• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月01日

三浦半島ぶらり一人ドライブ・・・・・・

三浦半島ぶらり一人ドライブ・・・・・・ 今日は、本当は、イシカワエンジニアリングさんへでも行こうと思ってましたが、休業日と言う事で、仕方なく、結局一人で、三浦半島に富士山を見に出かけました。
風が強かったですが、日差しの当る所は暖かくて気持が良かったです。

遠くに江ノ島が見えたので、帰りは江ノ島方面を抜けて帰宅する事にしました。


富士山も何とか撮影出来ましたが、コンデジだとやっぱり撮影しにくいです。やっぱり、デジイチが欲しくなりました。(^_^;)



この場所を後にして、一路、134号線に出ましたが、江ノ島方面がメチャ混み!!

急遽、逆のコースにルート変更。
一路、三浦三崎方面へ、向かいました。

三崎漁港で、マグロの「とろまん」を食べてブラブラ休憩。

その後は三浦海岸へ・・・・・・・・冬の海もいいもんです。
少し、渋滞したもののスムーズに走行出来ました。

さて、久里浜の中心街を通過中にこんな標識が・・・・・・

初めて知りました。なんとユニークな通りの名前!!

「尻こすり坂通り」=どうしてこんな名前になったのかは・・・・???でも、驚き!!
信号待ちで、記念に1枚撮っちゃいました。



でも、地元の人には有名なんでしょうね。

さて、久里浜を通過し、134号線から16号線になって、横須賀の中心街を経由し、いよいよ、横浜市金沢区。
16号線から寄り道し、357号線を八景島を横目に見ながら、のんびりドライブ。
大きな渋滞も無く、自宅に無事帰って来ました。

いつもながら、おやじの一人ドライブって絵になりませんね。
今度は、誰かを誘ってドライブに行きたいですね。(^_^;)

ブログ一覧 | ドライブ&旅行 | 日記
Posted at 2009/02/01 20:51:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の香川を満喫。😃
TOSIHIROさん

中津川の親戚から。クルミ五平餅〜♪
シロだもんさん

慣らし運転。
柴犬福と猫のスーとモアさん

ネット経由のエアコン稼働
morrisgreen55さん

ハイダンプレゼンツ山梨ツーリング〜 ...
まあちゃ55さん

🥢グルメモ-1,041- 鳥一味 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年2月1日 21:11
環状3号の内回りを、洋光台駅方面に左折しませんでした?

曲がっていくのを、目撃しました。


今度、時間が合えば誘ってください。
コメントへの返答
2009年2月1日 21:22
見られたかも・・・・
多分、それ当たりです。

その後、時間あったのでSABへチョコット寄ってました。(^_^;)

ふらっと行くのが多いですが、今度、どっか行く時、お誘いします。
2009年2月1日 21:55
尻こすり坂の辺りは、自分の家の1キロ圏内ですよ!!こんなに近くにいらしてたとは(>_<)。。
自分は今日川崎に行ってました。

尻こすり坂の由来わかりますよ(^o^
あの辺りは昔、下る時にお尻を付けないと下れないくらいの急な坂があって(今も急な坂多いですが)そんな名前になったらしいです。
あと・・標識の写真の後ろの美容院は自分が4歳くらいから通っているところで、その向かいの自動車学校は免許取りに通った場所です(^^;。
身近すぎて驚きました!

あそこからの富士山は、自分もデジイチ買ったら、
撮りに行きたかった所なんです☆
今度自分も行ってみますね!!
(ただ、腕も望遠レンズもないので、アレ?ってなりそうですが。。)
コメントへの返答
2009年2月2日 20:32
お近くなんですね。

いつもだったら、三浦海岸方面から、YRP野比駅の方へ抜けて、横横で帰るんですが、のんびりと久里浜方面を回って帰りました。
この標識見た時は、本当にビックリ!
冗談かなぁ・・・なんて思いました。

坂の名前の由来・・・・なるほど!
今度、知らない人に教えてあげようっと・・・・・

富士山、遠くに見えてましたが、綺麗でした。望遠レンズがあれば、良かったですが・・・・
2009年2月1日 22:25
「尻こすり坂」は↑の方の説明の由来ですが、久里浜~野比の間の坂は、頑張れば自転車でも登れる程度ですよね。他にもいくつか同じ名前の坂が存在した記憶があります。横須賀付近の16号から西向きの道の坂はどこもきついものです。。。

元横須賀市民には懐かしい話題です。

富士山は目で見るよりも写真に収めるのが難しい山ですね。色々な方向からチャレンジした事がありますが、天気が良すぎると絞込みを上手くしなくては周囲の山とのバランスがとれない明るさになります。
コメントへの返答
2009年2月2日 20:31
こちらに住んでいらっしゃたんですか?
住むにはいい所ですよね

私の近所も坂だらけですが、面白い坂の名前の場所は無かったように思います。

私のコンデジは、ファインダーが無いので難しいですね。
本当にアバウトな撮影でした。(^_^;)
2009年2月2日 22:49
ご無沙汰してます~。

お、三浦半島?と思って写真を見ていて最後に吹き出しましたw。
実は、その看板から家は歩いて10分です(爆)。
実家は同じ久里浜でももう少し海よりなんですが。

上の方と同じく美容院は行きつけですし、こんな近くにいらしてたなんて!
でも、昨日は埼玉に居ました、自分w。

残念!
コメントへの返答
2009年2月3日 16:50
こちらこそ、ご無沙汰してます。
お近くの方が、多いのは良いこともありますが、悪い事は出来ませんね。
誰かに見られてるかも知れないですね。
久里浜の駅前も久しぶりに通りましたが、きれいになってますね。また、ご近所をウロウロさせていただきます。よろしくお願いします。
2009年2月3日 13:33
気持ちの良いドライブなんでしょうねー。
三崎漁港、憧れてます~。マグロ大好きだし♪
一人ドライブって絶対絵になりますよー。
鼻歌歌いながらドライブしたいです。まだ、うかうかしてたら危なくて(笑)
コメントへの返答
2009年2月3日 16:56
一度、チャンスがあれば、来て下さい。
マグロ料理、美味しいですよ。
一人でドライブは何気に好きです。
鼻歌じゃなく、結構、マジで歌ってました。(爆
恥ずかしいですね。

プロフィール

「[整備] #パサートセダン ドクターデオプレミアム(90日) 薬剤交換(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8271960/note.aspx
何シテル?   06/21 19:05
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation