• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

「OPUS」・・・・山下達郎・・・昔を思い出します。

「OPUS」・・・・山下達郎・・・昔を思い出します。 山下達郎・・・・デビュー37周年ですか?凄いですね。

僕が高校生の頃、なんて凄いオシャレな曲を作る日本人がいるんだ!!・・なんて驚いてしまい、山下達郎が大好きになりました。

その頃、絶対に生で見たいと思って、大人のカッコして、おじさんに連れて行ってもらった東京の六本木ピットインでのライブ・・・・・・・・・・・
後に、初ライブアルバム「IT'S A POPPIN' TIME」になったんですが・・・・・・いい思い出です。
今、聴いても、鳥肌が立ちますね(笑)

丁度、当時、関西のディスコでも、「BOMBER」がヒットしてましたね。

当時のディスコ・・・当時はクラブって言わなかったね・・・

北の「アルファルファ」、南の「葡萄屋」とか・・・ジュビレーション、クレイジーホース・・・いろいろありましたね(笑)

さてさて、本題に戻りまして・・・山下達郎のこのベストアルバムですが、実は、私が買ったんじゃなくて息子の持ち物です。なんと、ボーナスCDもついての4枚組です。

息子も僕の影響か?
小さい頃からクルマの中で山下達郎の曲を良くかけていたので、気に入ってるみたいだし、最近は、ドラマの主題歌等を歌っているので、それもあってか?気に入ってるみたいです。

でも、僕は、最近の曲もいいですが、やっぱり、1978年から82年ぐらいのAIR時代が大好き!

特に、「MOON GLOW」が山下達郎の最高傑作と思ってます。

今回は、レコード会社の垣根を越えて選んだようですし、一部はリマスターしているようですし、ファンなら買っておいてもいいかなぁなんて・・・・・でも、これ息子の持ち物ですけどね(爆)



ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2012/11/11 22:00:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

100
.ξさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 23:29
山下達郎、いいですね。日本語曲ではGet Back In Loveがマイベストです。

もう少し日がたつと、アルバムSeason's Greetingsなど、流したくなるシーズンですね。
コメントへの返答
2012年11月12日 21:30
なるほど!

沢山の楽曲があるので、人それぞれに思い入れがあるんんでしょうね。

クリスマスソング・・・・それも得意のアカペラでのアルバムでしたっけ?


2012年11月12日 14:30
おしゃれな曲が多いですよね。達郎夫婦の曲は私の車にも何枚か入ってます♪
コメントへの返答
2012年11月12日 21:31
ですよね。

今聴いてもオシャレですよね。
2012年11月13日 18:46
これ、家内も聞いてみたいと言い出したので僕も日曜に買いました♪

よく調べないで近所のGEOで買ったんですが、ボーナスCDがない3枚組でした(汗)

早速車の中で聴いたんですがさすがに山下さん、音質がいいですね~
コメントへの返答
2012年11月13日 21:06
2回もコメント頂いて、ありがとうございます。(^_^;)

取りあえず、CDには焼きましたが、まだ、クルマの中では聴けてません。

まずは、WMに入れて毎日の通勤で聴いてます。
また、これからも宜しく、お願いします。
2012年11月17日 15:04
山下達郎さんがラジオか何かで言ってましたが、
昔の曲が聞けるかどうかは?オリジナルの録音の精度が高いかどうかによるみたいです。録音技術、マイクなどの精度が高くないと聞かないというか、聞けないと、、。私もこのアルバム聞きましたが音がいいですよね。昔の高級オーディオで聞きたくなります。今は大きいオーディオある家少ないですよね。昔はサンスイのアンプ、ダイヤトーンのスピーカー、ナカミチデッキでした。
コメントへの返答
2012年11月17日 16:45
昔から、達郎さんは、音に拘りあるみたいで、奥さんのアルバム作りでも、気合入れて製作するみたいですね。
今回のベストにも拘りがあって、ただ集めてみました・・・では、無いみたいですね。

結婚してからはオーディオ無しです。
CDラジカセかPCですね(笑)
やっぱ、クルマの中が一番です(爆)

プロフィール

「[整備] #パサートセダン 「フマキラー 虫よけバリア クルマ用」を装着してみました(忘備録) https://minkara.carview.co.jp/userid/321107/car/2459559/8314334/note.aspx
何シテル?   07/28 21:55
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation