日 23:54
どうもです。
CAN-BUSの問題もあり、ショップの方で色々考えたようです。詳しくはまた聴いておきます。

確かに、赤、青にして統一するのもありですね。
2009年1月24日 22:48
白LEDはある程度の距離をもって見ると綺麗なんですね。
後席のフットライトは盲点ですね。(ドライバーズシート乗りは気が付かない)
そのアイディア、いただきます!
コメントへの返答
2009年1月24日 23:58
リアのフットライトは何気に便利と思います。ドアの開閉時はルームランプが点灯しますが、走行中はこのフットライトでカバーします。
どうぞ、どうぞ・・・ネタお使いくださいね。
でも、CAN-BUSの問題もあり注意してくださいね。
2009年1月24日 23:31
遂に完成ですね♪

黒のレザーとの相性が抜群ですね!

こうなるとトランクのアンプもムーディーにしたところがみたいです(^O^)
コメントへの返答
2009年1月25日 0:00
やっと完成です。

そうですね。レザーとマッチしてます。光方はどっちか言うとベンツぽいかなぁ?

今回は見えるところをしようと思いましたが、全部やり直ししか無いみたいで、中止しました。
2009年1月24日 23:36
おお!すごーくうまく逝きましたね~♪

トリムはホワイトで正解だったのでは?
後部座席の足元もすごい雰囲気ありますね。

夜な夜なドライブが増えると、奥様のほうがスイッチonになるのでほどほどに(^^;
コメントへの返答
2009年1月25日 0:03
ありがとうございます。
オーディオとか大物の弄りは難しいので、この辺でOKです。
でも、実は、純正のままではもっと大掛かりになるんだそうですが、たまたま、フロントSP取り付けの為、既にドアの内張りをワンオフしてたので可能になったんです。

もう、いい年なんで・・・・・そんな事は・・・・・・・(-_-;)
2009年1月25日 0:04
ドアのイルミから点灯信号取り出してるっぽいですかね?
ちょっと電子工作必要そうですね!
コメントへの返答
2009年1月25日 0:11
ドアのイルミからを取り出す事も考えたらしいんですが、可能性はあるらしいんですが、CAN-BUSの問題から、別回路を使っているらしいです。

ちゃんと聞いておきますね。
2009年1月25日 0:07
いいですね~
こういうの、大好きです。
趣味良く上品にキマっていますよ!
何か考えてみようかな・・・(笑
コメントへの返答
2009年1月25日 0:14
ありがとうございます。

前車でもLEDは装着してましたが、今回は特に、普段は見立たないように純正然で取り付けました。

また、参考になるような新技考えてくださいね。(笑
2009年1月25日 0:50
夜のドライブが更に楽しくって良いですね♪

ムーディー化うらやましいです♪
コメントへの返答
2009年1月25日 12:57
外見はノーマルですが、スモール点けると解ります。(^_^;)

結構、思いのほかGODD!でした。

でも、まだ誰にも見せてません。
このまま、自己満足のまま・・・・・かも??
2009年1月25日 7:12
すごくいい感じですね+゜*。゜
写真からムーディー感が伝わってきます!
自分もやりたい気持ちが…
特にフットライトは、フロントですら
付いていないので><・・・

今日は実際に見れませんでしたが、
実物見るのを楽しみにしております☆
コメントへの返答
2009年1月25日 13:00
どうもです。
自分で言うのもなんですが、いい感じです。
製作した○○氏、「思った以上に大変。」苦労かけちゃいました。

落ち着かない感じがしたので、フロントフットライトは装着しませんでした。
近いうちにまたお会いあしましょう。
でも、暗くならないと・・・・・
2009年1月25日 9:20
めちゃめちゃカッコいいですね~!
真似したい!けどショップの腕がいりそうですね。
コメントへの返答
2009年1月25日 13:06
やっと完成しました。

でも、これでは何のアピールも無いですね。
まあ、解る人が解ってくれたらOKでしょう。・・・・(^_^;)

単にLED貼りつけた訳ではないので、難しかったようでした。
2009年1月25日 11:32
まさに大人のモディですね!
この純正っぽさが素晴らしいです(^^)
夜間走行する回数が増えそうですね!!
コメントへの返答
2009年1月25日 13:07
パッと見は普通がいいですね。

おやっ??ていうのが個人的には好きです。(笑

今晩も乗っちゃいそうです。(汗
2009年1月25日 19:34
今度、仕掛けを見せてください。
日中の明るい時に。(笑)
コメントへの返答
2009年1月25日 20:55
了解しましたが、仕掛けまでは見えないと思います。(^_^;)

是非とも、暗い時にも見て頂きたいです。(笑


2009年1月25日 23:00
いや~ついに完成しましたね!
僕もフットライトとか間接照明大好きです。でも、ショップにお願いするとなると費用もかかりそうですし(汗) 一度実物を拝見してみたいって思いました♪やりましたね!
コメントへの返答
2009年1月26日 20:44
どうもです。やっと完成しました。
コンデジでの撮影なんで、あまりうまく撮れてません。でも、雰囲気は解りますかね?

我ながら、結構、綺麗です。(^_^;)

ついでに、フォトギャラリーにもアップしてます。
2009年1月27日 9:31
雰囲気良くて素敵です♪
スイッチのON/OFFも可能なんて、ぬかりなしですね。
コメントへの返答
2009年1月27日 18:28
ありがとうございます。ドアからの明かりで、高級感が増しました。
とりあえず、成功です。

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation