• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

「Jack Johnson」・・・今日のお天気にピッタリ!!

「Jack Johnson」・・・今日のお天気にピッタリ!!今日は、休み明けの少し・・・だるーい1日でしたが、関東方面は本当にいいお天気でした。

事務所で座っていてもしょうがないので、外出。

ヘッドフォンつけて音楽聞きながら歩いていたら、この曲が・・・・・

メッチャいい感じでした。

以前にもチョコット紹介した「Jack Johnson」です。

シンプルなアコースティックギターを中心にした曲作りで、私も大好きなサーフミュージックで~す。

少し古い曲ですが、お気に入りです。

Jack Johnson - Upside Down




それと、新曲です。

Jack Johnson - You And Your Heart



Posted at 2010/05/17 20:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年04月11日 イイね!

こんな彼女は如何でしょうか?・・・・・・・

こんな彼女は如何でしょうか?・・・・・・・ネタ無し状態なんで、CDでも買いに行こうかと昨日はウロウロしてました。

何気に、iいきつけのCDショップのJazz系の棚を物色してたら、この彼女のジャケット写真と変わった
名前「annekei=アンナケイ」と「リー・リトナー」がプロデュースって書いていたので、興味本位で買ってみました。



デンマーク出身のシンガー&ソングライターだそうです。
日本で先行デビューしたそうで、その後、全米でデビューして反響が大きく、今に至っているそうです。

その彼女の最新作「touch」というアルバムですが、これが声も非常に透き通っていて良くって、Jazz系ですが、スタンダードJazzでなく、ほんの少し、ノラ・ジョーンズ風で更に都会的にした感じで、とても聴きやすい曲が多いお勧めの作品だと思います。
これって、「オーガニック・ジャズ」って言うんでしょうか??何気にそんな感じもしますね。(笑)


リー・リトナーのプロデュースもいい感じで、クロスオーバーな雰囲気も漂い、音的にも録音状態も良い感じです。

個人的な感想ですが、それに、何よりも彼女がなかなかチャーミングでスタイルも抜群だと・・・・・・・・
CDに同梱されている歌詞カードの写真もセクシーです。(^_^;)

とにかく、個人的にはデビュー作や前作も聴いてみたいと思わせる良い感じの女性ボーカリストです。

下のは彼女のライブですが、雰囲気だけでも伝わればいいですね。

Posted at 2010/04/11 13:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年03月18日 イイね!

「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」・・・・・・・・・

「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」・・・・・・・・・知らなかった・・・・・・・\(◎o◎)/!

既に、昨年末の上映だったので、古い話ではありますが・・・・・・・・(^_^;)

たまたま、大好きな「MISIA」のホームページを見てたら、見つけちゃいました。

映画「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」の主題歌を歌っているとは・・・・・・・・・・

TV番組だった「JIN-仁」の主題歌だった「逢いたくていま・・」も良かったけれど、この映画の主題歌の「星のように・・・」もメッチャ良い感じです。



それと、個人的にはこの「星のように・・・」のPV見てたら、懐かしい怪獣達が出て来ます。

何気に感動!!・・・・・・

ウルトラマンって1966年からTVで放映されたんですね。

と言う事は、44年前か・・・・・・・凄い。

そいえば真似したりしたなぁ・・・・・・・・・(笑)

Posted at 2010/03/18 20:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年03月04日 イイね!

今宵はJazz・・・・・・・・・雑食でーす。

今宵はJazz・・・・・・・・・雑食でーす。携帯メールに某レンタルショップのお得情報が入ってました。

それにつられて帰宅途中に寄って来ました。

4枚 1000円・・・・・・・・・

思いきって、何故か5枚??

今日のテーマは「Jazz」って言う事で、以下の5枚を借りましたが・・・・・・・・・・・

右上①「TRIO」:手島大輔:ギタリスト手島大輔のソロ・アルバム第1弾。シンプルなトリオ編成で、スタンダードな曲中心。ここちよいアコギの音色でなかなかいい感じです。今後も気になるギタリストかもしれませんね。

右下②「Coloors」:manami morita:ピアノ中心のトリオ。可愛いジャケットに魅かれました。ポスト「上原ひろみ」さんて海外では言われているそう・・・??オリジナル曲が中心。個人的には、上原さんよりこちらの方が聴きやすいかなぁ・・・・・・・

上中③「Runnin' Wild」:CHIHIRO YAMANAKA:ご存知の女性ピアノ奏者の最新アルバムです。山中千尋さんのアルバムは何枚か持ってますが、何気に好きです。今回ベニー・グッドマンのトリビュートになってます。やっぱり、スゥイングしてますね。クラリネットも良い感じです。何気に○○1位を取ってる見たいです。録音も良さげです。

左下④「Essential Best:NEW YORK TRIO」:BILL CHARLAP、JAY LEONHART、BILL STEWART:ベスト盤であるこのシリーズの何枚かは録音が良いので持ってます。今回はNEW YORK TRIOのベスト盤です。今回も非常にいい音です。曲も当然、スタンダードな曲ばかりで聴きやすいです。Jazzでも聴いてみようかなぁと思う初心者の方でもOKです。僕はオーディオチェックにも使いますが・・・・・・

左上⑤「BEBOP at the SAVOY」:Saori Yano:言わずと知れた若手女性サックス奏者「矢野沙織」の新しいアルバムですね。1940年代ビバップ期のジャズの名曲で、沙織ちゃんがサックス吹きまくります。良いですね。可愛いし・・・・でも、これも、いい音ですね。彼女のアルバムも何枚かありますが、これいい感じです。

まあ、とにかくジャケット見て本能的選んだ5枚・・・・・・・でも、自己解説も書いちゃいましたね。(笑)

さて、これからのんびりとリッピング作業開始・・・・・・・・・・・しまった明日も仕事だ忘れてた!!
Posted at 2010/03/04 22:18:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年02月22日 イイね!

Eric Clapton 良い感じ・・・・・・・・

Eric Clapton 良い感じ・・・・・・・・ふと、何気に、今日はギターの曲でも聴きながらみんカラを徘徊しようかなぁ・・・・・と思って、選んだアーティストは「Eric Clapton」でした。

それも、Live版の「Unplugged」を聴きながらです・・・・・・・・・・

個人的には、初期のClaptonも好きですが、やっぱり、この1992年に発売された「Unplugged」がお気に入りです。

何故か、最初に買ったのはCDの方では無く、DVDの方だったんですが、高音質での録音の為か出力レベルが低いのが少々つらいですが、このDVDは最高にいい感じです。今でも、カーオーディオの調整に使ってます。
 
少し大きめの音で聴くと、ステージでリズムを刻むClaptonの足音が床を伝わる響きと空気感が臨場感を高めてくれます。

下記の動画はその当時のものではないですが・・・・・・・

 

良いですね。アコースティックギターの音色・・・・・・・・・暖かい。

私はギターの事(楽器全般)はあまり良く解りませんが、マーティンが初めて出したEric Clapton のシグネチャーモデル「000-28EC」でしたっけ、これだけは知ってます。(笑)

 
Posted at 2010/02/22 22:08:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「装着すべく購入した機材の設定に苦戦中・・・・何とかしたいです😢」
何シテル?   09/21 08:57
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation