• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2009年03月06日 イイね!

息子に教えてもらって・・・・・いいじゃん「JUJU」って

息子に教えてもらって・・・・・いいじゃん「JUJU」ってメチャメチャ遅いかもしれませんが、今日、息子から
「JUJU/Wonderful Life」というCDを教えてもらいました。

たまたま、息子と車で出かける時に、「これかけてくれ」と言う事でこのCDを聴きながら走ってたんですが、「これなかなか、いいじゃん」って言ったら、息子から、「メチャメチャ遅れてるんちゃう!」みたいな事を言われました。

ガックシ!!

でも、この曲良いので、CDもらっちゃいました。

この「奇跡を望むなら...」って超ロングヒットだったんですね。
知らんかった・・・・・・・


久しぶりに日本人女性の好みのいいボーカルが聴けました。
Posted at 2009/03/06 21:29:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年02月26日 イイね!

粘っこい、女性Jazzボーカルのお好きな方へ・・・・・・・・・

粘っこい、女性Jazzボーカルのお好きな方へ・・・・・・・・・今日は、レンタル半額キャンペーンだったので何枚かレンタルして来ました。
その中で良かったCDがあったので自分勝手にご紹介します。

以前にも、ご紹介させて頂いた日本の女性Jazzボーカリスト、与世山澄子さんの3作目の「DUO」というアルバムです。

この作品は、名ピアニスト、マル・ウォルドロンとの共演作で1985年11月に既に発売されており、今回はデジタルリマスター版として2005年に再発売したものです。
殆どがスタンダードナンバーです。

前回紹介した「インタリュード」も凄い録音が良かったのですが、今回も古いアルバムのリマスター版ですが、これも録音が非常に良く、また、選曲も解りやすく、非常に聴きやすいアルバムに仕上がっていると思います。

でも、与世山澄子さんのまったり、粘っこい、深い情感が感じられるボーカル・・・・・・最高です。

また、マル・ウォルドロンのピアノもまた情感豊かなニュアンス。これも素晴らしいです。

粘っこい女性JazzボーカルとJazzピアノがお好きな方にはとてもお勧めです。
Posted at 2009/02/26 21:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年02月19日 イイね!

残念です。・・・・・・・ショック!!

残念です。・・・・・・・ショック!!残念です!!

大好きだった元「はっぴいえんど」のギタリスト「鈴木 茂」が大麻で逮捕・・・・・

このニュースを聴いた時、本当に驚き、ガックリきました。


皆さんご存知の日本を代表するミュージシャンである、細野晴臣、大瀧詠一、松本 隆、それに今回のこの人=鈴木 茂の4人編成のロックバンド「はっぴいえんど」

当時は最高でした。
その後の日本のバンドに凄い影響力があったバンド。
私も日本のギタリストとして彼が大好きでした。

私はユーミンのコンサートでバックバンドとしてギターを弾く、鈴木 茂の印象が強いのですが、あのストラトキャスターの音色、スライドギターも大好きでした。

とっても残念です。(T_T)

何故か、「はっぴいえんど」の再発売CDも販売中止になるとの噂・・・・・・・
(個人的には音楽は関係ないと思うけど・・・・・)

とにかく、残念です!!



皆さんならこの曲のギターの方が良くご存じかもしれませんね。
ユーミンの「卒業写真」です。
鈴木 茂ならではの弾き方、音色だと思います。

何度も書きますが、残念です。!!
Posted at 2009/02/19 22:02:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年02月18日 イイね!

このCDなかなか良かったです・・・・・・

このCDなかなか良かったです・・・・・・昨晩、レンタル屋さんで衝動借り!したこのCDですが、なかなか良かったのでご紹介!

女性Jazzボーカルで何かいいのがないかぁと思って店内を物色中にこのCDを発見!

「NATALIE WILLIAMS / LUCKY OLD SUN」という、CDです。

ジャズ・スタンダードを中心に収録されています。
特には、(1)スカイラーク、それに続く(2)クライ・ミー・ア・リバーは、かなり独特のアレンジで心地よいアップテンポのスイング。チック・コリアの名作(3)スペインではピアノとユニゾンするボーカルが凄いです。さらに、スティングの名曲(7)フラジャイルのカバーも良いです。透き通った声や幅の広い声域に魅了されます。

下の動画は、このアルバムとは全く関係無く、内容も全く違いますが「NATALIE WILLIAMS」の動画です。これは非常にポップな曲です。
これを見て、上のCDを聴くと全然違いますので悪しからず・・・・・・。
たまたま「ワーゲン・バス」が映っていたので面白いと思って参考にご紹介です。



(いつもの事ながら、個人的主観で書いてます。)
Posted at 2009/02/18 22:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年01月19日 イイね!

たまには、男性Vocalもいかがですか?

たまには、男性Vocalもいかがですか?今、愛車はドック入りだし、さらに色々あったりしてますが、たまには、男性JAZZボーカルでもと思って、これ如何でしょうか??

普段は、女性ボーカルメインですが、たまたま、レンタル屋さんで何気に面白そうだったのでレンタルしてきました。

申し訳ないんですが、私は、男性ボーカル・・・特に、Jazz系は良くわからないので初めて聴かせて頂いたんですが、これがまた、パッと見の容姿とは違って、まったりと少し太いスモーキーな声!!
「日本人唯一のヴォーカリスト&フリューゲルホーンプレイヤー」となってますが、このアルバム「Love Again」ではボーカルの方が印象に残りました。
また、録音状態も非常に良く気に入りました。

アルバムの中には、EXILE ATSUSHIとのデュエット曲やWella(P&G)CFソング
等も入っており、結構、楽しめますよ。
関連情報URL : http://www.toku-jazz.com/
Posted at 2009/01/19 22:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「装着すべく購入した機材の設定に苦戦中・・・・何とかしたいです😢」
何シテル?   09/21 08:57
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation