• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月14日

こんなSPシステムもあるらしい・・・・・・

こんなSPシステムもあるらしい・・・・・・ たまに、オフ会なんかで、オーディオの事を聞かれます。その質問の中でも、やっぱりSPの話題が多いんですが、この前、オーディオショップに行ったら、教えてくれたSPシステムがこれでした。

純正ナビや純正オーディオのヘッドユニットで、そこそこオーディオを楽しみたい方々に向けて、国内仕様のゴルフVに実車装着し、専用のバッフルボードや専用にチューンしたパッシブネットワーク等をセットにしたシステムらしい・・・・・

GOLF VやJettaの場合は、本格的なシステムの場合は、かなりの費用と加工が必要ですが、そこまで出来ない方には朗報かもしれませんね。

悩んでる方は一考の価値あるかもしれませんね・・・・・

まあ、ご参考まで・・・・・・・・(すみませんが、音を聴いた事がありません)
ブログ一覧 | VW Jetta Audio | 日記
Posted at 2009/05/14 22:13:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

少し雨
chishiruさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2009年5月14日 22:38
ETONからもV専用のがでてましたね。
最初、純正位置にインナーバッフルでで組もうと思いましたが、ダメでした(^^;

どういう鳴り方するのか興味ありますが・・・
コメントへの返答
2009年5月14日 22:49
確かに何種類か出てるみたいですね。

ショップに言わせると、このJBL仕様が一番後発で純正ヘッドに実際装着して調整したので、その効果はある・・。と言う事を言ってました。
でも、実際の音が聴けないとねぇ・・・・判断は難しかもしれませんね。(^_^;)
2009年5月14日 23:21
今までのV専用より少し安いですね。

興味あります♪


でも、いかんせんあの純正フロント3wayの位置がね。。。
コメントへの返答
2009年5月15日 9:51
聞いた話しでは、純正状態に装着し、バッフルやネットワークをかなり弄ってあり、純正位置でもかなり改善されるようです。参考に一度近くの取り扱い店で相談もありかと思います。
2009年5月15日 1:10
ボクちんZH099Gと純正スピーカーの組み合わせに何ら不満を感じてないので全く食指が動かないのよよよ(んあー)

#jetta07☆号にはコワくて乗れないっちゅー^^
コメントへの返答
2009年5月15日 9:54
いろいろ個人見解あって良いと思いますよ。
それが、弄る楽しさだと思います。
何にウエイト置くか・・・・・楽しいです。
2009年5月15日 4:17
私もこの JBL を知り、失せていたオーディオ熱が…

馴染みの無い EATON に食指が動かず、#jetta07☆ さんのシステムを拝聴して相当の覚悟で組まないと知り半ば諦めていました.

ジェービーエルの響きに♪♪
コメントへの返答
2009年5月15日 10:17
なかなか、良いみたいです。ホントはデモカーでの試聴が出来たら良いんですが、まだ、その情報まで入手出来てません。また、仕入れておきます。
追伸
ショップに確認したら、デモカーは無いが、装着したクルマの音は試聴した事がある。ETONとは違い、かなりレベルアップとの事です。一度、関連情報URLのショップに私から聞いたとして参考に情報だけでも聞いてもらっていいですよ。
2009年5月15日 20:16
純正DYNAとか出ないのかな?
むかーしSystem240mk2でやられたクチなのでw
etonは余り変わらないとの話も聞くので見送り~

でもJBLなら・・・セキュ付けるのやーめたw
コメントへの返答
2009年5月15日 22:06
DYNA・・・OP設定等あって欲しいですね。私は今、毒されてますが・・・・・

このJBLは変えた感はETONよりも高いようです。でも、聴いた事無いのが辛いです。
2009年5月16日 0:55
ETONも興味あったんですけどね…
同じ純正交換なら、こっちを選びます!!

長く乗ろうと思ってるから、どこかのタイミングで交換してみたいなぁ~♪
コメントへの返答
2009年5月16日 16:35
お話しだけだとこちらの方がいい感じです。

弄りだすときりが無いので・・・・そう考えるとこのあたりがお手頃かもしれませんね。
検討の価値はあると思います。
2009年5月18日 22:23
おお~オーディオよく知らないんですが、これなら検討する気になれる金額です。。
でも、いつ付けれるかはわかりません(汗) しばらくは妄想族していることにします。
コメントへの返答
2009年5月19日 1:01
純正でいいと思わなくなったら検討してみたら如何でしょうか?

オーディオって本当に自己満足の世界でしょうから・・・・・・(^_^;)





プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation