• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Passat17☆のブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

Jay-Zもいいですね・・・・・Ne-Yoもいいけど・・・・

Jay-Zもいいですね・・・・・Ne-Yoもいいけど・・・・今、NE-YO :「THE COLLECTION」っていうCDを聴いてます。

まあ、彼のベスト盤みたいなやつですね。

昔から、コレ系も大好きでして・・・・・・・・昔のディスコ時代・・・・古!・・・からの流れでしょうね。

でも、やっぱスローテンポな感じの曲・・・・・バラードっていうんでしょうか?

結構、このアルバムの殆どが好きな曲ばかり・・・・ベスト盤なんですもんね。

このアルバムの中では、「Crazy」って曲がお気に入りでして、特に、このJay-Zというラッパーをフューチャーした曲がいいです。
最初のラップで曲が始まるとこがいい感じなんですが・・・・・・

それで、結構、最近このJay-Zって人も好みでして、アルバムとかは持ってないのですが、Alicia Keysをフューチャーした「Empire State of Mind」って曲がいい感じです。

まあ、この方、今年のグラミー賞でラップ部門3部門最優秀賞とってるんですから、凄いんでしょうね・・・・・・・・

今度、アルバム買ってみようかと思ってます。
 



Posted at 2011/06/12 22:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年05月29日 イイね!

スクラッチ・・・・ハービー・ハンコック

スクラッチ・・・・ハービー・ハンコック今日は、朝から雨・・・・・ですね。嫌ですね。

昨日は1日外出させてもらったので、今日はノンビリと休日を楽しんでます。

久しぶりに古いCDでも聴きながらパソコンに向かってます。



そうそう、「スクラッチ」って知ってますよね。カードを擦って・・・・・じゃなくて、当時はアナログレコードとターンテーブル等を使ってやってました。

多分、僕の知る限りでは、そのスクラッチを使った曲で世の中に一番のインパクトを与えた画期的な曲が、ジャズピアノの巨匠である「ハービー・ハンコック」作ったこの「Rockit」という曲だと思います。

それが入っているCDがあったので、今久しぶりに聴いています。
FUTURE SHOCK」というタイトルです。

20数年前にグラミー賞を取った曲であり、大ヒットした曲で誰もが一度聴いたことのある曲だと思います。

 


でも、凄いですね。この当時の音楽としてはみんなが驚いたのでしょうね。

スクラッチなんてね・・・・(笑)

 
Posted at 2011/05/29 13:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年05月20日 イイね!

コレ・・・・・・・懐かしい感じ、でも新しい・・・・

コレ・・・・・・・懐かしい感じ、でも新しい・・・・今日も昨日の続きみたいですが・・・・・・・書かせて頂きます(笑)
 
ご存じ「マイケル・ブーブレ」です。

今回のグラミー賞でも「最優秀トラディショナル・ポップ・ヴォーカル・アルバム賞」を受賞したアルバム「クレージー・ラブ」ですね。


初めて、聴いた時、正直、鳥肌が立ちました。

懐かしさとともに久しぶりに聴いたこれぞ「男性ボーカル!」みたいな・・・・・・でも、決して古臭くはないですよ!

楽曲もスタンダードなナンバーで、決して奇をてらわないスタンダードな音楽を聴かせてくれます。
 ・・・・・
デジタル全盛のこの時代なのにって・・・・・・・逆に凄い新鮮なんです。

こういう曲には、好き嫌いがあるでしょうが・・・・僕は大好きです。

迫力あるフルバンドでも、バラードでも・・・・・・本当に歌唱力の凄さや声の良さ・・・・・・男でも惚れ惚れします(笑)

下の動画は、アルバムの1曲目の往年の名曲「Cry Me A River」です。

最初の出だしが圧巻です。それに最後の歌い上げる感じ最高!

 007・・・・ではないですから・・・(笑)


少し、動画は長いですがこれはご愛嬌・・・・・・
 



 
Posted at 2011/05/20 22:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年05月20日 イイね!

探したけれど・・・・・・でも、別なの見っけ!(^_^;)

探したけれど・・・・・・でも、別なの見っけ!(^_^;)今日は、あるCDを探しにウロウロとショップ巡り・・・・・・・

ネットでも買えるのですが、リイシュー盤しかなく、録音状態や曲間等が微妙に違うのです。
なので、オリジナル盤の中古でもと思って探しまわったのですが、 でも、結局は見つかりませんでした。(T_T)


そうしてるうちに、このアルバムを見つけました。
ご存じの方も多いのでしょうが・・・・・・・




 
そうそう、「SHANTI」さんのセカンドアルバム

「ROMANCE WITH ME」です。


CMソング等では有名な女性ボーカリストですよね。

お父さんは、そうそう、「ゴダイゴ」のドラマーだったトミー・スナイダーさんですよね。

それってあまり関係ないですね。(笑)

ところで、歌の方は、最近流行りのオーガニック系とでもいうんでしょうか?

とても、聴きやすい・・・それでいて印象に残る声で、歌唱力もあり、楽曲も本当にいい感じです。

それに、アコースティックなサウンドで聴きやすいですよ!

個人的にこれ買って良かったです。

それに、彼女のデビューアルバムもかなり面白そうですね。

迷ったので、今度はそれを買ってみようと思ってます。




Posted at 2011/05/20 00:31:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年05月10日 イイね!

KREVAの新しいヤツ・・・

KREVAの新しいヤツ・・・KREVAの新曲です。

 
 5/11「C’mon, Let’s go」ON SALE!!
 
 

「C'mon, Let's go」



 息子が買ってきたCDを早速、コピーさせて頂きました。
 
 



 いい年して、何気に「KREVA」が好きです(爆)


 


いい感じで、乗れちゃいます・・・・・・・・・・・・・・・Hey!!(笑)
 
関連情報URL : http://www.kreva.biz/
Posted at 2011/05/10 22:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「装着すべく購入した機材の設定に苦戦中・・・・何とかしたいです😢」
何シテル?   09/21 08:57
転勤で家族一緒に横浜に引っ越して、そのまま住み着いて20年以上になり、第2の人生もスタートしてますが、今でも、ついつい関西弁が出ます。(^_^;) 前車は、子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Batteries Web Store バッテリー専門通販サイト 
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/27 00:05:00
 
「SPRAY」 スプレイ  
カテゴリ:VWクルマ関連
2014/02/26 23:36:56
 
maniacs STADIUM(マニアックススタジアム) 
カテゴリ:VWクルマ関連
2012/08/21 21:16:43
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン Passat17☆号 (フォルクスワーゲン パサート セダン)
10年間乗ってきた「VW jetta2.0T」から、今回、Passat(B8)R-Lin ...
マツダ RX-8 青いRX-8マン (マツダ RX-8)
やっぱり、昔からの憧れだったロータリーエンジンのRX-8が忘れられず、前回は、赤でしたが ...
フォルクスワーゲン ジェッタ jetta07☆号 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
購入して早くも9年以上経過した2007年式のJetta V 2.0T です。 みんカラも ...
マツダ RX-8 赤いRX-8マン (マツダ RX-8)
2004年式 タイプ-S 6MT車 7年落ちの中古車ですが、長男の初めて買ったクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation