• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

プチプチオフ、お疲れさまでした。・・・・・・・・・

プチプチオフ、お疲れさまでした。・・・・・・・・・ 本日、参加頂いた方々お疲れさまでした。急でしたが、参加頂きありがとうございました。m(__)m


良いお天気の中、本当に作業中のクルマを眺めながら、アレしたい!・コレしたい!・アレ出来る?!とか・・・・・・・ただ、お話してただけでしたが、楽しかったです。

まぁ、ある意味、大人の「日向ぼっこ」みたいでしたね。(笑)


ガレージの中の「BMW M5」のV10エンジンは超カッコ良かったっす。
クリーム色の革シート、内装も・・・・・



今日のメインのこの方・・・・・・前後の足元にLEDフットライトを装着の作業中!
私の周りでは、数少ない、ブラックのJETTAです。
内装パネルもチタングレーに変更して、大変シックでお洒落なクルマです。

今回のドア開閉連動でのLED点灯って簡単そうで、VW JETTAの場合、少しハードルがあるようです。
でも、そこはプロ!ハードルも難なくクリアし、綺麗に要望通りの装着結果となりました。(^_^)v

ちなみに、昼間だったので、正直見えづらかったのですが、夜間での装着後の感想は如何でしょうか??



さて、この方は・・・・・音の調整と言う事でしたが・・・・・・・・・
みんなのLED装着を参考にして、それと、レー探の装着検討中ということで、いろいろと情報交換となりました。

お話では、純正ではドアカーテーシライトはあるものの、フットライトは装着されていないとの事で以前から欲しかったらしく、今回装着する事に・・・・・・・
それも、ドア開閉連動と合わせて、スモール同時点灯もできる欲張り仕様にする事になったようです。
また、レー探もセパーレート型にしたようです。
従って、結局、急遽、クルマをそのまま入庫預けとなりました。

そうそう、頂いたDVD・・・・なかなか良かったです。息子が気に入りそうです!
ありがとうございました。m(__)m

出来あがりが楽しみですね。



さて、次はこの店のオーナー氏のクルマ・・・・・というか、デモカーなんですが、
「ゴルフ Ⅳ GTI」これがまたブラックボディーで、オーディオ以外は既にいろんなところを弄ってあるのでマッチョで超カッチョイイ!!



それに今回カロX+BEWITH MM1をメインにシステムを組んでます。
何よりも、BEWITHのモノアンプ 5枚でカロの10RSシリーズを使用した、フロント2Way+SWを鳴らしてます。
まだ、完成間もないので、調整やエージングも殆ど出来ていない状態らしいですが、それでも凄い良い音が聴けました。完璧に調整すれば抜群に良くなる感じがします。
やっぱ、このモノアンプ欲しくなりました。
SWも20cm口径とは思えない程の重低音が出てました。



しかしながら、店長・・・・いつもながらシックな取り付けGOOD!です。
僕のトランク内もこんなにしたいなぁ・・・・・・今は無理だけどね。
今日は、代車で無かったのですが、もう一台のデモカーを聴いてみたかったです。
残念。また、遊びに行ったら聴かせてね!

LED装着したので、みんなで、今度は夜にでも集まりたいですね。
また、その時は宜しく、お願い致します。
関連情報URL : http://www.ace-d.com/
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2009/05/09 22:20:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

マフラーカッター装着記念😎撮影会 ...
おむこむさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 22:46
さっそくのブログ見ました。

今日はホント楽しいひとときを送れました。
ありがとうございました。

あの後ディーラーへ行って無事修理して帰宅しました。

LEDフットライトまじカッコイイです♪

帰宅途中、暗くなってから信号止まるごとに
ドアをちょっと開けて一人でニヤけてました。。。
コメントへの返答
2009年5月9日 23:10
どうもお疲れさまでした。

無事修理も完了ですか、良かったですね。

LEDも満足されたみたいですね。(^_^)v
何気に人に見せたくなりますよ!(爆)

今度、夕涼みがてらに夜に拝見させてくださいね。

ところで、純正のフットライトの件はどうなりましたか?
大丈夫でしたか?
2009年5月9日 23:25
今日はお疲れ様でした(^^)

ちょっと風は強かったですが、
快晴で過ごしやすかったですし、
KAZさんともお会いでき楽しかったです☆

いつも色々とアドバイスをいただき
ありがとうございます!!
自分もLEDなど完成が楽しみです!

今日の写真、後ほどブログUPします♪
‥DVD気に入っていただいてよかったです^^

コメントへの返答
2009年5月9日 23:58
どうも、お疲れさまでした。

そうですね。確かに風が強かったです。
良く考えたら、今日は殆どオーディオネタは無かったですね。(笑)

完成楽しみですね。(^_^)v

多分↑にも書きましたが、人に見せたくなります。(爆)
ついつい、夜にドア開けちゃいますよ!
結構、枚数撮影されていたんで楽しみです。

次回もプチオフ宜しく、お願い致します。





2009年5月10日 0:36
純正のフットライトの件は、外したままで問題ないそうです♪
なので外したままです。

あと、メッセージありがとうございました。

HIDバルブはもうちょっと探してみます。
コメントへの返答
2009年5月10日 0:42
問題無しで良かったですね。

あせって買うよりしっかりと検討してくださいね。
2009年5月10日 8:57
おはようございます♪

ボクも群馬でプチオフしておりました(^^)

ジエッタはドア下にリフレクター(?)は付いてるものの点灯はしないですもんね…

仕上がりが楽しみですね♪

ドーピング沼は非常に深く楽しそうですね(汗)

コメントへの返答
2009年5月10日 13:43
こん○○はです。
プチオフは、higemasさんとですよね。
楽しそうでしたね。
まずはECUだけでも弄るのもありかと・・・・・(笑)

JETTA 07モデルは確かに反射板ですが、実は、06モデルはドアーカーテーシーランプはちゃんとドア連動で点灯するんです。(泣)
07モデルに、06モデルのパーツ移植も考えましたが、どうもCAN-BUS設定変更や配線等のハードルがあるようです。(汗)
従って、私は諦めて、オリジナルで装着したんですが、JETTAも色々と弄り甲斐がありますが、結構、年式やモデル違いで、ハードルが出て来ますね。

ドーピングの費用対効果は絶大ですが、アクセル踏みすぎによる燃費の悪化とスピード違反のリスクが増えますね。(爆)

2009年5月10日 11:02
もしかして急遽行けるかもの予感もあったんですが、違う意味で家的にお出かけがむずかしくなっちゃいました~!
またの機会に是非♪(^^)/
コメントへの返答
2009年5月10日 13:45
急に声かけて、すみませんでした。

次回は早めにお知らせしますので、機会あれば宜しく、お願い致します。
2009年5月10日 15:37
え~06と07モデルでそんなに違うのですね!!

それもポン付け不可とは…

教えていただきありがとうございます♪

今後も安全運転を心がけようとは思いますが…

踏む楽しさも忘れられません(汗)
コメントへの返答
2009年5月10日 16:56
毎年、少しずつコストダウンされて、機能が省かれたりしてるみたいですよ。
私も知らない事が一杯です。(^_^;)

やっぱ、情報交換は大切ですね。(^_^)v
また、新しい情報あればアップ下さいね。宜しく!

気持はメチャクチャ解りますよ!
私もドーピングやったら、久々に鳥肌モノでしたから・・・・(爆)

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation