• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

これ以外に便利です・・・・・・それと・・・・これ関心あります。

これ以外に便利です・・・・・・それと・・・・これ関心あります。 今日、衝動的にポチっとしたこれが届きました。
COXさんから出ている「オリジンルサンバイザーオーガナイザー」です。
先日、「COX」さんに遊びに行った時に現物を見たんですが、最初は、「何これ・・・・使ってみたら意外に便利かも・・・・・」みたいな感じで似たもので安い物がもっとあると思って探したんですが、しっくりこないし、やっぱり「COX」のロゴに誘惑されたのと、某ネット通販のポイントが残っていたので、衝動的にポチっとしちゃいました。

今日、装着してみて、確かにお値段もそれなりですが、フィット感は抜群です。
駐車場のチケットやガソリンのレシート、CDクリーナー等を入れておけるので結構便利な気がします。

それと、なじみのオーディオショップに帰宅途中で寄って来たんですが、そこで、これを紹介されました。今使っているBEWITHの新製品モノアンプです。



モノラルアンプです。つまり、1ch出力しかありません。

シンプルイズベストの極みですね。
上位機種で既にあったのですが、お値段が・・・・・・私には到底手の届かないアンプでしたが、今回はお手頃価格??で発売されるようです。

今も、いい音で鳴らしてくれているのですが、フロントに使用しているDYNAUDIOのTWとMIDをこれで鳴らしてみたいです。モノラルアンプの良さが出てくれそうな気がします。でも、当然、4枚必要ですが・・・・・・・(汗

メチャクチャ関心ありなので、情報収集や試聴をしてみたいです。
ブログ一覧 | VW Jetta 2.0T | 日記
Posted at 2009/02/15 21:12:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年2月15日 21:45
これ一つなら買えそうですが、4つも買うとなると...(汗
やはりオーディオは底なし沼ですね^^;
コメントへの返答
2009年2月15日 21:51
本当は5枚要るんですが、SWは今のままで・・・・・

でも、4chで16万・・・・・・・やっぱ高いですね。(-_-;)

2009年2月16日 0:08
オーガナイザーは黒一色ではないのが良いですね。ABなどで探すとそういう似合わないものしかないので。
ポケット、通勤時の入構証が入れられそうです。欲しくなってきました。。。

ところでモノアンプって独立して使えるものなのですか?これって音のバランスを整えるのはどうするのでしょう???
コメントへの返答
2009年2月16日 21:06
ABとかでも探したんですが、やっぱり、良いのが無くって・・・・・

私としては使い勝手ありと思います。

入出力が1ch分しか無いだけで、ゲイン調整は付いてますがクロスオーバなんぞは無いです。
2009年2月16日 1:06
サンバイザー・オーガナイザー・・・
ちょっと気になる品物ですね~
視線に入ったりしません?

モノラルアンプ、やっぱりセパレーションがいいんでしょうね。
当然、手は出ませんが(笑
コメントへの返答
2009年2月16日 21:11
うーん、視線には・・・・最初は気になるかもしれませんが、慣れれば大丈夫では・・・・・
私は鈍感なんでしょうか?気になりません。

まだ、試聴してないので???です。
でも、理論的には当然良くなるはずですし、電源も1ch分ですから余裕が出るはずなんですが・・・・・
2009年2月16日 8:51
ますます熱唱できそうですね~。
オーディオは無頓着だから、その違いぜひ味わってみたいです。
コメントへの返答
2009年2月16日 21:15
車の中が、私の唯一思い存分下手な歌が熱唱できる場所なんで、どうしても関心が高くなりますね。(^_^;)
2009年2月16日 8:54
簡単にモノが取り出せる収納グッズは色々ありますが、サンバイザーを使うと中から飛び出したりして良いものがありませんでした.
これだとサンバイザーを使っても大丈夫そうですね.

オーディオ熱は依然下がったままです…
コメントへの返答
2009年2月16日 21:19
確かに、ここに入れるモノや量も考えないと駄目でしょうが、その辺りも考慮して、結構しっかりと作ってますね。
ファスナー付いてたりして便利そうです。

2009年2月16日 20:31
贅沢の極みですね~
でも割と現実的な価格なんで、ちょっと頑張ればなんて(^^;
コメントへの返答
2009年2月16日 21:22
モノアンプって贅沢ですが、やっぱ関心ありです。

今使っているアンプに少し上乗せの価格なので、私の領域に近づいてきた感じはしますが、その時は、今のアンプの嫁ぎ先を先に決めないと無理ですね。(^_^;)

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation